まず初めに。
このブログを読むにあたって知っておいてもらいたいのは、
具体的に言うと、ブログのタイトルを見てもらって分かる通り神宮寺レンくんの魅力を布教するため毎
そんな根っからのうたプリ厨がアイドリッシュセブンのゲームを実
元々アイナナが好きな人には不快な内容かもしれません。
このブログは、今なんとなーくアイナナを敬遠しているうたプリファン
そもそも何故私がアイドリッシュセブンをプレイしようと思ったの
一言で言うならば、敵陣視察です。そうです、敵陣。
私はリリース当初までは、
そもそも、最初のキービジュの時点でムカついてたからね私は!
ハァ~~~~~~???アイドリッシュセブンってなんやね~~~
スターリッシュ意識しすぎのネーミングセンス、衣装、
しかもキャラデザのありなっち、
なんて先行PV見ながらもブツブツ文句言ってました。
うん、曲はなかなか良さそう。でもキャラデザがスタリちゃんを彷彿とさせるんだよなぁ…
でもまあ、
そんな思いからリリース当日、
で、早速ストーリーを読み進めて行ったわけですが。
なんかこの設定、うたプリで見た事あるんだけど…
外国人でパレス呼び!?セシルかよ!
は?マイプリンセス?マイガール???
天使の歌声だけど実は毒舌キャラ?
呼吸器系が弱くて発作が…ってそれ翔ちゃんでやったよ…
背が小さくて特に個性がない?それも翔ちゃんでやったよ…
なんか陸の部屋は音也そっくりだし三月の口調も翔ちゃんみたいだ
一番酷いのは一織ですよ、一織!
なんだこれ…なんだこのモヤモヤした感情は…
ああそうだ、思い出したぞ…
これははるか昔、携帯サイトが中高生の主流だった時代に「
つまりオマージュ元の作品が分かりすぎてなんか妙にこっちが恥ず
こんな風にいちいち目くじらを立てながらストーリーを読んでいま
でもね、やっぱりこの7人は、
ストーリーを読み進めていくと、7人の個性が見えてきました。
陸は色々な事に思い悩みながらも心優しいメインボーカル。
環は子供っぽい部分はあるんだけど、
三月は頼れる良いお兄ちゃんで、
ナギはウザったい外国人キャラかと思いきや、
大和さんも壮五くんも常にIDORiSH7のためを思って動いて
7人がそれぞれの過去を抱えながら、アイドルという夢に向かってもがきながら一生懸命に上へ、上へと駆け抜けて行く。
その過程を見ているうちに、真剣にストーリーを読み進めている自分に気付きました。
今までST☆RISHと比べたけど、この7人はIDORiSH7なんだ。
いつの間にか、そう自然と思えるようになっていました。
それでね、キャラクターの台詞もいちいち恰好良いんですよ。
「それなりにやって、それなりに成功しても、
「泥除けだと思って隣に立たせておいてくれりゃいいよ。
ネタバレになるからあんまり書けないんだけど、
ストーリーを読み進めるほど、どんどんこの7人が好きになって
もちろんライバルキャラとしてのトリガーも凄く格好良くて全然憎
九条天がアイドルとしての道を語る姿を見るたびにカッケー!ズルイよ!と興奮してました。
やっぱりアイドルっていいなぁ…
もちろん各アイドルの楽曲もクオリティが本当に高いんです。
やっぱり曲が出来ていく過程を知ると思い入れが深くなるよね。
気が早いけどライブとかやってくれないかなぁ…
そして15章を読み終えた今、過去の自分への戒めとして、この記事を書きました。
アイナナが元々好きな方は、今回このブログを見てもらって、うたプリファンがどうしてアイナナと比較してしまうのか、ネガキャンをしてしまうのか、少
自分の応援してるアイドルと似たような子が違うゲームで出てきた
だって本気で好きなんだもん。
キャラに関しては多少なりとも似た要素がある分、後発作品のアイドリッシュセブンは、
でも、アイナナは「パクリゲー」
偏見だけで未プレイでいるのは勿体ないくらいに。
なんだろう、いつの間にか
百聞は一見にしかず、
私自身、"別作品として"アイナナを見守っていこう、
敵陣視察とか言ってたけど、なかなかいいじゃんアイナナ!
デッキ…デッキ強化か………。
ミイラ取りがミイラになりましたとさ!
おしまい
※何かありましたらご連絡ください
やいこ(@asnx815)