2015年08月26日
【動画】 ジュースを持った少年が転倒し、1億8000万円の名画に穴を開ける
1 名前: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 00:06:12.76 ID:DPE6N9W00.net
転んで1億8000万円の名画に「穴」、台湾
台湾で行われた美術展を訪れた12歳の少年が会場内で転倒し、150万ドル(約1億8000万円)相当の17世紀のイタリアの名画に穴を開けてしまった。
被害に遭った絵画は、台北(Taipei)で行われていた美術展に出品されていた55点の中の1つで、17世紀のイタリアの画家パオロ・ポルポラ(Paolo Porpora)の油彩画「花」。
美術展の主催者が発表したビデオ映像によると、今月23日に来場した少年はこの作品の前にあった台につまずいて倒れ込み、自分の体を支えようとして絵画に手をついた。少年は途方に暮れた様子で周囲を見回した後、絵の前から立ち去った。絵画にはこぶし大の穴が開いた。
現地報道によれば、主催者側は少年の家族に賠償は請求しないとしている。主催者は24日、作品は現場で修復作業中だと明らかにした。
http://www.afpbb.com/articles/-/3058352
台湾で行われた美術展を訪れた12歳の少年が会場内で転倒し、150万ドル(約1億8000万円)相当の17世紀のイタリアの名画に穴を開けてしまった。
被害に遭った絵画は、台北(Taipei)で行われていた美術展に出品されていた55点の中の1つで、17世紀のイタリアの画家パオロ・ポルポラ(Paolo Porpora)の油彩画「花」。
美術展の主催者が発表したビデオ映像によると、今月23日に来場した少年はこの作品の前にあった台につまずいて倒れ込み、自分の体を支えようとして絵画に手をついた。少年は途方に暮れた様子で周囲を見回した後、絵の前から立ち去った。絵画にはこぶし大の穴が開いた。
現地報道によれば、主催者側は少年の家族に賠償は請求しないとしている。主催者は24日、作品は現場で修復作業中だと明らかにした。
http://www.afpbb.com/articles/-/3058352
5: ビッグブーツ(福島県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:08:09.79 ID:ItER2gf60.net
(´・ω・`)
21: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:14:52.63 ID:5sJn68Jy0.net
>>5
うわあクソデブ
うわあクソデブ
115: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:33:30.83 ID:L8HQ2NuO0.net
>>5
ジュース飲んでんじゃねえよ
ジュース飲んでんじゃねえよ
9: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:09:30.40 ID:oiwSctee0.net
>>5
デブでジュース持ちかよwwwwwwwww
死刑にしろよ
デブでジュース持ちかよwwwwwwwww
死刑にしろよ
13: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:10:42.67 ID:9ASp2VSU0.net
>>5
展示方法が悪いだろ ばっかじゃねーの
展示方法が悪いだろ ばっかじゃねーの
26: キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:19:40.12 ID:r5I2hEvH0.net
>>5
これは防げたな
ガキも主催者もバカだわ
つーかなんで飲食OKなんだよ
これは防げたな
ガキも主催者もバカだわ
つーかなんで飲食OKなんだよ
33: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:26:19.29 ID:zFc4sCZo0.net
>>5
民度・・・
なんで缶持ってるんだよ
民度・・・
なんで缶持ってるんだよ
38: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:30:15.00 ID:d95lViUJ0.net
>>5
こりゃアカンやろ 弁償させろ
こりゃアカンやろ 弁償させろ
47: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:37:59.71 ID:oVhNihSp0.net
>>5
大阪の子みたいな男の子が途方に暮れてる姿を想像したが、これはナシ
大阪の子みたいな男の子が途方に暮れてる姿を想像したが、これはナシ
67: フェイスクラッシャー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:00:53.63 ID:jk44wZhS0.net
>>5
なんで強化ガラス額じゃなかったんや・・・・・・・・・・・・
なんで強化ガラス額じゃなかったんや・・・・・・・・・・・・
85: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:53:08.56 ID:fLwVbTiI0.net
>>5
ワザとだろwwwww
ワザとだろwwwww
93: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 02:12:47.43 ID:jAhFTe810.net
>>5
じわじわくる
じわじわくる
117: ミドルキック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:42:51.64 ID:CqVk3xsX0.net
>>5
これは主催者側の問題だな。
んな高額なもんガラスもなくこんな近付けるようにしないだろ。
これは主催者側の問題だな。
んな高額なもんガラスもなくこんな近付けるようにしないだろ。
119: ときめきメモリアル(芋)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:48:07.78 ID:cCpRTm590.net
>>5
盛大にワロタ!
盛大にワロタ!
127: クロスヒールホールド(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 05:30:28.85 ID:AHL+xffo0.net
>>5
これだからデブは大嫌い
美術館で飲み食いしてんじゃねーよブタ
これだからデブは大嫌い
美術館で飲み食いしてんじゃねーよブタ
151: 目潰し(愛知県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 08:50:09.89 ID:gu+7q0yp0.net
>>5
こんな場所に置いてたら確実に誰かがやらかすわ
こんな場所に置いてたら確実に誰かがやらかすわ
12: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:10:30.27 ID:riF91rQp0.net
んなもんを、少年の手がとどとこにかざんなよ
14: ジャンピングエルボーアタック(関西地方)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:10:52.66 ID:8AUEcLd80.net
主催者やさしいじゃん
19: バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:13:49.37 ID:XuYZ7gnX0.net
管理責任者の首がトぶだけだな
25: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:17:45.78 ID:McKAwLPY0.net
こえー
てか展示方法に問題あるだろ
てか展示方法に問題あるだろ
36: サッカーボールキック(岡山県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:27:36.29 ID:+I2X2kF10.net
デブって、食べ物や飲み物を放さないよね。
46: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:37:20.10 ID:V0tinSla0.net
これガキをかばうやつはデブ
51: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:44:47.93 ID:guOcE1540.net
飲食おkな美術館ってすげえわ
52: ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:44:59.97 ID:AQ5UBOiL0.net
美術館内でジュース片手によそ見しながら歩いてた小デブのことなんぞ知るかよ
55: ニーリフト(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:46:10.23 ID:2DQHk7AE0.net
なんか可愛い少年を思ってたからクソデブでムカついた
57: エメラルドフロウジョン(家)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:47:07.41 ID:DPE6N9W00.net
お前らデブガキに厳し過ぎるだろ
63: シューティングスタープレス(禿)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:52:16.18 ID:Ze6zdLZ50.net
デブガキの態度が悪すぎる
62: エクスプロイダー(熊本県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 00:51:23.48 ID:XaJzZAeZ0.net
コケて手つけるとこに絵があるのが悪いな
そんな大事ならショーケースに入れとけと
そんな大事ならショーケースに入れとけと
69: サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:01:46.63 ID:e4CjTGZ3O.net
保険でなんとかなるさぁ〜
なんでしょうね
なんでしょうね
71: 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:04:53.45 ID:KM9RIRID0.net
ホントはレプリカなんだろ?
ガチで本物なら扱いが雑すぎるわ
ガチで本物なら扱いが雑すぎるわ
72: クロスヒールホールド(山梨県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:08:35.91 ID:KXysJgSS0.net
外国の名画を借りてるのに飲食おkとか意味不
81: ミドルキック(京都府)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:31:19.59 ID:xUgKesPs0.net
そもそも絵ごときにそんな値段ついてることがおかしいからどーでもええわ
82: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:44:00.11 ID:YxYEUB0Y0.net
請求はしないが公開はするんだなw
83: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 01:45:28.96 ID:FOvl58lr0.net
台湾は地下鉄の中で何か飲んだら罰金ってくらい厳しいのにな。
主催者の不備だろ。
主催者の不備だろ。
90: 張り手(芋)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 02:01:45.55 ID:4iCskYHV0.net
97: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 02:23:27.97 ID:4mKi9d/n0.net
101: エルボーバット(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 02:35:39.79 ID:0pYTYYBw0.net
こういう事が起こり得るから展示はレプリカでいい
104: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 02:57:03.69 ID:nAyPzxbA0.net
こんな展示方法でいいのか
ガラスケースに入れるぐらいしてると思ってたが
ガラスケースに入れるぐらいしてると思ってたが
107: ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:12:29.51 ID:x9c3SIso0.net
保険屋はそんなに甘くないからな
展示方法の過失を追求されて降りない可能性が高い
シートベルトせずに車乗ってるようなもんだ
展示方法の過失を追求されて降りない可能性が高い
シートベルトせずに車乗ってるようなもんだ
113: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:32:32.69 ID:y6SxNfDn0.net
逃げたり泣いたりしなかったのは偉いな。
118: スリーパーホールド(芋)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:44:51.17 ID:QCfNKDXI0.net
誰もドンマイって言わないのな
引いてやがるぜ
引いてやがるぜ
120: 32文ロケット砲(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 03:54:51.37 ID:enlrjvZb0.net
躓くような場所に物を置いた美術館の責任
137: ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 08:23:45.33 ID:7iWT6N/d0.net
普通こう言う名画ってガラスパネルの奥にあったりして保護してあるんだけど杜撰過ぎないか?
140: スパイダージャーマン(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 08:29:21.38 ID:1ZBAU8I60.net
展示方法にも問題あるように思える
足が引っかかるような段差、微妙に狭い絵とロープの間隔、缶の持込
足が引っかかるような段差、微妙に狭い絵とロープの間隔、缶の持込
162: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 09:17:24.74 ID:EMYPky1R0.net
これは巧妙な保険金詐欺なんじゃないか?
178: タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 12:54:50.90 ID:0XiSxb8j0.net
その場にいた保護者は心臓止まる思いだったろうな
150: パイルドライバー(芋)@\(^o^)/ 2015/08/26(水) 08:49:25.39 ID:XDiUHJFl0.net
スペインのおばあちゃんに修復してもらうといいよ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440515172/
Mr.ビーン 劇場版 [Blu-ray]
posted with amazlet at 15.08.26
ジェネオン・ユニバーサル (2012-04-13)
売り上げランキング: 29,089
売り上げランキング: 29,089
Powered by livedoor
この記事へのコメント
1. Posted by 剛力彩芽 2015年08月26日 18:43
2. Posted by 2015年08月26日 18:44
これって、損害賠償請求しないっていうよりは、請求して裁判になったときに落ち度とかを責められると、保険請求の方に影響が出かねないからやら無いだけのような。
当然、保険はかけてるだろうし・・・。
当然、保険はかけてるだろうし・・・。
3. Posted by 2015年08月26日 18:45
デブは死刑、存在が犯罪だからね
4. Posted by 2015年08月26日 18:45
ほかも同じような展示方法なんだろうし見直してほしいな
5. Posted by 2015年08月26日 18:46
5ですか?
6. Posted by aa 2015年08月26日 18:46
どう見ても展示方法に問題ありだな
・なんで飲食できるようにしてんだよ
・ガラスでガードくらいしておけ
・立ち入り禁止のライン近すぎだろ
アホか
・なんで飲食できるようにしてんだよ
・ガラスでガードくらいしておけ
・立ち入り禁止のライン近すぎだろ
アホか
7. Posted by 2015年08月26日 18:46
飲み物持ち込ませるなよ・・・
8. Posted by 2015年08月26日 18:47
払えないだろうけど倍賞を請求した方がいいと思う
悪の芽は摘み取らねばならない
悪の芽は摘み取らねばならない
9. Posted by 2015年08月26日 18:47
TVニュースではちゃんと、持ち主に許可を得た上で保険を使って修復している、って言ってた。
10. Posted by 2015年08月26日 18:47
展示品は偽物で本物はすでに闇市場に流れてるだろw
11. Posted by 2015年08月26日 18:49
キャー!
12. Posted by 2015年08月26日 18:49
美術館でジュース
ガキの手が届くほどの大きさの台
ガキの手が届くほどの大きさの台
13. Posted by TPPにおける労働移動の自由は移民政策に相当 2015年08月26日 18:51
【TPPで奪われる日本の主権】
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
★ISD条項(儲けを追求する多国籍企業が日本政府を相手取って訴訟できる)
↓
★国際投資紛争解決センター(アメリカに常設、 NAFTAでも明らかなアメリカ企業の高勝率)
↓
★ラチェット条項(医療や食品、雇用等の日本国民の安心や安全を守る規制が撤廃されても、元に戻せなくなる)
※詳しくは関連問題を扱ったブログや書籍などで
14. Posted by あ 2015年08月26日 18:51
正確には絵は保険に入ってるので少年に請求しない、だな
15. Posted by 名無しのガンダム好き 2015年08月26日 18:51
ガキに美術品の価値なんて分かるはずないし出禁にしろよ
16. Posted by 親御さんに同情 2015年08月26日 18:51
動画見たけど飲食物をこういうとこに持ち込み許可にするとか美術館の運営ぶりにも問題あると思う。
17. Posted by 名無し 2015年08月26日 18:51
デブは甘え。
18. Posted by 2015年08月26日 18:52
1000mgで見た
19. Posted by 2015年08月26日 18:52
泣きな〜さい〜笑い〜なさ〜い
20. Posted by 名無し 2015年08月26日 18:52
そういう展示場では保険に入っているだろうから、まあ形ある物は何時かは壊れるで不慮の事故は想定出来たろうから大丈夫だろ!それより中国天津の大爆笑のそばでなくて良かった。
21. Posted by 2015年08月26日 18:54
保険金を騙し取るためのヤラセの可能性は?
22. Posted by きさん爺 2015年08月26日 18:55
お
23. Posted by 2015年08月26日 18:56
これは展示方法が悪いな。人が多く行列のできる催し物で転倒する人なんて珍しくない。
24. Posted by 名無し 2015年08月26日 18:56
少年なので余程ひねくれた環境で育たない限り有り得ないだろう。
25. Posted by 名無し 2015年08月26日 18:56
普通飲食禁止だよなw
26. Posted by ttt 2015年08月26日 18:56
展示方法については近くから見れるようにするためにあの距離になったみたいだけど、もうちょい工夫の余地はなかったのか?とは思わなくはない。
まぁでもそんな事は問題が起こった後だからこそ誰でも言えるしょうもないにもほどがあるクソ意見でしかないけど。
まぁでもそんな事は問題が起こった後だからこそ誰でも言えるしょうもないにもほどがあるクソ意見でしかないけど。
27. Posted by 2015年08月26日 18:56
オープンだなあ
28. Posted by 2015年08月26日 18:58
このデブガキは最悪ではあるが、原因は飲食禁止や絵画の保護を徹底してなかった主催者側
29. Posted by 2015年08月26日 18:58
本来は後生大事に抱えているほどのものでもないしなあ
どうでもいいよ
どうでもいいよ
30. Posted by 2015年08月26日 18:58
保険会社は美術館の管理体制と少年を訴えてもいい
31. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:00
少年でも絵に感銘を受ける人もいるから子供だから価値が解らないとは言い切れない。
32. Posted by 名無しのスターライト 2015年08月26日 19:00
ジュースなん?
パンフ丸めてあるやつってわけではないのん?
パンフ丸めてあるやつってわけではないのん?
33. Posted by あかさた名無し 2015年08月26日 19:01
お国柄と言い切って良いのかどうか分からないが、館内飲食禁止にしなかった、主催者側の責任もあるよね。
34. Posted by 2015年08月26日 19:01
『現場で修復作業中』の方が気になる
普通送り返して検査してから専門家が修復だろう…
普通送り返して検査してから専門家が修復だろう…
35. Posted by にゅっぱー 2015年08月26日 19:02
デブじゃなければ、それほど叩かれなかった
36. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:03
ではコピー確定かな?
37. Posted by 2015年08月26日 19:03
飲食可っていうのが理解不能
38. Posted by 名無しのプログラマー 2015年08月26日 19:03
俺もレプリカだと思う。
さすがに色々ありえんわ
さすがに色々ありえんわ
39. Posted by 2015年08月26日 19:05
あらら…。周りの引き具合がすごい。
禁止だったのにジュース持ってたのかな。
禁止だったのにジュース持ってたのかな。
40. Posted by 2015年08月26日 19:08
保管する時はガラスケースに入れるが展示する時はガラスケースに入れない
但し警備員を配置しないで手の届く範囲まで近付ける状態に展示する如何かと
ましてやジュースの缶を片手に鑑賞出来る状態で放置するのは主催側に問題はある
あと家族に賠償を請求しないのは保険関係で出来ないだけ
但し警備員を配置しないで手の届く範囲まで近付ける状態に展示する如何かと
ましてやジュースの缶を片手に鑑賞出来る状態で放置するのは主催側に問題はある
あと家族に賠償を請求しないのは保険関係で出来ないだけ
41. Posted by 2015年08月26日 19:08
まあこんな杜撰な管理で請求したら総叩きだろうしな
なんでも鑑定団で台車でスタジオに壺とか運んでくるけれど
あれ見ていつも少しハラハラする
もちろん安全装置や同意書等の保険はかけてるんだろうけれど
なんでも鑑定団で台車でスタジオに壺とか運んでくるけれど
あれ見ていつも少しハラハラする
もちろん安全装置や同意書等の保険はかけてるんだろうけれど
42. Posted by 2015年08月26日 19:09
警備員と館長の首飛ぶなこれ
43. Posted by はなげ 2015年08月26日 19:09
44. Posted by 2015年08月26日 19:11
裏組織「計画通り」
デブ「計画通り」
保険会社「計画通り」
デブ=裏組織=保険会社
デブ「計画通り」
保険会社「計画通り」
デブ=裏組織=保険会社
45. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:11
ガラスは照明が反射して肉筆の迫力が薄まるから
見る側からしたら素晴らしい展示方法だ。
しかし飲食平気なのはおかしいし柵の距離も近すぎィ!
あと輸送すると気圧の変化で穴があいたところから急速にひび割れるから
専門家が台湾に来る方がよっぽど安全で理にかなっている。
見る側からしたら素晴らしい展示方法だ。
しかし飲食平気なのはおかしいし柵の距離も近すぎィ!
あと輸送すると気圧の変化で穴があいたところから急速にひび割れるから
専門家が台湾に来る方がよっぽど安全で理にかなっている。
46. Posted by 矢銃先輩 2015年08月26日 19:12
デブは脳が脂肪で出来てるから美術品の価値が判らないのは仕方がないね
47. Posted by 名無しのいくじったー 2015年08月26日 19:15
最後www
あのおばあちゃん今どうしてるのかね?
あのおばあちゃん今どうしてるのかね?
48. Posted by あい 2015年08月26日 19:15
足を滑らせて転倒して穴を開けてしまったと思いますが、もしバリケードがあれば悲劇は起きなかったと思います。
空けてしまった少年の家族に弁償なしは珍しいです。
なお修復作業中なら張り紙を貼っています。
おまけ。
他にも別の美術館では掃除の人が、紙の絵をゴミと勘違いして捨てたり磨いてしまったりなどとしました。
空けてしまった少年の家族に弁償なしは珍しいです。
なお修復作業中なら張り紙を貼っています。
おまけ。
他にも別の美術館では掃除の人が、紙の絵をゴミと勘違いして捨てたり磨いてしまったりなどとしました。
49. Posted by あ 2015年08月26日 19:16
でも海外での展示方法なんてこんなものだろ
ガラスケースに入れて厳重な特別扱いはモナリザぐらいか?
「海外の美術館ではあんな高額な作品に近距離で直に見れるのに日本はねぇ・・・美術品に対する民度が低くてノーガードだと危ないんだろうね」と言われてたわ
そんなアホなこと言ってるから今回みたいなことも起こるし、盗難に遭ったりもするんだよwww
ガラスケースに入れて厳重な特別扱いはモナリザぐらいか?
「海外の美術館ではあんな高額な作品に近距離で直に見れるのに日本はねぇ・・・美術品に対する民度が低くてノーガードだと危ないんだろうね」と言われてたわ
そんなアホなこと言ってるから今回みたいなことも起こるし、盗難に遭ったりもするんだよwww
50. Posted by 2015年08月26日 19:17
裏組織=ユダヤ資本=世界支配権力
デキレース
デキレース
51. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:17
台風が直撃したと思えば絵画の一つ位はなんでもない。
52. Posted by ➽BEACH 2015年08月26日 19:18
飛散防止フィルム貼っとけば良かったのに。
53. Posted by 2015年08月26日 19:19
相変わらず関係ないレッテル貼りの煽りだらけだな
54. Posted by 2015年08月26日 19:19
近っ
ちょっとよろめいただけで子供の手が届くような置き方すんなよ
ちょっとよろめいただけで子供の手が届くような置き方すんなよ
55. Posted by 以下、GUNDAMがお送りします 2015年08月26日 19:21
こんな展示方法じゃ、こいつじゃなくてもいづれ他の誰かがやらかすわ
56. Posted by ➽BEACH 2015年08月26日 19:21
展示方法で美術品の価値観がわかる。
だからこの絵は「自称」1億8000万円って事だ。
だからこの絵は「自称」1億8000万円って事だ。
57. Posted by 2015年08月26日 19:22
ロープの真下に段差があるって罠かよ
58. Posted by 2015年08月26日 19:22
ニヤリ
59. Posted by a 2015年08月26日 19:24
ガラスに入れろとかジュースとか言ってるのは海外の美術館に行った事のない在宅さんなんだろうな・・
60. Posted by 2015年08月26日 19:26
通常絵画はガラスケース等には入れないことが多い。ガラスの反射で絵が見にくくなるし表面のタッチとかが見えなくなるから。
現場で修復、というのにけち付けている人もいるし何も解ってない人間が多いな。
現場で修復、というのにけち付けている人もいるし何も解ってない人間が多いな。
61. Posted by 名無しさん 2015年08月26日 19:27
雑だなぁ
62. Posted by 名無しのはーとさん 2015年08月26日 19:27
尖閣は台湾の領土じゃなくて、日本の領土だ。
63. Posted by 2015年08月26日 19:27
※59
あーやめて、そういう恥ずかしい知ったか
あーやめて、そういう恥ずかしい知ったか
64. Posted by 名もなき助っ人日本人 2015年08月26日 19:27
保険金詐欺やろなぁ
65. Posted by 2015年08月26日 19:28
展示の仕方に問題があった美術館側の責任と、デブのバカっぷりは全く別問題だろーが
社会のゴミの汚ブタのほうにもちゃんと罰金払わせろ
社会のゴミの汚ブタのほうにもちゃんと罰金払わせろ
66. Posted by 2015年08月26日 19:28
これはさすがに展示の仕方が雑すぎるわ
67. Posted by 2015年08月26日 19:29
これはいたいわん!
68. Posted by 浜風吹けば名無し 2015年08月26日 19:29
ジュースとか関係なく転んだら手届く位置にあるのってどうなのよ
69. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:30
作品は強化ガラスで囲った上で進入禁止ロープも遠目にで良いよ
中国なんて民度低いし躾も出来ないしウッカリも多いだろう
日本でも何が起こるか解らないから、そう言うのは必要だよ
中国なんて民度低いし躾も出来ないしウッカリも多いだろう
日本でも何が起こるか解らないから、そう言うのは必要だよ
70. Posted by 2015年08月26日 19:30
日本だとまず保険がおりない
71. Posted by 2015年08月26日 19:31
おっちょこちょいだな〜(笑)
72. Posted by 2015年08月26日 19:33
美術館で飲食物持ち歩くなよ…ってか1億8000万程度でよかったな
美術品によっちゃ下手したら金じゃまかなえないどころか国際問題化するぞ
美術品によっちゃ下手したら金じゃまかなえないどころか国際問題化するぞ
73. Posted by アスク 2015年08月26日 19:36
ちゃんと贋作に代えてあります
優しい安村♪
優しい安村♪
74. Posted by 2015年08月26日 19:36
韓国だったらどうなったか
だれか教えて
だれか教えて
75. Posted by 名無しさん+ 2015年08月26日 19:36
身近な生活必需品でさえ
「お子様の手の届かないところに保管してください」
なんて注意書きがあるしなぁ
高額絵画ならもっと厳重な展示方法を用いた方が良かったのでは
「お子様の手の届かないところに保管してください」
なんて注意書きがあるしなぁ
高額絵画ならもっと厳重な展示方法を用いた方が良かったのでは
76. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:37
強化ガラスで屈折率の違うやつを使えばライトありでも反射せず紫外線カットで安心だし絵の具のタッチも綺麗に見えるから使って欲しいわ。剥き出しのは劣化しないかとヒヤヒヤするよ。
77. Posted by 名無し 2015年08月26日 19:43
子供を責められないだろこれは
78. Posted by 2015年08月26日 19:43
これは何度見ても計画通り
79. Posted by 2015年08月26日 19:44
デブは存在自体が不愉快だな
80. Posted by あ 2015年08月26日 19:46
絵画の前の台になんの意味があるんだろうか
81. Posted by (´・ω・`) 2015年08月26日 19:47
悪いのは子供と保護者だな。
こういうバカのせいでガラスなしで見ることが出来る絵が減る。
こういうバカのせいでガラスなしで見ることが出来る絵が減る。
82. Posted by 2015年08月26日 19:48
>1
武藤の件は徹底的にスルーなんだ
あれほど「痛い議員」もそうそういないのにね
武藤の件は徹底的にスルーなんだ
あれほど「痛い議員」もそうそういないのにね
83. Posted by �� 2015年08月26日 19:49
ビリッ! (;゜ロ゜)?