メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
08月28日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年8月28日20時44分
ヤフーのメールサービスで28日朝からトラブルがあり、一部の利用者はメールの送受信などができない状態になった。同社によると、一時、約260万人分のIDに影響が及んだが、同日午後8時ごろ、すべて復旧したという。
同社広報室によると、トラブルは同日午前10時20分ごろ、確認された。調査したところ、メールサービス用の機器の不具合が原因だった。ヤフーのメールサービスは現在、約5千万人分のIDが発行されている。
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
ネットが変えた私たち 恋愛、グルメ、生活記録、介護……これからどうなる?(朝日新聞)
新聞と憲法9条 敗戦から朝鮮戦争まで(朝日新聞)
ウェブカメラでつないで「同棲」 43歳、8カ月でスピード婚(朝日新聞)
ブラックバイト辞めたいけれど 家計困窮、つけ込まれる学生(朝日新聞)
「なんでもナショナル♪」の時代 パナソニックの足跡が映し出す戦後ニッポン(朝日新聞)
〈特集〉効率アップ!アイデア名刺管理グッズ
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈ブルーレイディスクレコーダー〉価格比較
〈液晶テレビ〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
口内が辛さでマヒ、噴き出る汗。島の名前はインドネシア語で「トウガラシ」。激辛料理が名物です。
NY在住、ファッション業界勤務…そんな華やかな生活を捨て、男は木の上に住むことを選んだ。
皇族の方々の戦争の記憶を受け継ごうという動静を追いました
女子教育「コサイン教えて何になる」 鹿児島知事、撤回
U18日本、コールド発進 オコエ・清宮そろって適時打
「女性が研究室にいると…」 ノーベル受賞者発言が炎上
60歳以上の「らしさ」28歳の目でパチリ 写真集人気
中国の反ファシズム宣伝、史実違うと批判 党は統制強化
山口組が分裂へ 前組長出身母体など離脱 抗争警戒
橋下氏・松井氏、維新離党を表明 「執行部は永田町病」
乗用車が欄干に激突、投げ出された5人死亡 奈良
学校死ぬほどつらい子は図書館へ… 司書のツイート拡散
校長からパワハラ、教頭が休職 「あんた、いらんな」
カートにもなる牽引トレーラー
決勝が終わっても楽しめる
下絵が透ける新感覚クレヨン
ミツカン<PR特集>
自信の最後の一片を埋めた錦織
85年「山一抗争」を振り返る
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.