ニュース詳細
ヤフーメールでシステムのトラブル8月28日 13時18分
k10010207651_201508281400_201508281400.mp4
インターネット検索大手「ヤフー」が運営するメールサービスにシステムのトラブルが発生し、28日朝から一部の利用者でメールの送受信ができない状態が続いています。影響を受けているのはおよそ260万人分のIDだということで、会社は復旧を急いでいます。
トラブルが起きているのはインターネット検索大手ヤフーが運営する「ヤフーメール」のサービスで、会社によりますと、28日午前10時すぎから一部の利用者でメールの送受信ができない状態になっているということです。ヤフーメールは国内でおよそ2000万人が利用しているということですが、メールの送受信ができなくなっているのはおよそ260万人分のIDだということです。
トラブルの原因はメールの送受信などを記録するハードディスクの不具合だということで、会社では現在、復旧を急いでいます。
ヤフーメールは去年9月にもおよそ379万人分のIDについてメールの送受信が5日間にわたってできなくなるトラブルが起こっています。
トラブルの原因はメールの送受信などを記録するハードディスクの不具合だということで、会社では現在、復旧を急いでいます。
ヤフーメールは去年9月にもおよそ379万人分のIDについてメールの送受信が5日間にわたってできなくなるトラブルが起こっています。