日本でバカ売れ!?、Microsoftが4500円の多機能携帯「Nokia 222」発表

ニュース
トップ

日本でバカ売れ!?、Microsoftが4500円の多機能携帯「Nokia 222」発表

  [2015/08/28]

機能は十分、価格は控えめ――。そんな携帯電話を米Microsoftが発表した。ウェブの閲覧、ゲームのプレイ、音楽の視聴、写真撮影など、様々な機能を備えながらも、販売価格はわずか37ドル、円換算で約4,500円で購入できる。日本での販売は未定だが、発売されれば人気商品になりそうだ。

Nokia 222

同社が発表したのは、「Nokia 222」、そのデュアルSIM版となる「Nokia 222 Dual SIM」の2つの携帯電話。ディスプレイサイズは2.4インチでOSは、Nokia Series 30+を搭載する。

スマートフォン並みに多機能なのが特徴で、オペラミニブラウザもしくはエクスプロラーでウェブサイトの閲覧が可能。検索にはBingを利用する。2MPのカメラも搭載し、GroupMe by Skype、Facebook、Messenger、Twitterといったアプリで写真の共有も可能。FMラジオの視聴ができ、MP3の再生環境も供える。ゲームのプレイもでき、Gameloftのゲームアプリが毎月1作品、1年に渡りダウンロード可能。「Assassin’s Creed Brotherhood」などの作品がプレイできる。

2MPのカメラを備える

写真、動画、音楽ファイルなどの多用により、ストレージ不足に陥った場合も、最大32GBまでのmicroSDカードが利用可能。また、バッテリーはガラケー並のタフさで、Nokia 222が最大29日間、Nokia 222 Dual SIMで最大21日間、連続通話時間はともに最大20時間となっている。micro USB、3.5mmイヤホンジャックを備え、Bluetooth 3.0にも対応する。サイズは116mmx50mmx12.9mmで、写真で見てもわかるとおり、非常にコンパクト。重さも79gと軽量だ。

日本国内では、同価格帯、ほぼ同じサイズの携帯電話として、通話とSMS機能に特化したSIMフリーガラケー「Simple」がある。Simpleは、初回入荷分が即日完売となるほどの人気商品となっている。「Nokia 222」シリーズは、現状ではGSMのみの対応となりスペック上、日本国内では使えないものの、国内対応版の販売が決まれば、スマートフォン以外の携帯電話市場が大きく盛り上がりそうだ。

特別企画 [PR]

一覧

    人気記事

    一覧

    イチオシ記事

    新着記事

    『がっこうぐらし!』、第8話アフレコ終了後のM・A・O&高橋李依のメッセージ
    [00:22 8/29] ホビー
    【コラム】理系のための恋愛論 第570回 冬までに彼女をつくるために必要なこととは
    [00:00 8/29] 恋愛・結婚
    乃木坂46総出演ドラマBD/DVDが1月20日発売、白石麻衣「何度も見返して」
    [00:00 8/29] エンタメ
    【コラム】Windows 10ミニTips 第10回 スタートメニューを使う : スタートメニューのサイズを変更する
    [00:00 8/29] パソコン
    岩渕真奈が右ひざ再度負傷で長期離脱へ「今はただただ悔しいけど」
    [23:56 8/28] ライフ

    特別企画 [PR]

    一覧