2015.8.26 17:25

【東京五輪エンブレム】審査委員代表「当初の案は劇場ロゴと似てなかった。現在のものは修正済みで盗作ではない」






五輪エンブレム当初案「劇場ロゴと似てない」 審査委員
http://www.asahi.com/articles/ASH8T5VXCH8TPLZU005.html
200x150

記事によると
・東京五輪のエンブレムがベルギーの劇場ロゴに似ていると指摘されている問題

・佐野研二郎氏の案を選んだ審査委員代表の永井一正氏が、騒動後初めて取材に応じた

・永井氏は札幌冬季五輪のシンボルマークを手掛けたデザイナー

・大会組織委員会が佐野氏のデザインを商標登録するために、世界中の商標を確認した

・永井氏は「(原案と)似たようなものがほかにあったようだ。そのため佐野さんの案は、元のイメージを崩さない範囲で、組織委の依頼で何度か微修正された」「最初の案はベルギーの劇場ロゴとは似ていなかった。盗作ではない」と話した




この話題に対する反応

・…あれ?それじゃ最初に出した、アルファベットみたいのは何なの?

・類似デザインがあったので修正したら、他に類似デザインがあったとw

・ひどい燃料投下だな。んじゃ、その微修正する前の「最初の案」とやらを見せてみろよw

・修正前のは似ていなかったというのだが、じゃあ最初に佐野が見せたアルファベットとは何だったのだろうか?あのアルファベットは、今のロゴと寸分変わりませんでしたがねぇ

・予備知識のない素人の大多数が、パッと見てそっくりじゃんと思ってしまう時点で、どんな言い訳も見苦しい。

・井の中であーだこーだ見苦しいから、さっさと世界最高最強の弁護士の前でそう言い訳してこい

・なんじゃこりゃw 修正が必要だと分かった時点で、佐野案ではなく他の案から選出し直すべきでしょう。

・あの、あのデザインの骨格は「O」の円と9分割された「T」を表すデザインなので、似てないって骨格が変わってることになるですが…。
色変えただけでそう言ってるのか?そんな馬鹿な…。










関連記事

【パクリ騒動】佐野研二郎を中心とした一族の相関図がヤバすぎると話題に 東京五輪ズブズブすぎィ!!

【五輪エンブレム】ベルギー側についたのは『著作権分野で世界最強』の弁護士! 日本の悪名が国際社会に浸透していく・・・

佐野研二郎氏擁護派のデザイン関係者、扇モチーフの東京五輪エンブレムを一斉批判「汚い」「どこがいいのか分からない」

f5ececb2






d2248b2f








ここまで言うなら修正前の原案を見せて欲しい

原案は何に似てたんですかねぇ(´・ω・`)









日常(10) 特装版 (カドカワコミックス・エース)
あらゐ けいいち
KADOKAWA/角川書店 (2015-12-10)
売り上げランキング: 4



RSS