スポンサーリンク

GGXrd R vsジャック・オー勝利台詞

全体公開 2015-08-25 10:40:53

エピソードモードに関わるネタバレ的な台詞を含みます。




GGXrd R
vsジャック・オー関連の勝利時や演出時の台詞など

エピソードモードに関するネタバレ的な台詞が含まれていますご了承ください。

間違いがあっても御寛容いただきたく。
特に対戦前後の演出はしっかり確認していないので抜けがあるかもしれません。





【ジャック・オーvsソル】


・対戦後演出時

 [ソル 勝利]
   動揺すると思ったか?


・勝利台詞
 
 [ジャック・オー 勝利]
   ヘウフリック限界の有限性を加速させたところまでは、私たちの研究も…
   あれ、私たち?君は…誰だっけ?

 [ソル 勝利]
   モグラ叩きかよ…。




【ジャック・オーvsカイ】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   三高の条件は充分ね。世が世ならパーラーで生唾ごっくんな
   ハクいグラマーをトレンディーなスーパーカーでハントして
   ランデブーからのマンモスラッキーじゃない?
   え、王様?わぉ、ヤンエグじゃな~い!!

 [カイ 勝利]
   戦においては、まず相手の背後を見ることです。
   退路があれば知が、無ければ決死の覚悟を持っています。
   そしてもし守る者が見えたなら、
   その敵に勝つことは諦めるべきなのです。




【ジャック・オーvsミリア】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   宇宙の真理を解明した人と、今朝、庭の花が咲いたことに喜ぶ人、
   どっちが幸せか解る?答えなんてないわ。
   ただ、これに対してリスクの計算を始める人は不幸だと思う。
   難しい顔ばかりしてると、幸せが逃げちゃうよって話。

 [ミリア 勝利]
   勝てば気が引けるし、負ければ腹立たしい。貴方との戦いは不快だわ。




【ジャック・オーvsメイ】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   錨をぶん回すだなんて、おきゃんな娘ね。
   この時代ではそれがイマイお洒落なのかしら。

 [メイ 勝利]
   だ、大丈夫。子供っぽい女はジョニーの好みじゃない…。
   って、身をもって解っているところが悲しい…。




【ジャック・オーvsチップ】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   痛かった?許してちょんまげ!
   え?ちょんまげ発言で機嫌が直ったこの人。ありがじゅう~!

 [チップ 勝利]
   自分を強いと思ってる奴は強い。自分の弱さを認めねぇからな。
   弱いと思ってる奴も強い。他人の強さを知ってるからだ。
   それは努力すれば大概手に入る。弱い奴ってのは、
   これを全部裏目に考える奴だ。お前はどっちだ?よし、泣き止め。




【ジャック・オーvsヴェノム】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   弾道シミュレーションは複雑よね。
   貴方の場合は砲外弾道学と終末弾道学…過渡弾道学も含まれるかしら?
   ビリヤードのオタッキーね…。あ、褒め言葉だから。

 [ヴェノム 勝利]
   組織にも麒麟児はいるが君の法術は断じてセンスの産物ではない。
   純朴な精神で何故このような老獪な技を持っている?




【ジャック・オーvsポチョムキン】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   科学は「正しい答え」を教えてくれるツールだけど、
「良い答え」を導き出さないと意味ないんだよ?みんな仲よくしよ~ね!

 [ポチョムキン 勝利]
   このポチョムキン、敵の流儀に合わせられるほど器用ではない。
   動揺を誘うなら、敵の気心も見抜ける筋がいるぞ。




【ジャック・オーvsアクセル】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   過去に捕らわれるのは愚かとか言うけど、過去の遺産が柔らかいと
   いうことに感謝しないで座ってるよりはいいと思う。
   頑張って元の時代に帰ろう!!

 [アクセル 勝利]
   ちょっと前にさ、人間は外見や所作で
   大体中身がわかる的な本が流行ったわけよ。
   興味もあったし欲しかったんだけど、なんか、今日いらなくなったわ。
   




【ジャック・オーvsイノ】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   君はプネウマそのもの。本当は滅ぼしてしまった方が
   安心できるんだけど…。貴方の危険性をどんなに数値化したところで、
   人の命ばかりは感情で接するべきなのよね。

 [イノ 勝利]
   敗者達の断末魔がアンサンブルとなって、最高の交響楽になる。
   貴方を壊していいなら、トゥルビノサメンテで終わらせたいのに…。




【ジャック・オーvsファウスト】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   銀河の果てに旅行できるほど文明が発達しても、地球の海底を
   調べつくすことはできないってっ知ってた?謎というものは、
   スケールに比例して難解になるわけではないということね。
   貴方を見ていると人間の可能性も底が知れないと再認識するわ。

 [ファウスト 勝利] 
   技術も才幹(さいかん)もあるのに、歴史を感じない。
   人間の成長曲線上ではありえない…。




【ジャック・オーvsスレイヤー】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   やっと比較的フォーマルなファッションに出合えた…
   この時代はチョッキも襟巻もデザインがナウすぎて困るわ

 [スレイヤー 勝利]
   若さが光る戦いは見る者を興奮させるが、
   互いの理念がまみえる戦いは人を感動させる。
   君に歴史があるのなら、いい戦いになったはずなのだが…。




【ジャック・オーvsザトー】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   無知は渇き、盲信は愚か、全知は不毛。とかく人間の欲望は不条理よね。

 [ザトー 勝利]
   使役する度に指示や命令を下しているうちは、
   我々のチームワークには及ばない。
   私とエディはいさかいを経て互いを認め合うことで、はい、どうでもいい。




【ジャック・オーvsベッドマン】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   ん~…強引に起こしちゃおうかしら。人間は眠りから覚めると10分以内に
   夢の記憶を90%失うらしいからね。悪巧みも全部忘れるんじゃない?

 [ベッドマン 勝利]
   非常識な娘だな…。あ、いや、悪くとらえないでくれ。
   「常識」という言葉は、その時流の中で通説的である正当性を
   表現しているのに、同じく時流によって意味合いを変化させうる。
   つまり流動的で不誠実な実態だ。逆説的に「非常識」とは
ある種絶対的な価値観を証明する褒め言葉とも考えられるんだからね。




【ジャック・オーvsラムレザル】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   どうやらプシュケーを獲得したみたいね。貴方たちヴァレンタインは
   私の子供…いえ、姉妹みたいなものだから、もっと仲良くしましょう?

 [ラムレザル 勝利]
   貴方もヴァレンタイン?
   母さんから聞いてない。何者なの?




【ジャック・オーvsエルフェルト】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   私はアリアのコアダンプから培養されているから、
   貴方よりは再現率が高いの。変に聞こえるかもしれないけど、
   貴方の弱点も「自覚」できちゃうのよね。

 [エルフェルト 勝利]
   大丈夫、共通の話題ならありますよ~?
   ブライダルアクセサリーの一つに「ラリエット」っていうのがあるんです。
   「ラリエット」と「ラリアット」なんか似てますよね~、うふふふ?
   え?ご、ごめんなさい、覆面レスラーの人だと思って…。




【ジャック・オーvsレオ】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   へぇ、マイ辞書?ボキャブラリーが多いのは良いことだけど、
   いかに話すかよりも、いかに黙るかを覚えた方が言葉は伝わるよ。
   だから、もう少し黙ろう?

 [レオ 勝利]
   とんでもない方法で得られる勝利は、真っ当に攻略される束の間のものだ。
   奇をてらうにしても、戦いの基礎は押さえた方がいい。




【ジャック・オーvsシン】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   難しく考えない能力って、実は数学的に考えても凄いんだよ?
   1+1は2じゃないって非線形の数理モデルを、
   言わば暗算で解決できるということなんだから。
   でも何も考えないのは違うかな、もうちょっと修行なさい?

 [シン 勝利]
   三対一どころじゃねぇ…。こいつは集団バイオレンスだぜ。
   ずりぃぞ! 半分貸してくれよ!! なんてこった、…なつかねぇ。




【ジャック・オーvsジョニー】


・勝利台詞

 [ジャック・オー 勝利]
   勝負師って統計学的な観点が優れているっていうけど、
   もっと幾何級数的な事態にも覚悟を持っておいた方がいいよ。
   何事においても強さと言えるのは、
   変化に適応する力のことを指すんだから。

 [ジョニー 勝利]
   なに、「マグレ」だって?結構じゃないか。
   そいつを呼ぶのが勝負師の才能ってやつだ。




【ジャック・オーvsジャック・オー(同キャラ戦)】


・勝利台詞

   真似すんなつってんだろこら~っ!




スポンサーリンク

今年も名護さんは最高です。  特撮や格ゲーが好き。実況と語りと妄想が主。  唐突に井上敏樹大先生について語りだします。  GGXrdストーリー関連は日記かtos宛てに。

スポンサーリンク

このページを共有する
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページのURL:

テーマ切り替え: darkly
© 2015 Privatter All Rights Reserved.