2015.8.25 16:30

佐野研二郎氏擁護派のデザイン関係者、扇モチーフの東京五輪エンブレムを一斉批判「汚い」「どこがいいのか分からない」



前回

海外在住日本人デザイナーが考えた東京五輪エンブレムが大好評!「華やかで素敵」「あのエンブレムの1億倍素晴らしい」

tokyo2020150820_001





【炎上】絶賛された扇のオリンピックロゴに佐野研二郎派のデザイナーが一斉に反対意見を表明
http://netgeek.biz/archives/46534
1440486389081

記事によると
・海外在住の日本人デザイナーが考えた「扇モチーフの東京五輪エンブレム」を、一部のデザイナーたちが一斉に批判し始めた

・Facebookで「扇モチーフの東京五輪エンブレム」がシェアされると、デザイン関係者から続々と反対意見が書き込まれ始めた

中島英樹(Nakajima Design)「汚い」
松家利絵(PLACE PLUS DESIGN)「佐野くんのデザインが好き。メディアは無視します」
植原亮輔(佐野研二郎氏と同じ多摩美術大学出身)「どこがいいのか分からない」
古平正義(FLAME デザイナー)「いつからこんなクリエイティブ後進国になってしまったのか」
森本千絵(佐野研二郎氏の元部下)「わかりません」





招致ロゴと甲乙つけがたいくらい素敵です!。佐野氏のは気持ちが沈みます。

Posted by 笠島 正敏 on 2015年8月19日


2015y08m25d_160901988





「汚い」とコメントした中島英樹さんのPOST

佐野研二郎君の東京オリンピックのエンブレムがの話題が、尽きないため、改めて、同業者である自分の気持ちを報告したいと思います。◉東京オリンピックのエンブレムはべつにパクリではないので、僕は擁護する。(伏線がいろいろあって、話せない事もある...

Posted by 中島 英樹 on 2015年8月23日




この話題に対する反応

・こんなことになっても、佐野氏の仕事はきっとなくならないんだろうな。仲間内で振ったりするんだろう。

・デザイナーという肩書きを持つ人物の多くは不勉強で傲慢。でも、少数ですが実直の方もいらっしゃり… そういう方はえてして利に絡みません。

・すげぇな、相手罵ってご高説唱えてれば一流デザイナーだもんな
佐野氏デザインがオリジナルだと解説していた人の方がよっぽど一流だよ

・これは見てると痛々しいあれだな?(。-_-。)

・火に油注いだよねw 事の重大さがわかってないからこうなる。普通の思考能力なら予想できるはずw

・何もこれを採用しろ!とか言ってるわけじゃないのにねぇ

・この扇、ネガティブなことも言われたりして作者の方は大変だと思う。コンペに出す作品のようにとことん詰めて仕上げたものではない、いわばラフの状態だよね?好き・好きじゃないを語るのはいいけど「汚い」とか言うのは違うと思うな。










関連記事

【パクリ騒動】佐野研二郎を中心とした一族の相関図がヤバすぎると話題に 東京五輪ズブズブすぎィ!!

7916715b

67e22980









パクリ云々は別にしても、デザインのプロがこういうことやってるのはみっともないよね









Until Dawn -惨劇の山荘-
Until Dawn -惨劇の山荘-
posted with amazlet at 15.08.25
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2015-08-27)
売り上げランキング: 10



RSS