• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • misomico misomico ぬるい例えだけど、ちょうどよくサボれる喫茶店に会社の産業医と人事が常駐したら、もう行かないよね。
  • penguaholic penguaholic 『見守るという支援』すごく大切と元サボり魔は思う。声をかけられた瞬間、悪いことしてる自覚を背負って逃げ場が一つなくなる/「あの子は今サボりたい時期なのだ」と見逃し/見守ってくれていた大人の有難さ
  • mukudori69 mukudori69 「子供が学校に行っていないことを、異常な事態として騒ぎ立てずにおく」ことが、今ここで言われる「見守る」であり「見逃す」なのでは。折角のサードプレースを、「意識の高い大人」が奪うことは避けるべきだと思う
  • yuukisakura yuukisakura 不登校だった頃、平日昼間にお店へ行くと「キミ、学校は?」と店員が訊いてきて嫌な気持ちになり、家に引き篭もるようになりました。接するなら気にしていることに触れずに接してほしいかな。
  • prophet2047 prophet2047 この提案へのコメントを見ると不登校や家庭問題のさなかに居た人たちは概ね賛成しているのに対してのびのびと育ってきた人たちは何が何でも手を差し伸べないといけないと思って反対しているようだ。
  • regicat regicat ほんこれ。メシアコンプレックス拗らせた大人の餌食にされる子供のいかに多いことか。善意で塗り固められたら子供の側にはあらがうすべがないからね。
  • mirinon mirinon 学校に行きたくない子供にとって、学校も家庭も児童相談所も、ともすればNPOなんかの団体も、結果的に全部が敵になることがあるってのが若干さびしいと思う
  • m-tenshi m-tenshi ぞっとした。「子供たち全員に声をかけて救おう」が偽善なら、「自己満足だから一切声をかけるな」は露悪でしかない。子供に声をかけるべきかどうかは、ケースバイケースで、そのつど、個別に判断すればいいんだ。
  • c_shiika c_shiika 鬱の人に頑張れって励ましたらあかんよって話を思い出す
  • Rindoh Rindoh そこにいてもなにも言われないという場所は必要。 あからさまに気をつかわれたり望んでもないお節介をされるような場所では気が休まらない。善意でも相手に迷惑なものもある。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/08/27 09:01

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー