GAME Watch 編集部のオススメ記事
-
- GAME Watch
「FFXIV」、2周年を記念したプロデューサーレターLIVEを開催
「FFXIV」、2周年を記念したプロデューサーレターLIVEを開催
-
- GAME Watch
-
- GAME Watch
-
- GAME Watch
-
- GAME Watch
-
- GAME Watch
ニュース
「ドラゴンクエストX」のイベントがTSUKUMO福岡店で開催
齊藤陽介プロデューサーと初代初心者大使・初美メアリさんが登場
(2015/8/23 21:40)
福岡県・博多のTSUKUMO福岡店において、Wii/Wii U/Windows用オンラインゲーム「ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン」のイベントが開催された。
イベントは「AMD×ツクモ福岡店スペシャルイベント」と題され、「ドラゴンクエストX」の齊藤陽介プロデューサーと初代初心者大使の初美メアリさんが来場。8月24日に実施される「ドラゴンクエストX」の「バージョン3.1[前期]」情報を伝えると共に、2人とバトルコンテンツに挑戦できるチャンスもあると言うことで、事前応募が650名を超えるなど多くの人で賑わった。中には熊本や長崎、山口からの参加者もおり、「ドラゴンクエストXX」のその人気を伺わせた。
「ドラゴンクエストX」のセッションでは、「ドラゴンクエスト夏祭り 2015」ですでに発表されているが、齊藤氏があらためて「バージョン3.1」を解説。さらには「アップデート情報に公開されていないアップデートもある」と語り、幾つかの情報を電撃的に公開。齊藤氏のコメントによれば、「ボスではないモンスターがいるが、それよりももうちょっと強いのモンスターが登場します。相当強くしたのでぜひともチャレンジして欲しい」という。
続いては、コインボス/強ボスに挑む「時間のかぎりのボスバトル」が行なわれ、来場者も積極的に参戦。ハードウェアの制限や時間が限られていたが、来場者は勢いよく挙手してどんどん参加していった。討伐形式ではあったが、珍プレイなども飛び出し、参加者はもちろん観客も一緒に盛り上がれるイベントとなった。
今回のイベントはAMDとの共催ということで、使用マシンにはAPUに「A10 7870K」を搭載した7万円程度の自作マシン。半数弱がWindows版を所有しており、PC関連の話題に興味を持って接しているようだった。
イベント後半ではAMDのビデオカードに関するセッションも行なわれ、4Kやe-Sports、VRなど最新の話題についても語られた。さらには土地柄、10月17日に九州大学で開催される「KYUSYU CEDEC 2015」についても触れられた。
最後に行なわれたじゃんけん抽選会も、大きな賑わいを見せた。齊藤氏もサインを行なうなど協力。さらにはイベントで試用した新品のLGディスプレイ「29UM67-P」も賞品として登場し、大きな注目を集めた。こうしてイベントは、大盛況の内に幕を閉じた。
© 2012-2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
URL
- □スクウェア・エニックスのホームページ
- http://www.jp.square-enix.com/
- □「ドラゴンクエストX」公式サイト
- http://www.dqx.jp/
- □イベントのお知らせページ
- http://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/DQX_AMD.html