車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月27日
確かにここ最近・・・
家系インスパイアのお店がやたら出来ていて、うちの近所にも家系インスパイアの
FC店舗があるんだけど、どうしてなんでしょうね・・・?!

百家さん@用賀


駒大商店さん@駒沢大学


以下は週プレNEWSさんの記事を転載します。
---------------------------------------------------------------------------------

増殖する“家系ラーメン”、まずい店はここが違った

豚骨醤油ベースのスープにコシのある太麺が絡まり、一度食べたら癖になる「家系ラーメン」。

ここ2、3年、全国各地で新チェーン、新店が続々と登場し各店舗の評価がネットでも飛び交って
いる。そんな中、うまい店、まずい店をどうやって見極めればいいのか?

ラーメン業界に長年関わってきたA氏が匿名を条件に教えてくれた。

「かなり乱暴な言い方になりますが、最近、急にできたお店はまずいところばかりなので要注意。
居抜き店舗で業態変換したケースが非常に多いのですが、そういった店は資金力に任せてチェーン
展開している会社が利益重視で急速に出店した場合がほとんどなんですよ」

A氏によれば、有名店で修業するなど情熱を持ってこだわりの味を追求するような店主はそういった
フランチャイズ店(FC店)にはほぼいないとか。

「FC店が増えた理由のひとつに、家系ラーメンは調理工程が少なくマネがしやすいため、ある程度
のクオリティの味をすぐに作れるようになるという点が挙げられます。ただ、それはあくまで“ある
程度”のレベル。うまいラーメンを作るのとは別次元の話です」

実は最近の家系ラーメン店には、専門業者が工場で大量製造した冷凍スープを購入し、店内で
解凍して提供するケースも増えている。しかし工場生産だからといって、決してすべてのクオリティが
低いわけではないようだが…。

「冷凍スープでもおいしいお店はありますが、まだまだ数が少ない。せっかく食べるのだから個性の
ある自家製スープのお店に行ってほしいですね。冷凍か自家製かを見分けるポイントは、店の外
まで豚骨の香りが漂っているかどうか。

そもそも、朝早くから寸胴鍋いっぱいに豚骨を炊いて作るのが家系ラーメンのスープですから強い
においがして当然。それにイチからスープを作っているなら店内にスープ用の寸胴鍋がいくつもある
はず。

また、繁盛店は客の回転が速く卓上調味料の減りも早い。すり下ろしたニンニクの色や香りが新鮮
かどうかはわかりやすいポイントです」

最後に、A氏は家系ラーメン店が氾濫する現状にこう警鐘を鳴らす。

「そこで修業したわけでもないのに、有名店と似たような店名にするFC店も多いです。要するに、
客が勘違いするようにわざと紛らわしい店名にしているのです。昔から頑張っている店からすれば、
その程度の情熱しかないFC店だけを食べて『家系ってこの程度か』と思われるのが一番悔しい
こと。

せっかく一大ジャンルになったのに、まずい店ばかりというイメージが強くなってしまうと、家系
ラーメンというジャンルごと衰退させる原因にもなりかねません」

つまり、我々がうまい店を見抜くことも家系ラーメンの未来を支えることになるのだ。

---------------------------------------------------------------------------------

なるほど・・・

FC展開しているお店だと、自分のところでスープを作るでなしに冷凍スープを使って
いるんですか・・・!?


どおりで東京チカラめしから壱角家に転換したり、いろんな所で
”○×商店”ができるなど、家系インスパイアのお店がここ最近多く
出店しているし、しかもどこのお店へ行こうとさほど不味くもない
ラーメンが出来るわけだねぇ(;´∀`)


※どこのお店に行こうと店員のコールがうるさいのと、内外装がゴテゴテしているのが気になるんですが・・・

ただ時々・・・

家系インスパイアでも不味いお店が存在して、ボクの職域でも2~3店舗ありましたが、
その2~3店舗で実際に食べてみたところ・・・


こんなに不味きゃいくらも(店が)持たんだろうと思っていたら、
案の定潰れていたっけねwww


麺屋舞舞@東新宿


できすぎ家@西武新宿


とろとろ濃厚ラーメン 亜侍斗@池袋


逆に家系(インスパイヤ含む)でうまいところは?といえば・・・

※あくまでボクの好みではありますが。

家系総本山と呼ばれる”吉村家”さんではなく・・・






やはり小滝橋通り沿いにある”壱蔵家”さんか・・・





北野や小宮、橋本にお店を構える”おがわや”さん辺りだろうなぁ♪(*´∀`*)





この間久々に”壱蔵家”さんでは食べてきたけど、”おがわや”さんは
ちょっとご無沙汰気味なので、来月食べに行こうかな^^
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/08/28 06:53:39
現在価格を調べてみる
イイね!
タグ
この記事へのコメント
コメントはありません。

おすすめアイテム

 
 
プロフィール
「@umekai さん 洗っちゃったよぉ・・・;`;・(゜ε゜ )ブッ!!」
何シテル?   08/27 07:02
紺ウサギです。 今回のゴルフ5 GTIが人生初めての外車な もんで、先ずウィンカーとワイパーの位置 関係を叩き込んでおかねば・・・^^; 気が向...
ハイタッチ!drive
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2015/8 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
リンク・クリップ
フォルクスワーゲンミーティングやります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 07:28:20
量販店では売らないコーティング! オンリーワンを目指して! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 07:04:59
【なぜ古い車は排除されなければならないのか??】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 09:16:14
お友達
出来れば一度以上リアルに絡んで下さってから申請いただければ、九分九厘オッケーでございます(;´∀`)
83 人のお友達がいます
キャンにゃんキャンにゃん * 麺屋 魔裟維麺屋 魔裟維 *
kazu23Tkazu23T * ならっちならっち *
parl-siroparl-siro * お宝部品お宝部品 *みんカラ公認
ファン
30 人のファンがいます
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI お買い物ゴルフくん (フォルクスワーゲン ゴルフ 5 GTI)
2013年4月7日にVW福生認定中古車センターにて購入契約~5月18日に納車され、現在に ...
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
公共交通機関及び徒歩、並びにレンタカーでの移動用にw
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2003年4月10日:納車 2003年4月20日:町田市某所で右直事故(廃車寸前に追い込 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
お買い物ゴルフくんが車検を受けている間の代車でお世話になりました。 トランスミッション ...
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2015 Carview Corporation All Rights Reserved.