ニュース詳細
長渕剛コンサート ヘリでテント倒れ2人軽傷8月23日 2時23分
22日夜、静岡県富士宮市で行われていた歌手の長渕剛さんのコンサート会場で、長渕さん本人がヘリコプターに乗って登場する際に救護用のテントが倒壊し、スタッフの看護師2人が軽いけがをしました。警察はヘリから風圧が加わってテントが倒れたとみて調べています。
22日午後9時ごろ、静岡県富士宮市麓で行われていた歌手の長渕剛さんのコンサート会場で長渕さん本人がヘリコプターに乗って登場する際に、会場の脇に設置されていた救護用のテントが倒壊しました。この事故で、テントの中にいた、いずれもスタッフで川崎市の28歳と埼玉県入間市の47歳の女性看護師がテントの支柱に当たって軽いけがをしました。
警察によりますと、ヘリコプターはコンサートのオープニングで長渕さんが登場する際の演出に使われ、会場の上空でホバリングしている際に6つあるテントのうち1つが倒壊したということです。警察は下向きに発生する風圧が加わり、何らかの原因でテントが倒れたとみて調べています。
公式ホームページによりますと、コンサートは観客を10万人動員し、夜を徹して行われる大規模なもので、警察によりますと事故のあとも予定どおり行われたということです。
警察によりますと、ヘリコプターはコンサートのオープニングで長渕さんが登場する際の演出に使われ、会場の上空でホバリングしている際に6つあるテントのうち1つが倒壊したということです。警察は下向きに発生する風圧が加わり、何らかの原因でテントが倒れたとみて調べています。
公式ホームページによりますと、コンサートは観客を10万人動員し、夜を徹して行われる大規模なもので、警察によりますと事故のあとも予定どおり行われたということです。