食品値上げ、じわり浸透
パンなど7月2~4%上昇 生活防衛の動きも

2015/8/23付
情報元
日本経済新聞 朝刊
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 食品の値上げがじわりと浸透している。7月の出荷価格引き上げを表明したメーカー各社の主要商品をみると、小麦粉やパンなどのスーパーの店頭価格は2~4%上昇した。牛乳や食用油など春に値上げした商品も価格が上がっている。家計の支出に占める食料品の割合を示すエンゲル係数は上昇傾向にある。原材料価格の高騰や円安によるコスト増でメーカーは値上げに動いているが、家計の負担は増している。

関連キーワード

敷島製パン、たけのこの里、マ・マー、森永乳業、牛乳、日清オイリオグループ、J―オイルミルズ、日清フーズ、永谷園

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
8/24 9:31
18,992.29 -443.54 -2.28%
NYダウ(ドル)
8/21 16:30
16,459.75 -530.94 -3.12%
ドル(円)
8/24 9:11
121.76-80 -1.13円高 -0.92%
ユーロ(円)
8/24 9:11
138.54-60 +0.29円安 +0.21%
長期金利(%)
8/24 8:56
0.355 +0.005
NY原油(ドル)
8/21 終値
40.45 -0.69 -1.68%

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報