 |
|
 |
|
第22回 「クイズ解答」
2週間ぶりです。皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか。
わたくし企画マンもめずらしくたっぷりと休みをとらせて頂きました。
休みボケでさっぱり調子が出ないので、今回は若干ネタ少な目の開発チームだよりでご容赦ください。
皆様お待ちかねの前回のクイズの解答は、フライングソーサーでした。
中の人
製品版のフライングソーサーには、このような怪しい人物は搭乗しておりません。
じつはこれ、スタッフがイタズラで作ったわたくし企画マンフィギュアなのです。(※1)
逆立った髪、眼鏡と眉、巨大な鼻が確認できますね。
それのみならず、あろうことか勝利時にキャノピーが開いて射出され、画面の真ん前に居座るという最悪のギミックをそなえていたりします。
これはわたくし企画マンがたしか店頭試遊会(※2)に出張している隙に作られたものなので、しばらくその存在に気がつかず、初めて見た時は真剣にびびりました。
製品版に入っていなくて本当によかった…。
第12回でも触れましたが、こういうイタズラは開発中には数限りなく存在しました。
オープニングのアニメのかわりにプログラマーがバス釣りをしているムービーが流れていたり、主人公の部屋に積まれている雑誌の表紙に企画マンの顔写真が貼られていたり…。
まあ楽しく開発できるのは素晴らしいことですが、製品版に入っていなくて本当に安心しました。
背景やボーグにもいくつかスタッフや企画マンの名前が入っていたりしますが、それはまあ(どうでも)いいかってことでそのまま製品版に入っていたりします。
お暇なら探してみてください。
まあ今週はこんなところで勘弁してください。
またそうこに日暮氏が素敵イラストを描いてくれてますし。
次回は本調子で頑張ります。それではまた来週お会いしましょう!
(文/企画マン)
- ※1:スタッフがイタズラで作った企画マンフィギュアなのです。・・・・
-
このデザイナーとプログラマーには前科があります。「マーヴルVS.カプコン」の時にも海外ロケから帰ってくると、画面内にデフォルメされた企画マンがいて、鼻を伸ばして攻撃し、あまつさえ鼻でエリアルレイブをかましていたりしました。
- ※2:店頭試遊会・・・・
-
ゲーム屋さんの店頭に開発中のガチャフォースを置かせてもらって、プレイヤーの反応を見る会です。家庭用ゲーム版のロケテストと言えます。子供達の反応は上々で、ゲームの方向性が間違っていないことが確認できました。
 |
 エイリアンワーム |
ちわっす。今回は虫。エイリアンインセクトと共に外宇宙から侵略に来たんですが、弱くて・・・。
でも、噛み噛みモーションやキモイステップがすばらしいので使ってやってくださいね。
初期のデザインはウル○ラマンにこんなの出てきたぞと言われ没ったもの。個人的には虫ボーグをもっと増やしたかったですねー。
虫空母・虫戦車・虫エアファイター・虫ブレン!!
|
● クリックすると大きな絵が表示されます。 ● 戻るときはブラウザの戻るボタンで戻ってください。 |
|
|
ご好評いただきました「キャラクターデザイナー編」は、
3月22日公開分にて終了? いたしました。
|
(C)CAPCOM CO., LTD. 2003 ALL RIGHTS RESERVED. |
|