Hatena::ブログ(Diary)

wonderteaのまとめ置き場

2015-08-24

[]刊行順に読む航空宇宙軍史

新刊が出たのでさっぱり忘れていた過去シリーズを10数年ぶりぐらいで再読していたわけですが、作品内時間順より刊行順の方が個人的にはしっくりくるので何かの参考までに。

絶対どなたかがまとめていらっしゃるとは思いますが、あとで自分のメモを書き込めるようにここに置いときます。

初出がよくわからないのは書き下ろし、なんでしょうか?(リアルタイムで読んでいないので)

  • 文庫本の巻末、あとがきから転記
  • 「SFマガジン」は国会図書館デジタルコレクション目次よりざっと確認
  • タイトル=初出

奇想天外掲載分

137機動旅団=奇想天外1979年3月号

ガネッシュとバイラブ=奇想天外1979年8月号「星空の二人」所収

惑星CB-8越冬隊=奇想天外1980年11月号−1981年1月号 1981年単行本刊行

星空のフロンティア=奇想天外1981年4-6月号「仮装巡洋艦バシリスク」所収

SFマガジン掲載分、書き下ろし

仮装巡洋艦バシリスク=SFマガジン1982年12月号「仮装巡洋艦バシリスク」所収

エリヌス−戒厳令−=書き下ろし 1983年単行本刊行

砲戦距離一二、〇〇〇=SFマガジン1984年8月号「仮装巡洋艦バシリスク」所収

襲撃艦ヴァルキリー=文庫収録時書き下ろし1985年4月刊「仮装巡洋艦バシリスク」所収

火星鉄道一九=SFマガジン1986年12月号「火星鉄道一九」所収

ドン亀野郎ども=SFマガジン1987年2月号「火星鉄道一九」所収

水星遊撃隊=SFマガジン1987年5月号「火星鉄道一九」所収

星の墓標(タナトス戦闘団、ジョーイ・オルカ、トランパー・キリノ、星と海とサバンナ)=書き下ろし?1987年5月あとがき1987年7月刊

小惑星急行=SFマガジン1987年9月号「火星鉄道一九」所収

タイタン航空隊=SFマガジン1987年12月号「火星鉄道一九」所収

カリスト−開戦前夜−=書き下ろし?1988年1月あとがき1988年3月刊

土砂降り戦隊=SFマガジン1988年2月号「火星鉄道一九」所収

ソクラテスの孤独=SFマガジン1988年4月号「火星鉄道一九」所収

巡洋艦サラマンダー=SFマガジン1988年9月号「巡洋艦サラマンダー」所収

タナトス戦闘団=書き下ろし?1989年2月あとがき1989年3月刊

サラマンダー追跡=SFマガジン1989年7月号「巡洋艦サラマンダー」所収

アナンケ迎撃作戦=SFマガジン1989年10月号「巡洋艦サラマンダー」所収

最終兵器ネメシス=文庫収録時書き下ろし1989年12月刊「巡洋艦サラマンダー」所収

最後の戦闘航海=SFマガジン1990年7月号「最後の戦闘航海」所収

見捨てられた星=SFマガジン1990年11月号「最後の戦闘航海」所収

失われた翼=SFマガジン1990年12月号「最後の戦闘航海」所収

死に絶えた海=SFマガジン1991年2月号「最後の戦闘航海」所収(文庫巻末の1990年2月は誤記?)

葬られた過去=文庫収録時書き下ろし1991年7月刊「最後の戦闘航海」所収

終わりなき索敵=SFマガジン1992年7月号−1993年7月号

新・航空宇宙軍史

ザナドゥ高地=SFマガジン2010年2月号「コロンビア・ゼロ」所収

イシカリ平原=SFマガジン2014年4月号「コロンビア・ゼロ」所収

サラゴッサ・マーケット=SFマガジン2014年7月号「コロンビア・ゼロ」所収

ジュピター・サーカス=SFマガジン2014年10月号「コロンビア・ゼロ」所収

ギルガメッシュ要塞=SFマガジン2015年1月号「コロンビア・ゼロ」所収

ガニメデ守備隊=SFマガジン2015年4月号「コロンビア・ゼロ」所収

コロンビア・ゼロ=単行本収録時書き下ろし2015年7月刊「コロンビア・ゼロ」所収