読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

野菜たっぷり、薄味減塩、適度に凝り性の家庭料理を紹介しています

お寿司屋さんに教わりました いくらの醤油漬け

いくら、美味しいですよね。

プチプチした食感と、お醤油の塩気と、魚卵ならではの濃厚さがたまりません。

 

でもね、お店で売っているのは、ちょっと塩辛かったり。

お値段も、お高め。。。

 

それなら筋子を買ってきて、自宅でいくらを作ればいいのよね。

自宅で作れば、薄味にも出来るし、

何と! 自宅で作ると、イクラのお値段って半額くらいになるの!!!

 

ということで、試行錯誤を繰り返すこと数年。

イクラのツブツブを潰さずに、手早く筋子をほぐすのが、ちょっと難しくて。

お魚屋さんでも、網を使ってほぐしてくれるけれど、潰れちゃったイクラの皮が残って、食感が悪いのよ。。。

 

そんなこんなの試行錯誤を経て、10年ほど前に、とうとうお寿司屋さんに教えてもらいました!

 

今日は、その方法を公開します。

驚かないでくださいね。

60℃のお湯に、筋子をボチャーンと入れるんです!

 

勿論、茹だって白くなってしまうなんてことはありません。

安心してください。

 

出来上がりの写真は、こちらです。

ほらね、よくご存知のいくらの醤油漬けでしょ☆

 

f:id:chimako-tsushin:20150828000522j:plain

調味液に漬けたばかりなので、泡がでていますが、これは3時間くらいすると静まります。

 

それでは、イクラの醤油漬けの作り方の紹介です!

 

材料

  • 筋子
  • 60℃のお湯
  • 冷水(水道水)

<調味液>

  • 日本酒
  • 醤油

 イクラ(皮を取った後)100gに対し、各5cc程度。

 

作り方

  1. ボウルに60℃のお湯と塩を入れ、海水よりやや濃い塩水を作ります。<写真左上 あ、まだ溶けていませんね>
  2. その中に筋子を入れて、ヘラや菜箸で混ぜて、外側の膜を収縮させます。<写真右上>
  3. 水道水を加え手が入れられるくらいの温度にしたら、手早く筋子をほぐし外側の膜とイクラの粒を分けていきます。<収縮した外側の膜が、写真右下>
  4. 笊に3をあけて、ゴミといくらを分けて行きます。
  5. ボウルに冷たい塩水を作り、4を加え、軽く混ぜるようにして皮などを浮かせては流し去るようにします。<写真左下>

    f:id:chimako-tsushin:20150828001044j:plain

  6. 5を2〜3回繰り返したら、笊にイクラをあけて水を切ります。ここまでを、10分くらいで行ってください。

    f:id:chimako-tsushin:20150828001033j:plain

  7. イクラから水が落ちなくなったら、日本酒と醤油を1:1に混ぜ合わせた調味液にイクラを加え、上下を返して全体に調味液がいき亘るようにします。
  8. 一晩おいたら、いくらの醤油漬けの完成です!

 

f:id:chimako-tsushin:20150828000522j:plain

 

 

た〜っぷりのいくらを乗せた「いくら丼」を、心置きなく楽しんで〜☆

 

では、また。

http://food.blogmura.com/todayrecipe/