『笑点』で三遊亭円楽が安倍首相の批判ネタを連発! 危惧される日本テレビの圧力
日本テレビ『笑点』公式サイトより
各テレビ局が官邸の圧力に怯え、ニュース番組でさえ政権批判を口にするのが難しくなった昨今、意外な番組で安倍批判が飛び出した。
それは23日の日曜日に放映された『笑点』(日本テレビ系)。この日の『笑点』は、『24時間テレビ 愛は地球を救う』の中の1コーナーという“特別放映”だったのだが、恒例の大喜利で、その「24時間テレビ」に引っ掛けて、「――かん――び」の傍線部分に言葉を当てはめるというお題が出された。
すると、次期司会の呼び声もあるレギュラーメンバー、三遊亭円楽が、こんな答えを披露したのだ。
「安倍さん、聞いてください、政治に不信“かん”、国民の叫“び”」
その瞬間、観客からは「おおーーー!!!」と拍手が起こり、司会の桂歌丸が「座布団一枚」の声。そして、この日は山田隆夫に代わって『24時間テレビ』のパーソナリティを務めていたHey! Say! JUMPの山田涼介が座布団一枚を運んできたのだった。
この発言について、ネットでは「よくいった」「安倍批判にしびれた」「うまい、座布団一枚じゃ足りない」といった称賛の声の一方で、「円楽は反日」「笑点オワタ」「安倍さんの批判は気分が悪い」「日本テレビはこんなものを放送していいのか」「風刺うざい」などの批判も噴き出している。
しかし、実は円楽の『笑点』での安倍批判は今回が初めてではない。8月9日にも鍼灸師を題材にした大喜利で、こんなネタを披露していた。
「耳がよく聞こえるようにしたいんですね?」「どこに鍼を打っても、国民の声は聞こえるようにはなりませんよ、安倍さん」
たしかに、円楽はもともと政治への関心が高く、政治風刺ネタをよくやる落語家だった。
「円楽師匠はもともと大学時代、学生運動をやっていて、それに挫折して落語界に入ってきたらしいですからね。安保法案のあまりのひどさに反骨魂に火がついたようで、最近、頻繁に安倍首相をいじるようになった」(落語関係者)
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
『いいとも!』打ち切りなら......『笑点』次期司会者にタモリが浮上
2012.02.13「障害者をいじめるのか」TV関係者を悩ます、チャリティー番組の黒い噂
2015.06.02「24時間テレビ ドラマスペシャル」の軌跡を振り返ると見えてくるものとは?
2015.08.22「首相が“懸念”を表明」!? 暴走する安倍政権 報道圧力トホホ節
2015.05.19人気記事ランキング
1 | 山本太郎が安保法制の「ネタ元」暴露 |
---|---|
2 | 安倍の安保法制と岸信介の対米密約 |
3 | 安倍の写真を15枚も載せた教科書が! |
4 | 安倍首相の戦後70年談話は日米合作 |
5 | 安倍首相の祖父・岸信介のアヘン利権 |
6 | 安倍首相の積極的平和主義は盗用だ! |
7 | 高須院長も!富裕層ネトウヨ増殖 |
8 | 安倍首相が怯える「天皇のお言葉」 |
9 | 安倍の歴史修正主義を作家たちが批判 |
10 | 安倍首相のお仲間が沖縄ヘイトに集結 |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事