BAに選ばれた回答の当否を税法でなく、民法で評価願う。(質問が早期に締められたのでこの形で質問することを許されたし)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9053671.html
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:2015/08/28 22:45
死亡した姉の相続人は母だけです。
その母が相続放棄すれば、兄弟に相続権が移ります。
その場合は亡き長兄の子供2人には1/6ずつ、他の兄弟2人には1/3ずつが法定相続割合となります。
No.2
- 回答日時:2015/08/28 21:39
法定相続人は第2位の母だけです。
法定どおり母上がすべて遺産相続して、その後に分割して代襲の兄の子とあなたが受け取れば相続ではなく贈与です。兄の子は兄の代襲ですから4分の1ずつになります。
母上が亡くなっていないと第3位の法定相続は成立しません。
姉が遺言で、母ではなく兄弟に財産を継がせる場合は相続ではなく遺贈になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
注目の記事
星飛雄馬は右利きだった!――子どもの利き手を無理やり変えたら違法行為?
言わずと知れたスポ根(スポーツ根性)漫画の金字塔「巨人の星」。その主人公である星飛雄馬が投げる「消える魔球」は、当時のおもちゃ野球盤の構造まで変えるなど、テレビアニメの影響もあって大きな社会現象となっ...
このカテゴリの人気Q&Aランキング
- 4不倫相手の妻から慰謝料を請求...
- 5軽度の人身事故のはずが、60日...
- 6夕方、警察が家に来ました。
- 7駐車禁止の黄色い貼り紙
- 8本籍地変更にともなう手続き
- 9誓約書や念書の効力
- 10追突事故された場合の慰謝料は?
- 11民事再生法を、めちゃくちゃわ...
- 12友人がスタンガンを所持してい...
- 13終身刑と無期懲役の違いは?
- 14代表取締役と取締役社長の違いは?
- 15懲役2年6月、執行猶予5年っ...
- 16違法ダウンロードがバレる仕組...
- 17親子の縁を切るには手続きが必...
- 18交通事故(人身事故)加害者です。
- 19駐車違反って出頭すると損です...
- 20遺産分割協議書は必ず必要ですか?
おすすめ情報
教えて!goo ウォッチ 新着一覧
-
- 女性は男性より不倫相手に心を残す あなたの人生で...
- 天気予報はまだまだ暑い日が続くと告げていても、8月の終わりは夏...
-
- 没後20年ミヒャエル・エンデ 「胃がん」に妻との愛...
- きょう、8月28日はドイツの文学作家、ミヒャエル・エンデの命日で...
- 迷子続出!巨大立体迷路のような廃墟が...
- 「妖怪ウォッチ」が車に変身!全国ツア...
- 恋人同士を演じる俳優同士は恋に落ちや...
教えて!goo ウォッチ 記事ランキング
-
- 初夜を親族に見せる!?旧家の伝統が受け入...
- 伝統は、昔から引き継がれてきた文化や習慣である。連綿と続くも...
-
- 兄の子どもを妊娠しました。どうするべき?
- 妊娠は男女間で起こりますが、その男女が血族であっても当然妊娠...
- 3 せきらら女子会:第3話「夜の営みでうっ...
- 4 日本人の平均年収、500万円って本当?
- 5 ワコール社員に聞いた!Tバックを履くメ...