2019年ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会に対し、国際統括団体のワールドラグビー(WR)が開催権剥奪の可能性を伝えたことが27日、複数の関係者の話で分かった。新国立競技場をメーン会場に使えないことで収入は数十億円減る見込み。日本側が減収分の補償の確約などの条件を9月までに満たさないと、WRは開催国を南アフリカなどに移す恐れがある。
WRは22日、臨時執行委員会を開き、減収分の補…
森喜朗、W杯、ワールドカップ、WR、ラグビー、国立競技場
2019年ラグビー・ワールドカップ(W杯)日本大会組織委員会に対し、国際統括団体のワールドラグビー(WR)が開催権剥奪の可能性を伝えたことが27日、複数の関係者の話で分かった。新国立競技場をメーン会…続き (8/28)
ラグビーのイングランド代表、ランカスター監督は27日、9月開幕のワールドカップ(W杯)の最終登録選手31人を発表し、フランカーのロブショー主将、ナンバー8のB・ブニポラらが選ばれた。1次リーグA組で…続き (8/28)
日本ラグビー協会は27日、ワールドカップ(W杯)イングランド大会(9月18日開幕)に向けた国内最後のテストマッチとなるウルグアイ戦(29日・秩父宮)の日本代表登録メンバーを発表し、フランカーのリーチ…続き (8/27)