Hatena::ブログ(Diary)

Commentarius Saevus このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter




電子書肆 さえ房」開業!電子書籍『共感覚の地平』を無料公開中

2015-08-22

コーンウォール(6)断崖に建つ海の劇場ミナック・シアターにて『リア王』

| コーンウォール(6)断崖に建つ海の劇場ミナック・シアターにて『リア王』を含むブックマーク コーンウォール(6)断崖に建つ海の劇場ミナック・シアターにて『リア王』のブックマークコメント

 さて、ポースカーノに行ったのは今回のコーンウォール行きの最大の目的であるナック・シアター訪問のためである

f:id:saebou:20150820232014j:image

 ミナック・シアターはポースカーノの海の岸壁にたっている野外劇場だ。ロウィーナ・ケイドという女性が何人かの地元関係者の助けを受けながらほぼひとりの執念で作りあげた劇場である。デザインから柱や土台を作るのまで、ケイドと庭師のビリーローリングズをはじめとするごく数人で全部やったということで、究極のDIY建築だ。

f:id:saebou:20150820232019j:image

 海を背景にしていてとにかく美しい。劇場というよりは魔法場所みたいだ。

f:id:saebou:20150820232027j:image

f:id:saebou:20150820232021j:image

 いろんな歴代の演目が刻まれている。

f:id:saebou:20150820232016j:image

f:id:saebou:20150820232017j:image

f:id:saebou:20150820232020j:image

f:id:saebou:20150820232022j:image

f:id:saebou:20150820232023j:image

f:id:saebou:20150820232024j:image

 壁を割って咲く花もかわいらしい。

f:id:saebou:20150820232025j:image

f:id:saebou:20150820232026j:image

f:id:saebou:20150820232030j:image

f:id:saebou:20150820232018j:image

 絶景に興奮気味のエリン

f:id:saebou:20150820232029j:image

 劇場についてのちょっとした展示もある。

f:id:saebou:20150820232031j:image

f:id:saebou:20150820232032j:image

 昔の舞台衣裳なんかも。

f:id:saebou:20150820232033j:image

 ショップもあり、すかさずいろいろ研究用の資料を購入した。

 この日の演目ウィンチェスターカレッジプレイヤーズの『リア王』。なんと、舞台写真撮影がOKである

f:id:saebou:20150820232013j:image

f:id:saebou:20150820232034j:image

f:id:saebou:20150820232036j:image

f:id:saebou:20150820232035j:image

f:id:saebou:20150820232037j:image

f:id:saebou:20150820232038j:image

f:id:saebou:20150820232040j:image

f:id:saebou:20150820232039j:image

f:id:saebou:20150820232028j:image

f:id:saebou:20150820232042j:image

f:id:saebou:20150820232041j:image

f:id:saebou:20150820232044j:image

f:id:saebou:20150820232043j:image

f:id:saebou:20150820232045j:image

 衣裳などはルネサンス風で、オーソドックスかつシンプルな『リア王』で良かったのだが、とりあえず場所の美しさに圧倒されてあまりちゃんと分析できなかった…海の色が芝居の進行に従って変わり、前半はえらい暑くて嵐の場面でも海が青く輝いていてなんだかえらくちょっと場違いな感じもしたのだが、後半は展開が暗くなるにつれて海も灰色になっていって自然と芝居がマッチし、とても迫力が増したと思う。役者はエドマンド役が非常にセクシーで良かった。ちょっと気になったのは、リア王役がハゲており、ハゲ役者さんがシリアスな場面で「この白い頭に…」という台詞を言うとちょっと意図せざるおかしみが出てしまうのでカツラをかぶったほうがいいのではないかということである。また、せっかく断崖なんだからグロスター自殺未遂の場面はもうちょっと地形を生かして演出してもいいのではと思った。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/saebou/20150822/p1