ホーム
「理想の体脂肪率」は何%ぐらいなのか?画像でわかるあなたの体脂肪率
ダイエットにおいて「体重」以上に重要なキーワードが「体脂肪率」です。

体脂肪率とは、「全体重のうち、体脂肪が占める重さの割合」のこと。具体的には、体脂肪率(%) = 体脂肪の重さ(kg) ÷ 体重(kg) × 100 という計算式で求められます。

昨今の肥満判定の主流が「体脂肪率」だと理解した上で、それでは「理想の体脂肪率」とは、果たして何%ぐらいなのでしょうか?

ダイエットに励んでいる方は、ぜひぜひモチベーション アップにご活用ください
男性の場合
体脂肪率1桁前半(3~4%)
ムキムキというか、パキパキというか、ある意味 干からびているというか・・・どんなに屈んでも、お腹の贅肉が摘めそうにありません。なお、ボディビル大会に参加している有力な男性選手の体脂肪率が、約3%だと言われています。
体脂肪率1桁後半(6~7%)
上でご紹介した '体脂肪率3%の人' ほどではありませんが、腕・脚・お腹など、全身の至るところに血管が浮き出ています。また、人体を構成する筋肉の数は600を超えると言われていますが、そのほとんどの筋肉を目視で確認できるのが、体脂肪率7%以下の特徴です。

通常、痩せることで血管は「腕 → 脚 → お腹」の順に浮き出てきます。そのため、お腹(=腹筋の上)に血管が浮き出るということは、とてつもなく体脂肪率が低いことを物語っています。

計量前のボクサーが 体脂肪率5~6%だそうですが・・・カッコ良さも感じる反面、ムキムキすぎてちょっと引いてしまうという、絶妙なライン。
体脂肪率(10%~12%)
腹筋の割れ具合も確認でき、適度に引き締まっている一方で、肌にツヤがあります。上でご紹介した'体脂肪率1桁台'のように 全ての筋肉を目視できるほどではありませんが、「あぁ鍛えているんだな」ということが一目瞭然の体型です。

多くの男女から最も好まれる男性の体型であり、分かりやすい例としては ファッション誌で下着モデルをやっているイケメンの体脂肪率が、10%台前半となります。
体脂肪率15%
筋肉の輪郭を見て取ることができますが、筋肉の分かれ目がクッキリと見えたりはしません。 また、血管は皮下脂肪に包まれるようになるため、筋肉の上に浮き出る本数が減ります。

男性におけるナイスバディのギリギリラインが、体脂肪率15%だと言えるでしょう。なお、夏の海でサーフィンをやっている 爽やかお兄さんたちの体脂肪率が、大体12~15%になります。
体脂肪率20%
筋肉が皮下脂肪に覆い隠され、筋肉の輪郭が不鮮明になっています。お腹周りの贅肉が ちょっぴり目立ち始めていますが、まだTシャツ1枚で誤魔化せるレベルの体型です。
体脂肪率25%
腰周りが36インチ(=91.44cm)を超える人が続出し、「男性で腹囲85cm以上」という簡易的なメタボ健診に引っ掛かるようになります。また、人によっては 首周りにも脂肪がつくようになります。
体脂肪率30%
腰周りよりもお腹周りが太くなり、お腹が飛び出して見えるようになります。
体脂肪率35%
腰周りは40インチ(=101.6cm)を超えることが多くなり、首・胸・お腹に贅肉がつき、典型的なビール腹と呼ばれる体型になります。
体脂肪率40%
腰周りは45インチ(=114.3cm)を超えることが多くなり、胸やお腹の贅肉が垂れ下がってきて、かなり見苦しいことに・・足元に落ちた物を 体を曲げて拾ったり、階段の昇り降りといった日常生活でさえ、息切れを起こします。

様々な合併症を引き起こしかねないため、早急なダイエットが必要な体型です。
女性の場合
体脂肪率(10%~12%)
筋肉の形が浮き上がって凄いことになっていますが、この写真の女性でも、ギリギリ体脂肪率12%ぐらいです。なお、競技参加中の女性ボディビルダーの体脂肪率が、大体10%前後です。
体脂肪率(15%~17%)
全身の筋肉や血管がクッキリと浮かび上がりますが、お尻・太ももなどは、極僅かに 女性特有の丸みを帯びた体型に。ビキニのフィットネスモデルや、女性マラソン選手たちの体脂肪率が、15%前後だと言われています。
体脂肪率(20~22%)
適度に腹筋が割れながらも、女性らしさを感じられる体型。プロの女性ダンサーたちの体脂肪率が、20%台前半だと言われています。
体脂肪率25%
健康的な女性らしさを感じられる体型であり、男性からも女性からも好まれる体型です。
体脂肪率30%
太モモやお尻周りなどが丸みをおび、特に男性から好まれる女性の体型です。
体脂肪率35%
男性の目に最も美しくみえるウエストとヒップのくびれは、「ウエスト:ヒップ の割合が 7:10(= くびれの黄金比)」だと言われています。しかし 体脂肪率が35%以上の女性は、くびれの黄金比以上にウエストが大きくなりがち。

例えば 体脂肪率35%の女性では、ウエスト:ヒップの割合が8:10以上になる場合が多いとのことです。

ところで、株式会社タニタが発表した体脂肪率の目安表によれば、18歳~39歳の女性において体脂肪率35%は、「軽度な肥満」の下限値です。
体脂肪率40%
セルライトが目立ってきて、ビキニの着用に辛さを感じ始める体型。ウエスト・太ももに贅肉がつき、ウエストの太さが ヒップの太さに迫るぐらいになります。
体脂肪率45%
全身に皮下脂肪が蓄積され、皮膚の滑らかな外観が失われています。人によっては、腰周りが肩幅よりも 広くなることが有るのだとか・・
体脂肪率50%
腰周りは肩幅よりも広くなり、全身ボヨンボヨンの体型となります。・・・考えてもみれば、体重の半分が脂肪って 物凄いことです。
男性の体脂肪率の目安
女性の体脂肪率の目安
youtube
お腹の脂肪+背中の脂肪まで落とすスクワット!
体脂肪体操 : 減らし方&踊り方篇 ~Body fat reducing exercise ~ 憧れのナイスバディを目指して、ダイエットにがんばって下さい。
出典 youtube.com
タグ 役立つ
facebook twitter 最新情報 オモシロ動画 動物 おもしろ 役立つ 行ってみたい つぶやき 山口/福岡