2015年4月28日04時24分
28日午前0時45分ごろ、神奈川県座間市座間2丁目の畑付近で「爆発音が3回した」と110番通報があった。県警座間署員が駆けつけたところ、金属製の筒2本を発見。現場は米陸軍キャンプ座間に近く、米軍施設を狙って飛翔(ひしょう)弾が発射されたとみて調べている。
座間署によると、筒は畑の土中に差し込まれ、キャンプ座間がある北東方向に向けられていた。県警は米軍と連絡を取ったが着弾やけが人は確認されておらず、行方を捜している。
現場は、座間市立座間西中学校の東側すぐの野菜畑。現場とキャンプ座間の間には、JR相模線の線路や市立座間小学校がある。
おすすめコンテンツ
※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。
朝日新聞社会部
PR比べてお得!