1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:52:28.29 ID:ayIie74mM.net
78

>>当社と株式会社SNKプレイモア(以下「SNKプレイモア」)との間で生じていた当社の出版物
「ハイスコアガール」(以下「本件出版物」)に関する刑事及び民事の紛争(以下「本件紛争」)について、以下の通り2015年8月24日付で両社間の和解が成立しましたので、お知らせいたします。

http://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2015/html/e9d94051bc90936cadf6b66e9e7e5604.html

99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:10:30.01 ID:9HzYDzd00.net
News Release
関係各位
和解による紛争の解決に関するお知らせ
2015 年 8 月 26 日
株式会社SNKプレイモア

11

http://www.snkplaymore.co.jp/pdf/150826_1.pdf


文面ほぼ同じやな



4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:53:32.00 ID:02MgoRMQ0.net
ワロタ

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:55:24.29 ID:Fo6G7/UPM.net
やったぜ

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:55:07.79 ID:qCgLvXUma.net
完結してくれりゃええよ


65

 【事前予約】スクエニ新作!日本各地の名産・名所を由来とする「ゆるかみ」を育てよう。豪快声優陣にも注目!



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:53:26.70 ID:SLNIowMc0.net
中国企業に買収されたからな
方針転換したんか


中国37GamesがSNKプレイモアの買収を発表。KOF、『餓狼伝説』、『メタルスラッグ』などIPの活用を目指す

 中国のオンラインゲーム企業37Games(三七互?)が、同社が出資するジョイントベンチャーを通じてSNK創業者の川崎英吉氏と川崎夏世氏からSNKプレイモアの株式81.25%を6350万ドル(約79.2億円)で取得し、買収したことを発表。ロイター通信などが報じている。

 発表されているIRでは、SNKプレイモアが持つ『ザ・キング・オブ・ファイターズ』、『メタルスラッグ』、『サムライスピリッツ』、『餓狼伝説』といったIP資産について言及。中国でのライセンス事業も好調であるとして、これらのIPを活用していくことで今回の買収金額に見合った利益が得られると説明している。

http://www.famitsu.com/news/201508/07085387.html

71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:06:19.41 ID:pzij6Y6J0.net
>>3
SNKって今は中国企業に買収さたのか
ていうかこの会社は何度も潰れてるから安定してるイメージがまったくねえな

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:58:12.30 ID:vgeD+MPS0.net
お金いっぱい引きずり出して餓狼と竜虎とサムスピの続きを作るんやで

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:54:21.93 ID:/Rn9a6qL0.net
押切君のやる気とメンタルズダボロで再開できない模様

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:59:04.19 ID:DO9aQfX10.net
>>7
んなことはない
今カーチャンの漫画をモーニングだかスピリッツで短期連載してるし

001_size6

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:08:24.41 ID:mVtO2JP50.net
>>32
あと読み切りでも何回か見かけてたしメンタル強い方よな押切

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:10:28.98 ID:DO9aQfX10.net
>>86
普通に鋼メンタルだと思うわ。
昔の体験談を巻末で語ってたりするけどこっちが引くレベルでいろいろ経験してるみたいやしな。

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:54:44.45 ID:4vV6UH0sM.net
3.今後の見通し
本件和解が当社の業績に与える影響は軽微です。

ドヤァ

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:57:27.76 ID:o5hUkAFX0.net
こじれる前に相手にお伺いを立てておけばそのお金の損失も少なかったんやろうけどな

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:57:55.09 ID:wsXWgOpD0.net
和解した所で再開出来んの?

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:58:57.31 ID:bVcUnARZp.net
>>22
再開するって書いてあるぞ

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:58:31.42 ID:s0hya85S0.net
本件和解が当社の業績に与える影響は軽微です。

こんなん書く必要あるの?

34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:59:20.74 ID:b1rNvuoGM.net
>>26
株主「ホッ」

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 15:59:49.12 ID:QtS3v7300.net
>>26
金払ってませーんって言う訳にもいかんし
具体的にいくら払ったかもダメだし
こう書くしかない

64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:05:27.30 ID:/48y3WCT0.net
>>26
SNKプレイモア側にもその一文あるぞ

無事金で解決したんやな

50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:02:47.83 ID:NsdaAhIfK.net
連載再開でももうSNK作品は使いたくないやろな

51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:02:51.80 ID:xy8KFTYh0.net
これスクエニが金払って解決したってことだよね

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:07:27.58 ID:o5hUkAFX0.net
>>51
カプコンコナミと違ってSNKプレイモアなんて一言いってりゃやらせてくれるガバマン企業やったから
要求を1年無視して訴えられて、裁判費用や人的リソースを割いた挙句のこれやからむしろ無駄金使ったとしか言えん

100:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:10:41.24 ID:xvqPRwMxC.net
>>82
出版社って、漫画家は個人事業主だという建て前に拘りすぎだよな
アシもそうだし、権利関係もそうだけど
飯の種を生み出す漫画家には、最大限飯の種を生み出すのに専念してもらって
アシの手配やら事務作業やらは専門の部署作って社員にやらせた方が遙かに効率良いだろうに

107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:11:25.04 ID:R1b/pt+s0.net
>>100
結局出版社の都合のいいように立ち回ってるだけやからな

65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:05:28.90 ID:Oem3GAg80.net
和解の内容書いちゃいかんのか?

73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:06:23.30 ID:GL6PfqsE0.net
>>65
何千万何億支払いましたって書いたら大量のスペシャルサンクスが押し寄せるで

54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:03:08.54 ID:+zNWwPSI0.net
ハイスコアガールを読むノリでミスミソウを読んでエライ目にあったワイにも賠償してくれや

ミスミソウ 完全版(上) (アクションコミックス)

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:04:55.12 ID:DO9aQfX10.net
>>54
でろでろ読めば?
それかゆうやみ特攻隊

新装版 でろでろ(1) (ヤンマガkcスペシャル)

ゆうやみ特攻隊(1) (シリウスkc)

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:03:45.25 ID:1OWIbV2c0.net
これでアニメ化できんのか?

67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:05:45.63 ID:xvqPRwMxC.net
というか登場人物全てが恐ろしいほどの無能
漫画の話じゃなくて現実の登場人物な

68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:05:59.42 ID:TDz46InZ0.net
ハイスコアガールよりピコピコ少年のが面白かったわ

ピコピコ少年

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:06:31.40 ID:R1b/pt+s0.net
>>68
ピコピコ少年は半券とってないから画面真っ白で草

103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:11:04.41 ID:Icr0EAUw+.net
ねんどろが係争中にもかかわらず発売予定になっていたのは
和解成立の見込みが立ったからだったんだろう

186:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:29:13.32 ID:2guhEvoj0.net
まぁ和解の流れじゃなきゃ、先月時点でこんなん出す流れにならんやろうしな



104:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:11:05.74 ID:wEBbHvpMp.net
結局はSNKはスクエニから金が欲しかっただけなんやろ
ハイスコア問題でいざこざ起こしてた時点で
SNKは新規のゲームは作ってなくて昔のゲームの権利だけで食ってる会社やったし

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:15:24.24 ID:OETOHeDn0.net
>>104
当たり前やろ
クラウドを勝手にスペシャルサンクスされて黙ってみとるんかいな

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:16:49.99 ID:o5hUkAFX0.net
>>119
その点に関してはスクエニの方がよっぽどか厳しもんな

124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:16:40.92 ID:xIJaYevs0.net
>>104
そら権利持ってるんなら行使するのは当然やろ
無許可で使われても何もしない他の会社がおかしい
宣伝になるからと無料で使わせるにしても許可が必要やろ

ましてや出版社で親会社はゲーム会社やろ
コンテンツホルダーが他社の著作権を無視したって最高にお粗末な話や

144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:20:59.02 ID:xvqPRwMxC.net
>>124
漫画家は個人事業主で、出版社は流通に手を貸してるだけというスタンスだよ
これほどの産業なのに、驚く程お粗末で非効率な業界

146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:21:07.24 ID:8igaeqqr0.net
ハイスコアガールに限らず色んな漫画で無許可と思われるリュウやガイルやザンギやダルシムがまんま出てくるの多いけど
あの辺はセーフなんかね

170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:25:12.92 ID:xIJaYevs0.net
>>146
具体的なタイトルやキャラ名を出さなければオマージュみたいに取られる
それでアウトになるのは某ネズミだけ

ハイスコアガールはタイトル出してキャラ出してゲーム画面出してと完全にアウトや

188:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:29:14.93 ID:MULM1xq10.net
押切はもう描けんだろ
つーか俺ら側なのになあいつ

190:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:30:04.56 ID:lgE1CWP40.net
>>188
押切は結婚してるし清野くんより先に童貞捨ててるし全く持って俺ら側ではないんやで

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:01:31.92 ID:hSODaLlwd.net
ワイの行きつけのネットカフェは単行本が撤去されたけど店員に言えば貸してくれる裏メニュー的な扱いになってた
これで普通に読めるようになるな

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:08:30.71 ID:3D48zSDz0.net
とにかく再開が楽しみ

101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/26(水) 16:10:42.23 ID:D3y4fQqj0.net
はよ完結させてくれや

65

 【事前予約】事前予約7万人突破!のんびり派もガチ派も楽しめる箱庭育成バトルRPG


おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440571948/