ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-T560
番組表からスカパーのF1を録画したのですが、終了時間が延長になり、録画が途中で切れてしまいました。
放送を見ながら、録画していたのですが、録画の終了時間を伸ばす方法は、あるのでしょうか。
RD-X9では、伸ばせたと思うのですが。
終了時間が延びた場合、番号表が更新されれば問題ないのですが、更新されませんでした。
この機種では、録画時間を伸ばせないのでしょうか。
2015/08/23 09:16 [19075651] スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>この機種では、録画時間を伸ばせないのでしょうか。
この機種 ではなく、
スカパー!が伸ばせんのだろ。
スカパー!で、放送延長に対応したチャンネル、あったか?
2015/08/23 11:10 [19075914]
0点
CS309 フジテレビNEXT ライブ・プレミアムのF1中継でしょうか?
違うチャンネルですがJ SPORTS(BS19,21ch、ch242−245)で
録画上の注意喚起があります。
http://www.jsports.co.jp/contact/
Q EPG録画で生中継を録画していたら、試合の途中で録画が
切れてしまったのですが。
A 生中継が延長した場合、システム上の都合によりEPGを
延長することができません。
そのため生中継が延長した試合をEPG録画していた場合、
放送終了予定時刻で録画が終了されてしまいます。
生中継を録画される場合や、前後に生中継が予定されている
番組を録画する場合などは、時間帯録画を行っていただき
録画時間を長めに取っていただくことをお勧めいたします。
BSスカパーのEPG延長手続きのアナウンス
http://blog.gaora.co.jp/indy/2015/05/13384
だいぶ前に延長が決まり、放送局がEPG変更申請をすれば
EPGの変更が間に合います。
【速報】BSスカパーも放送時間を変更 2015年05月18日
予選セッション時間の変更に伴って、BSスカパーでの生中継を最大
朝6時まで延長することに決定しました。
あわせてEPGの変更手配も進めています。
放送開始は予定通り日本時間深夜2時です。
過去の似たような議論
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000256261/SortID=14867900/
放送中に放送時間延長があって、EPGの変更データが流れた
としても受信機がデータを頻繁に取り込んでなければ延長されない。
地デジでは見ていて随時EPGが変わっていくのですが、スカパー!は
違うようで。視聴者数が少ないニッチサービスだからでしょうか?
過去の似たような議論
http://okwave.jp/qa/q6127800.html
スカパー!e2は放送時間延長をEPGに流していない。
・BS帯域のスカパー!
・CS1のスカパー!
・CS2(e2)のスカパー!
・スカパー!プレミアムのスカパー!
ch309:フジテレビNEXT ライブ・プレミアム はCS2(e2)ですね。
手動で長めに予約が吉ですね。
2015/08/23 17:16 [19076755]
1点
>スカパー!が伸ばせんのだろ。
>スカパー!で、放送延長に対応したチャンネル、あったか?
掲示板でのマナー
【わかりづらい、誤解を与えやすい表現の例】
・友達口調や命令口調
友達口調や命令口調は威圧感を与えやすく、相手が誤解してしまうことがあります。敬語とまではいかなくとも、丁寧な言葉でのやり取りをおすすめします。
上記マナーに違反している 「書き込み表現」 と思われます、
スレ主さんが「ハラスメント」を感じるようであれば、
下記フォームにて削除要請することができます。
お問い合わせフォーム クチコミ掲示板
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
2015/08/23 22:34 [19077731]
0点
>上記マナーに違反している 「書き込み表現」 と思われます、
免疫がないと理解できなくもないですが、長年培って熟成されたキャラというものも軽視できません。
書き込み内容の有益性などで総合的に判断いただけると幸いですが受け止め方は人それぞれなので強制はできません。
2015/08/23 23:05 [19077872]
1点
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=MR004
↑の趣旨は、「誤解を招く虞がある」ので
丁寧な言葉でのやり取りをおすすめする、ということだ。
ただ、吾輩は、それには賛同出来ん。
(「誤解を招く可能性」が、論調に左右されるとは実感しておらん)
指摘のセンテンスが誤解を招くというならば、
「具体的に」どのような誤解を招く可能性があるというのだ?
そのマナーは、
裏を返せば、
誤解を招かんならば、必ずしもそうする必要はない、
という事にもなる訳だ。
2015/08/23 23:07 [19077881]
1点
意見をする事自体について、とやかく云うつもりは毛頭ないが、
まずは、これが理解できるようになることだな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20203010219/SortID=4290914/#4298419
2015/08/23 23:14 [19077918]
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAサーバー DBR-T560」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2015/08/24 1:52:18 | |
| 6 | 2015/08/01 23:01:41 | |
| 4 | 2015/07/03 17:05:02 | |
| 18 | 2015/05/23 10:42:40 | |
| 15 | 2015/05/14 15:59:12 | |
| 38 | 2015/05/21 22:51:12 | |
| 5 | 2015/05/12 0:10:08 | |
| 3 | 2015/05/08 18:16:43 | |
| 7 | 2015/05/09 0:56:59 | |
| 3 | 2015/04/24 7:34:07 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(水)
- ビギナーの初レンズ選び
- 犬毛メインの軽量掃除機
- 低維持費の単品スピーカー
- 8月18日(火)
- 妻を説得してカメラ購入?
- オーブン買うならどっち?
- サイドバイザーの必要性
- 8月17日(月)
- 広角もボケも満たすレンズ
- 高級ヘッドホンとの音質差
- 画像非表示でパケ節約?
- 8月14日(金)
- アシストオフ時の走行具合
- スピーカー設置の改善点
- 4Kビデオカメラは買い時?
- 8月13日(木)
- 運動会の撮影向きレンズ?
- 定速クルーズコントロール
- Win10で使うメールソフト
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ブルーレイ・DVDレコーダー]
- 概要更新日:12月25日
- 選び方のポイント更新日:2月10日
- 主なシリーズ更新日:7月28日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:6月4日
- 用語集更新日:6月4日
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】初自作なのですがどうでしょうか。
-
【質問・アドバイス】初自作ゲーミングPCを組みます。ご意見お願いします!
-
【おすすめリスト】宝くじ当たったら買って
-
【その他】嫁実家のパソコン2015年7月版
-
【欲しいものリスト】黒い砂漠がとりあえず動く安価自作PC
いいモノ調査隊
注目トピックス
- 倒れてもこぼれないのに中身は飲める、不思議なキャップが便利!
[生活お役立ち]
ベビー用品- 足裏、洗ってる? 専用マットでゴシゴシ洗うのが気持ちいい!
[生活お役立ち]
日用品- くるくる回すと野菜が「麺」に変身するヘルシーパスタマシン
[おもしろグッズ]
調理器具
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)