速報 > 経済 > 記事

1~6月の出生数、5年ぶり増加 大都市圏中心に伸び

2015/8/27 19:29
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 厚生労働省が公表した人口動態統計(速報)によると、2015年1~6月の出生数は50万8802人と前年同期比で1万2411人増えた。プラスになったのは5年ぶり。東京23区、横浜市、大阪市などの大都市圏を中心に伸びた。保育所の拡充など、政府の少子化対策も好影響を与えたとみられる。

 出生数はプラスに転じたが、人口減少の流れは変わらない。15年1~6月の死亡数は前年同期比1万3700人増の66万6336人と、公表を始めた1970年以降で最多になった。出生数から死亡数を引いた自然増減数は15万7534人の減少だった。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

厚生労働省、厚労省、死亡数

人口病に克つ 少子にあらがう

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/28 12:47
19,046.03 +471.59 +2.54%
NYダウ(ドル)
8/27 16:35
16,654.77 +369.26 +2.27%
ドル(円)
8/28 12:27
120.99-04 +0.56円安 +0.47%
ユーロ(円)
8/28 12:27
136.24-28 +0.05円安 +0.04%
長期金利(%)
8/28 10:55
0.385 ±0.000
NY原油(ドル)
8/27 終値
42.56 +3.96 +10.26%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報