アウトドア@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在10人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • キャンプ、ハイキング、登山、スキー、サーフィン、釣り、野鳥観察、自然観察その他野外活動
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1440211152205.png-(95113 B)サムネ表示
95113 B無題 Name 名無し 15/08/22(土)11:39:12 No.6635 del 11月22日頃消えます[返信]
テントコットってもっと流行って色々商品とかでてくれないかなぁ
ユニフレームのが一瞬でカタログ落ちしたのを見ると人気無いのかなぁ
レス36件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/23(日)06:55:42 No.6752 del
>しかしマウント部を積載装置とすると
No.6713だけど、
マウント+ケースで積載装置扱いってことみたいよ
無題 Name 名無し 15/08/23(日)11:42:49 No.6764 del
パニアはグレーな可能性があるってことだな

市販のパニアで切符切られることは聞いたことが無いが
変な自作だと可能性は捨てきれない
無題 Name 名無し 15/08/24(月)14:35:28 No.6872 del
以前トレール車にムッチャ過積載して一泊旅行した時、
途中休憩してたらお巡りさんがやって来て不審な人物が徘徊云々とか聞かれたけど過積載については「そんなに積むとフロントふわふわで気持ち悪くないです?」とか何かバイク乗ってる人っぽい質問をされただけだった
極端に煩いマフラーとか他人に迷惑を掛ける為の物以外なら大目に見てくれるのかも
無題 Name 名無し 15/08/24(月)19:41:46 No.6888 del
もうテントコット関係無い流れだな
無題 Name 名無し 15/08/25(火)01:16:35 No.6915 del
>極端に煩いマフラーとか他人に迷惑を掛ける為の物以外なら大目に見てくれるのかも
まぁモードよね
点数稼ぎモードのときは面倒
そうでもない面倒モードのときは飲酒運転すらスルー
無題 Name 名無し 15/08/25(火)15:42:18 No.6954 del
    1440484938660.gif-(158059 B) サムネ表示
158059 B
もう少し軽けりゃ食指が動いたんだが、テント+コットの重量より重くなるのは解せない
無題 Name 名無し 15/08/25(火)16:57:56 No.6958 del
そりゃ普通のコットって65cmx190cmぐらいだけど
ソイツはテントに合わせて74cmx200cmだし
折りたたむための機構と広げた時の強度確保に部品点数多いもの
しょうがないよ
イージーキャンパー Name 名無し 15/08/25(火)18:40:40 No.6968 del
    1440495640272.jpg-(13517 B) サムネ表示
13517 B
To 6954
 やや軽めのこれは如何?。
耐荷重も十分。
無題 Name 名無し 15/08/26(水)21:01:35 No.7077 del
わりと冬場のキャンプで使える感じかなあ
高床の部分は荷物で塞げば、居室が狭いぶんそこそこ暖かいよ。
無題 Name 名無し 15/08/26(水)21:18:36 No.7079 del
下で焚き火すれば
オンドルか

画像ファイル名:1440066897792.jpg-(102290 B)サムネ表示
102290 B無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:34:57 No.6503 del 11月20日頃消えます[返信]
NHK総合 午後7時30分〜午後7時55分
にっぽん紀行「一本道を歩く〜北海道 中標津町〜」
レス8件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/22(土)12:02:48 No.6638 del
ヒッピーかもしれない
無題 Name 名無し 15/08/22(土)16:53:32 No.6663 del
    1440230012364.jpg-(26498 B) サムネ表示
26498 B
>20kmくらい歩けばテントサイトとか宿泊施設あるの?

十数キロ毎に宿泊施設あるみたいよ
http://www.kiraway.net/05howtowalk.html
無題 Name 名無し 15/08/22(土)17:56:42 No.6669 del
野営装備なしで中標津スタートなら
初日  中標津市街の宿泊施設 
二日目 佐伯農場
三日目 西別岳山小屋
が無難
佐伯農場は2000円(寄付)
西別岳山小屋は無料(ただし水持ち込み必須)
無題 Name 名無し 15/08/24(月)21:39:10 No.6899 del
九月上旬に挑戦するぜ
ご飯の美味しいところとかある?
無題 Name 名無し 15/08/24(月)23:50:13 No.6909 del
>ご飯の美味しいところとかある?
中標津辺りじゃ正直無いっ(キッバリ
美味しいところっていうなら海岸行って「とほの宿」やライダースハウス頼って
昆布取りのバイトするがヨロシ。小銭が入り労働後で何食っても旨い
無題 Name 名無し 15/08/25(火)00:27:48 No.6912 del
>中標津辺りじゃ正直無いっ(キッバリ
ありがとう
邪念無く歩くことに集中することにするわ
無題 Name 名無し 15/08/25(火)07:02:51 No.6927 del
    1440453771650.jpg-(176073 B) サムネ表示
176073 B
おいでよ!
無題 Name 名無し 15/08/25(火)08:42:14 No.6929 del
    1440459734150.jpg-(141193 B) サムネ表示
141193 B
>おいでよ!

プシューーーーーッ
無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:02:13 No.6986 del
>中標津辺りじゃ正直無いっ(キッバリ
ランチウェイ事務所のある牧舎で販売しているドイツ風の
パンがずっしり重くて歯ごたえあって行動食に良かったぞ
無題 Name 名無し 15/08/26(水)21:10:40 No.7078 del
>ランチウェイ事務所のある牧舎で販売しているドイツ風の
>パンがずっしり重くて歯ごたえあって行動食に良かったぞ
それは初日に泊まる時に頂く予定

画像ファイル名:1440461435731.jpg-(52336 B)サムネ表示
52336 B車が水没!冠水! Name 名無し 15/08/25(火)09:10:35 No.6931 del 11月25日頃消えます[返信]
台風で暴風雨の地区のかた注意
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:28:04 No.6989 del
そこで寝てたぞw
台風も浸水も知ってたけど
寝るにはこの場所が良かった
無題 Name 名無し 15/08/25(火)22:55:28 No.6999 del
>気休めかな
吸気良くても回転落としたときにマフラーから吸い込むんだよね
あとターボだと鋳造エキマニやタービンに直接水かかっちゃってね
東海豪雨の時に被災地から脱出したけど結局ジムニーのエンジン駄目にした
無題 Name 名無し 15/08/26(水)00:12:12 No.7011 del
排気側にもシュノーケルが欲しいかも・・・
無題 Name 名無し 15/08/26(水)00:17:04 No.7013 del
>台風で暴風雨の地区のかた注意
スレ画、車のフロントグリルが浸かるくらいでも大丈夫だった
MTX200RU、XL250(歳バレバレっすね
無題 Name 名無し 15/08/26(水)01:30:38 No.7017 del
>排気側にもシュノーケルが欲しいかも・・・
吸排気いっぺんにやるもんじゃないの?
無題 Name 名無し 15/08/26(水)01:39:43 No.7018 del
必ずしもそうじゃない
エンストなんかでエンジンが停まらない限り
排気ガスの圧力でエンジンまでは水が入ってこないため

絶対に入らないとは言わないけどよほどの水深でなければ大抵大丈夫
排気側に煙突をつけているそういった車があまり見かけないのはそのため
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:33:52 No.7059 del
    1440578032009.png-(195772 B) サムネ表示
195772 B
欲しいけど1000万ぐらいするのね・・・
無題 Name 名無し 15/08/26(水)18:35:02 No.7064 del
排気側に煙突の車は年末に見るYO
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:49:39 No.7070 del
>排気側に煙突の車は年末に見るYO
雪の時期だもんな
豪雪時アイドリングビバーク準備はしとかなくちゃな
メンテ延長の為 Name 名無し 15/08/26(水)20:55:51 No.7076 del
To 6933
 本来の用途は、エアークリーナのメンテ周期を延長する為に取付ける物ですよ。
オーストラリア等では土質が軽く微細なので先行車が巻上げた埃が長時間舞いクリーナが詰りやすいのです。

画像ファイル名:1437286123132.jpg-(14457 B)サムネ表示
14457 B腕時計 Name 名無し 15/07/19(日)15:08:43 No.3967 del 10月19日頃消えます[返信]
アウトドアに持って行く腕時計は?
レス38件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/24(月)21:47:26 No.6900 del
>こういうので上等なんやで
本体は最高なんだが
バンドが3年くらいで切れて駄目になったよ
無題 Name 名無し 15/08/24(月)22:12:35 No.6902 del
>バンドが3年くらいで切れて駄目になったよ
バンドが駄目になる理由は
太陽光線に当てすぎ、ないしは皮膚からの分泌物原因
家に帰って顔洗う時にでも一緒にあらってやれば10年位軽く持つ
無題 Name 名無し 15/08/24(月)23:12:00 No.6906 del
    1440425520891.jpg-(120524 B) サムネ表示
120524 B
>>バンドが3年くらいで切れて駄目になったよ
>バンドが駄目になる理由は
ウレタンバンド加水分解するので放置しておくだけでダメになる
家にある10年20年経ったカジュアルな時計は全滅だ
ラップしておけばいいって本当かな?
無題 Name 名無し 15/08/24(月)23:19:11 No.6908 del
>ラップしておけばいいって本当かな?
チャック袋にシリカゲルと共に入れて湿度管理すればいい
稼働部は油から水分抜けてバカになるけど
無題 Name 名無し 15/08/25(火)18:26:53 No.6963 del
>ウレタンバンド加水分解するので放置しておくだけでダメになる
何この以前持ってた事ある腕時計だらけの画像
エアプロは最近大掃除の時に見つけたけど同じ様にポンプ部分とか崩壊してたなぁ
後中央上の裏向いてる奴も裏面凄い見覚えあると言うか持ってたなこれ
でも名前とかスッカリ失念してるわ(笑
無題 Name 名無し 15/08/25(火)23:56:32 No.7009 del
>>>バンドが3年くらいで切れて駄目になったよ
なので適当な紐をつけて懐中時計風につかっていた
貧乏くさい
d
無題 Name 名無し 15/08/26(水)00:13:22 No.7012 del
メタルブレスレットでもない限り
腕時計のバンドは消耗品だよ
Gショックでも換えバンド売ってるので買うがヨロし

ただ、俺の場合はベゼルカバーがぼろぼろになって
一つダメにしたけどな……
無題 Name 名無し 15/08/26(水)16:13:50 No.7051 del
プロトレの限定モデルにあるベルクロバンド普通に売って欲しい
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:41:01 No.7069 del
    1440585661570.jpg-(240401 B) サムネ表示
240401 B
以前Gショック買ったんだが
1年ちょいで留め具が錆びてポロリ
換えバンド見積もりしたら納期半年8000円とか言われて
素直に即納樹脂バンド2000円に換えた
無題 Name 名無し 15/08/26(水)20:38:49 No.7074 del
>腕時計のバンドは消耗品
ウレタンと言っても種類とグレード千差万別だよ
紫外線劣化するから野外使用する以上は消耗品だな

加水分解起こすのは、台所用スポンジみたいな可塑剤
ポリオール原料から何から廉価な製品、普通は時計の
バンドなんかには使わない
(中華、東南アジア諸国製のは言い切れないが)

クラック入って、曲げとか怪しく感じたら交換時期だ
数千円惜しんで高価な時計がどっか消えるよりマシ

画像ファイル名:1438640945891.jpg-(626828 B)サムネ表示
626828 B無題 Name 名無し 15/08/04(火)07:29:05 No.5512 del 11月04日頃消えます[返信]
いてくる
レス66件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)09:43:28 No.6559 del
何が楽しいんだか?
無題 Name 名無し 15/08/21(金)10:52:20 No.6562 del
答えは山に聞け
無題 Name 名無し 15/08/21(金)13:11:45 No.6570 del
絶対行きたくねー!
山は遠くから眺めるもんだな
無題 Name 名無し 15/08/21(金)13:49:50 No.6572 del
>ロック度の参考に
俺はアカンな・・・
自分一人ならしゃないけど巻き添え噛ます可能性大やからなぁ・・
無題 Name 名無し 15/08/21(金)22:31:05 No.6603 del
山からふたば?
ネット繋げられるんかい
最近はすげえな
無題 Name 名無し 15/08/22(土)00:00:29 No.6611 del
山頂や稜線沿いなら結構どこでもケータイ使えるな
ソフバンつかえねえなんて話を聞いてたが言うほどどうにもならないほどじゃなかったし
無題 Name 名無し 15/08/24(月)15:42:31 No.6874 del
>夏場に上高地に一ヶ月くらい逗留したい。
>その間に槍いったり涸沢いったり色々したい。
そのために高山市に引っ越したよ
車で1時間かからないようになった
無題 Name 名無し 15/08/25(火)16:15:55 No.6956 del
うらやま
無題 Name 名無し 15/08/25(火)17:27:41 No.6960 del
>山頂や稜線沿いなら結構どこでもケータイ使えるな
嘘言うな
無題 Name 名無し 15/08/26(水)20:21:41 No.7073 del
>>山頂や稜線沿いなら結構どこでもケータイ使えるな
>嘘言うな
禿電話乙

画像ファイル名:1435749335283.jpg-(311512 B)サムネ表示
311512 B無題 Name 名無し 15/07/01(水)20:15:35 No.1982 del 10月01日頃消えます[返信]
ダムスレ
画像は摺上川ダム。右上の四角いのが2階建て?の管理所
レス55件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)06:51:43 No.6548 del
河川法で定められた基準に合致する奴でいいと思う。
そうなると砂防ダムとかは入らなくなるけど。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)13:34:23 No.6571 del
    1440131663650.jpg-(19101 B) サムネ表示
19101 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/08/22(土)22:22:48 No.6716 del
    1440249768477.jpg-(145226 B) サムネ表示
145226 B
高地のダムはすごく美しい・・・
無題 Name 名無し 15/08/23(日)02:02:23 No.6739 del
    1440262943306.jpg-(99689 B) サムネ表示
99689 B
>夕張シューパロダムの仕事を
お盆に通ったけど道がすごく良くなってて
景色も良かった

 ダムは、スルーしてきた、、、
無題 Name 名無し 15/08/25(火)14:06:57 No.6948 del
クチスボ→坂本→池原→七色のルートは好きだった
風の音だけ Name 名無し 15/08/25(火)18:47:12 No.6969 del
    1440496032349.jpg-(59052 B) サムネ表示
59052 B
 喧騒のない厳冬期のダムはいいよ。
無題 Name 名無し 15/08/25(火)20:00:39 No.6982 del
    1440500439790.jpg-(388575 B) サムネ表示
388575 B
>夕張シューパロダムの仕事を
去年その辺に行ったが貯水を初めていて木が湖面に沈んでいったたな
無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:29:33 No.6990 del
    1440505773695.jpg-(113372 B) サムネ表示
113372 B
ダダムドゥ
無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:30:00 No.6991 del
スケート場にしたら人が沢山来るのに
無題 Name 名無し 15/08/26(水)20:20:59 No.7072 del
この夏の北海道ツーリングでダムカード16か所制覇しようとしたんだが
一カ所はルート選定ミスでスケジュール上たどり着けず
もう一カ所は落石で道路閉鎖されてて結局14枚しかゲット出来なかった

画像ファイル名:1440504775640.jpg-(259879 B)サムネ表示
259879 B無題 Name 名無し 15/08/25(火)21:12:55 No.6988 del 11月25日頃消えます[返信]
何年か前にこんな感じのソロテント買ったんだが
自宅で試し張りしただけでポールがぶち折れた

以下、買って失敗したアウトドア道具スレ
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/26(水)14:37:51 No.7043 del
日本語を頑張れ。
無題 Name 名無し 15/08/26(水)15:06:31 No.7044 del
チタンのクッカーは失敗だった
縦走とかしない日帰り低山ばかりのハイカーが利便性捨てて軽さに拘る必要なかったわ
無題 Name 名無し 15/08/26(水)15:13:21 No.7045 del
アルミのむき身クッカーなら失敗だった
よくよく調べたら欧州やアメリカでは体に悪いとして一般販売禁止されてるんだよな
マーガリンと同じで日本では毒性があると分かっていても企業の論理が消費者を上回るのが常なんだな
無題 Name 名無し 15/08/26(水)15:30:16 No.7047 del
http://www.amazon.com/dp/B0013XV69M
アルミクッカー
無題 Name 名無し 15/08/26(水)15:31:23 No.7048 del
アルミがアルツハイマーの原因という説は否定されてたはず
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:11:06 No.7053 del
>アルミがアルツハイマーの原因という説は否定されてたはず
実は否定されてない
アルツハイマー発症者は体内へのアルミ蓄積量が異常に多いという結論だった
またアルミで精神疾患発症や内臓へのダメージから使用禁止されているのだが
検索ワードとしてわかりやすい語句あるんだから調べて見ては?
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:25:21 No.7056 del
>またアルミで精神疾患発症や内臓へのダメージから使用禁止されているのだが
成人体重換算で一人当たり一週間に30g以上摂取しなければ人体への悪影響が無いと調査結果でてるのにオカルト話持ち出されてもなあ
お前んちは煮炊きするだけで年間1.5kgもアルミ鍋を消費するような特殊な環境なんだな
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:32:51 No.7058 del
>欧州やアメリカでは体に悪いとして一般販売禁止されてるんだよな
売ってるし。
無題 Name 名無し 15/08/26(水)18:10:47 No.7062 del
>成人体重換算で一人当たり一週間に30g以上摂取しなければ人体への悪影響が無いと調査結果でてるのにオカルト話持ち出されてもなあ
そうおもうなら使えば良いじゃん
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:51:07 No.7071 del
ガスランタン
LEDランタンの方が遥かに便利だった

画像ファイル名:1440308831372.jpg-(78360 B)サムネ表示
78360 B無題 Name 名無し 15/08/23(日)14:47:11 No.6780 del 11月23日頃消えます[返信]
ツエルトってどうなの実際
雨降ったら無理って聞くけどテントでもどのみち濡れるし結露するし
フライシートとかめんどくさいしもういいかなって
レス42件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/25(火)19:33:10 No.6978 del
>トレッキングポールを地面に立てるのってあれどうやってるの?
3方向にテンションかければ立つんよ
無題 Name 名無し 15/08/25(火)19:48:58 No.6979 del
雨風凌ぐだけなら、100均の自転車カバーでも
良いような気がしてきた
無題 Name 名無し 15/08/25(火)19:58:31 No.6981 del
>尼で他のが340円でもあるね
>レジャーシート代わりやちょっとした寒さ凌ぎ、
>多少の雨は被ってやり過ごせたり結構使えるね
一番軽く寒さ風に強いのが欲しいのなら
使い捨て(ゴミ処理はキチンと)という事で
梱包材のプチプチが良いよ
エアーキャップが入っているので風吹く所でも体温奪われにくいし
ごつごつしてる所で眠る場合も体へのダメージが少ないし痔面に熱を奪われ難い
無題 Name 名無し 15/08/25(火)20:47:07 No.6985 del
>雨風凌ぐだけなら、100均の自転車カバーでも
>良いような気がしてきた
中で折り畳みの傘でもひらいときゃ結構いけるかもしれんなぁ
無題 Name 名無し 15/08/25(火)22:29:34 No.6996 del
>梱包材のプチプチが良いよ

それだけでザックがいっぱいになるくらい嵩張るだろ…
無題 Name 名無し 15/08/25(火)22:50:58 No.6998 del
>雨風凌ぐだけなら、100均の自転車カバーでも
>良いような気がしてきた
ネットでたまにそういう書き込みを見るけれど
使ってる様子の写真や実際に使ってるという書き込みは見ないから
実践している人はいなさそう
この手のアイテム使う人は使ったら良くても悪くても大喜びで書き込みそうだし
無題 Name 名無し 15/08/25(火)23:15:46 No.7002 del
>梱包材のプチプチが良いよ
ULハイクやらトレランやらで、プチプチで上着を作って着てる人いたな
金掛けない&軽量化は一線を越えるとちょっと見た目が残念になるよね…
無題 Name 名無し 15/08/25(火)23:29:22 No.7003 del
>ULハイクやらトレランやらで、プチプチで上着を作って着てる人いたな
>金掛けない&軽量化は一線を越えるとちょっと見た目が残念になるよね…
性能は良いから皆考えるんだが
見た目と何度も使うものだと考えて使わないんだよな
でも車中泊だと気にせず使える
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:03:46 No.7065 del
    1440583426107.jpg-(104995 B) サムネ表示
104995 B
段ボールとプチプチで氷点下の夜を過ごすも
さすがの寒さに耐えかねてバス停に避難した日本最北端のホームレス
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:06:58 No.7067 del
    1440583618173.png-(244484 B) サムネ表示
244484 B
中・低山の日帰りしかやらん素人なんだがツェルトってあった方がイイ?
とりあえず雨具とは別に防水シートとかは持っていってはいるんだが…

画像ファイル名:1438742659977.jpg-(4458 B)サムネ表示
4458 B無題 Name 名無し 15/08/05(水)11:44:19 No.5604 del 11月05日頃消えます[返信]
ソーラークッカー
活用している人いますか?
レス52件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/24(月)16:18:10 No.6876 del
>それなら
>文章を半分以下に抑えないと
出たな僕の思った通りじゃないと駄目ったら駄目マン!
無題 Name 名無し 15/08/24(月)16:41:46 No.6878 del
5/08/24(月)01:42:53 No.6857
書いてて恥ずかしくない?
すでに.スルーされてるのに
無題 Name 名無し 15/08/24(月)16:46:44 No.6879 del
    1440402404244.jpg-(51865 B) サムネ表示
51865 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/08/26(水)10:09:00 No.7026 del
折り畳み傘にエマージェンシーシート貼ったの用意しておけばいいな
試してみよう
無題 Name 名無し 15/08/26(水)11:14:45 No.7032 del
>シート貼ったの用意
いざ使用するまでは別々でいいと思うw
無題 Name 名無し 15/08/26(水)16:11:59 No.7050 del
>本文無し
最近、表側にアルミを蒸着した銀色の日傘差したババアがしてな
軽く殺意湧くわ(スレ違いですまない
無題 Name 名無し 15/08/26(水)16:44:04 No.7052 del
真夏の炎天下。
校庭での全校集会で登壇した校長先生に
全児童一千名超が一斉に鏡向けたら燃えちゃうかな?????
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:19:11 No.7055 del
>最近、表側にアルミを蒸着した銀色の日傘差したババアがしてな
真っ黒な巨大サンバイザーとか腕の日焼けカバーとか
もはやハチミツ取りかチンドン屋なみの領域だよな
無題 Name 名無し 15/08/26(水)18:12:02 No.7063 del
>最近、表側にアルミを蒸着した銀色の日傘差したババアがしてな
殺意沸くというのはチョットこわい
無題 Name 名無し 15/08/26(水)19:05:03 No.7066 del
>腕の日焼けカバー
スレ違いだが、これは意外と実用性があるので、カッコ悪いのを我慢して使用してみるといい
恥ずかしいならメッシュジャケットの下に
特にチャリとかバイクに乗るとき、水を含ませて装着するのがポイントだ

画像ファイル名:1439683394796.jpg-(467025 B)サムネ表示
467025 B無題 Name 名無し 15/08/16(日)09:03:14 No.6167 del 11月16日頃消えます[返信]
廃墟ハンター
レス16件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/17(月)00:30:48 No.6249 del
    1439739048073.jpg-(192730 B) サムネ表示
192730 B
テレ東の廃墟番組に期待していたが、小芝居7割:廃墟3割な感じでガッカリです…
摩耶観光ホテル、軍艦島の後がずっと海外なのも辛い
松尾鉱山跡とかもやって欲しかった
無題 Name 名無し 15/08/18(火)22:38:27 No.6363 del
こういうのはひっそりとやらないとダメだよな
ネットの普及でよく分かってないのにも知られてバカッター状態になってる
無題 Name 名無し 15/08/19(水)04:55:25 No.6387 del
    1439927725150.jpg-(175646 B) サムネ表示
175646 B
毎年見るたびに崩壊していってる
周りを囲んでた塀もなくなってたので馬鹿が入り込んで事故起こさないか心配
無題 Name 名無し 15/08/19(水)08:28:39 No.6392 del
諸行無常栄枯衰勢
廃墟見てると切なくなる
無題 Name 名無し 15/08/19(水)10:31:14 No.6398 del
たまに行ってた所がスピッツのクリップに使われてた
軽井沢
https://www.youtube.com/watch?v=SC6fWmtzGf0
無題 Name 名無し 15/08/22(土)20:01:55 No.6684 del
>1439927725150.jpg
イノシシの縄張りになってるから来るなよここ危ないから
無題 Name 名無し 15/08/23(日)03:37:30 No.6746 del
最近の猪は2階建て以上の廃墟に住み着くくらいオラついてるのか
無題 Name 名無し 15/08/24(月)15:34:39 No.6873 del
>テレ東の廃墟番組に期待していたが、小芝居7割:廃墟3割な感じでガッカリです…
>摩耶観光ホテル、軍艦島の後がずっと海外なのも辛い
>松尾鉱山跡とかもやって欲しかった
NHKあたりに期待しないとダメだろうなこれ
無題 Name 名無し 15/08/26(水)17:35:18 No.7060 del
八幡平の廃墟でよくサバゲやったなー
無題 Name 名無し 15/08/26(水)18:03:00 No.7061 del
地元の不良どもにわざわざ悪さされに行くのか
数年おきにこの手の犯罪(つーか、てめえから行くから自業自得だけど)
命あっての物種と覚悟せんとな

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-