トップページBusinessニュース自動車の国内生産台数 13か月連続の減少
ニュース詳細

自動車の国内生産台数 13か月連続の減少
8月28日 16時59分

主な自動車メーカー8社の先月の国内生産台数は、増税の影響で軽自動車の販売が低迷していることなどから、去年の同じ月を6%余り下回り、13か月連続の減少となりました。
主な自動車メーカー8社の発表によりますと、先月、国内で生産した車の台数は合わせて78万8423台で、去年の同じ月を6.4%下回りました。これは、軽自動車税の増税の影響で軽自動車の販売が低迷していることなどによるもので、自動車の国内生産は13か月連続で前の年の同じ月を下回りました。
一方、先月、海外に輸出した車の台数は、アメリカやヨーロッパ向けの輸出が増えたことなどから去年の同じ月を0.6%上回り、小幅ながら2か月連続で増加しました。
大手自動車メーカーの間では、円安を背景に、海外で生産していた車種を国内工場に切り替える動きも出ていて、今後、国内生産の減少に歯止めをかけることができるか注目されます。

関連ニュース

k10010207921000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ