流行中!ラグジュアリーな超贅沢キャンプ「グランピング」最新6選
自然をめいっぱい満喫できるキャンプ。でも、テントなどの装備を揃えるのも大変だし、暑さや虫など、不便や面倒を感じる人も少なくないでしょう。そんな人におすすめしたいのは、ホテルや宿泊施設が提供してくれるグランピングです。気軽に贅沢なキャンプで自然にふれるひとときを過ごしてみませんか?
グランピングとは?
いま流行のグランピング。これは、グラマラス(glamorous)×キャンピング(camping)をかけ合わせ造語で、優雅に自然を満喫できる、超贅沢なキャンプのことなのです。欧米では定着しつつあるこのグランピング、最近は国内でも楽しめる場所が増えてきています!
1.GRAMPING HAYAMA(神奈川県)
1日1組限定!自然の中で過ごす贅沢なプライベートタイム
ダイニングルーム
ブループール
リビングルーム
ベッドルーム
2015年8月オープンの新しいグランピングスポットのGRAMPING HAYAMA。目の前の広い海を独占できるデッキチェアが置かれたテラスエリアや、ケータリングのディナーが楽しめるダイニングエリア、冷蔵庫を完備したリビングルーム、プールエリアまで揃っています。快適なベッドエリアには、4つのベッドが用意されています。アクティビティも充実しており、マリンスポーツはもちろん、エステやヨガ、ビーチデイキャンプなど充実したプランでコーディネートしてくれます。オシャレで新しいスポットを探している人にぴったりのグランピングです。
住所/神奈川県三浦郡葉山町一色2378-3
料金/1人35,000円(2名以上でのご利用)(朝食及び夕食つき)
予約/GRAMPING HAYAMAのFacebookページから予約
GRNPING HAYAMAの詳細はこちら
2.星のや富士(山梨県)
星のやが提案する日本初のグランピング「星のや富士」

雲に浮かぶように作られたクラウドテラスは、自然との融合を感じられる森のテラス(クラウドテラス イメージ)
2015年10月30日、「現代を休む日」をコンセプトに、軽井沢・京都・竹富島と展開している「星のや」が富士に開業。「星のや富士」のコンセプトはグランピング。山々にうっすらとかかる雲をイメージしたクラウドテラスでは、ヨガやカフェ、音楽、映画など様々な滞在シーンに合わせたテラスが。ここでは、グランピングマスターがグランピングの醍醐味を伝授してくれます。料理はダッチオーブンを使用したディナーや、グリルダイニングを用意。眼下に河口湖を望めるキャビン(客室)は、外との境界線を感じさせない造りになっており、外にいるような感覚で、快適に過ごせるように工夫されています。
星のや富士
電話/050-3786-0066(9/1より電話予約開始)
住所/山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408
料金/1泊2日1室 45,000円~
星のや富士の詳細はこちら
3.伊勢志摩エバーグレイズ(三重県)
まるで高級ホテルのよう! 目の前にはプライベートラグーン
一般のテントやキャビンのゾーンから切り離された特別な空間でゆったりと自然を堪能できる伊勢志摩エバーグレイズでのグランピング。目の前に広がるのはカヌーで漕ぎだすこともできるプライベートラグーン。グランピングヴィラにはアウトドアリビングにアウトドアバス、部屋には天蓋のついたベッド……と、まさに贅沢な時間が過ごせる環境が揃っています。夕食は本格的なアメリカンBBQ。グルメな人もきっと満足するはず。
伊勢志摩エバーグレイズ
TEL/0120-592-364(9:00〜17:00)
住所/三重県志摩市磯部町穴川1365-10
料金/大人2名あたり1泊2日 35,800円~(夕・朝食つき)
伊勢志摩エバーグレイズの詳細はこちら
4.WILDMAGIC –THE THIRD PARK TOYOSU–(東京)
都心で気軽に! アメリカンヴィンテージな空間で自然を堪能
東京・新豊洲駅徒歩2分。そこに手ぶらで本格バーベキューが楽しめる空間が広がっています。このWILDMAGICでは、アメリカンヴィンテージテイストでありながらラグジュアリーで、個室レストランのような空間の「グランピング」プランを用意。ほかにもアメリカから輸入したトレーラーキャビンに宿泊できるプランなどもあります。気軽にみんなを誘って泊まりにいこう!
WILDMAGIC -THE THIRD PARK TOYOSU-
住所/東京都江東区豊洲6-1-23
料金/BBQ:大人1名:4,500円~(税込)、宿泊(GO-camプラン):大人1名:1泊:11,500円(税込、サファリテント4名利用時、夕・朝食付き)、13,500円(税込、アウトドアサイト・エクスキャンプサイト4名利用時、夕・朝食付き)、19,500円(税込、ラグジュアリートレーラー2名利用時、夕・朝食付き)
WILD PARTY-THE THIRD PARKの詳細はこちら
5.北軽井沢スウィートグラス(群馬)
犬も一緒に楽しめる!高原の空気を満喫できる多彩なコテージ
避暑地・軽井沢は浅間高原に位置するキャンプ場、北軽井沢スウィートグラス。こちらでは星見デッキ、薪ストーブ、サンルーム……と、それぞれ快適さを追求したコテージやキャビンがたくさん。自分たちにぴったりの一棟を探すのも楽しい。リードを外して犬を遊ばせることができるフリードッグサイトも。さらに童心に帰れるツリーハウスもあります。広い高原や遊び場もあるので、子どもも大人も楽しめるグランピングです。
北軽井沢スウィートグラス
TEL/0279-84-2512
住所/群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
料金/1泊2日1棟あたり7,200円~(人数により金額変動あり)
北軽井沢スウィートグラスの詳細はこちら
6.初島アイランドリゾート アイランドキャンプヴィラ(静岡)
海辺の景色が一望できるテント空間で王様気分を
テントヴィラとトレーラーヴィラの2つのタイプの宿泊施設が用意されている、首都圏にいちばん近い島、初島のアイランドキャンプヴィラ。とくにテントヴィラは海を見下ろす丘の上に立っていて、もちろん冷暖房完備、フローリングにウッドデッキも。テントの楽しさと快適さが両立しています。夕食も朝食も部屋まで運ばれる贅沢さ。お風呂は海が一望できる露天風呂「島の湯」で。贅沢な1日が過ごせるはず。
初島アイランドリゾート アイランドキャンプヴィラ
TEL/0555−30−4580
住所/静岡県熱海市初島
料金/1泊2日1棟あたり9,300円〜(テントヴィラ、夕・朝食つき)、10,000円〜(トレーラーヴィラ)※いずれも人数によって金額変動あり
初島アイランドリゾート アイランドキャンプヴィラの詳細はこちら
※この記事は2015年8月時点での情報です
関連記事
妊婦も子どもも誰でも入れる「単純温泉」は単純なんかじゃなかった!
深イイ言葉!永遠の旅人、スナフキンの言葉と旅に出よう!
永遠の旅人たちに学ぶ!おしゃれな旅ファッションでもっと旅を楽しもう!
目指せ一攫千金!実際に温泉を掘り当てる方法
今密かなブーム!ですらないサスペンス旅を楽しむ5つの方法
この記事を書いたライター
ライター:じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。