ニュース詳細
新幹線 訓練運転初日に不具合
08月22日 21時02分
7004334041_20150822210459.mp4
JR北海道は来年3月の北海道新幹線の開業に向けて、22日訓練運転を始めましたが運行制御システムの不具合のため列車の運転を途中で打ち切りました。
北海道新幹線は、新函館北斗駅と新青森駅の間を往復する訓練運転が22日から始まりましたがJR北海道によりますと22日午前2時前、青森県内でポイントの制御ができなくなったということです。
このため奥津軽いまべつ駅への到着が20分あまり遅れました。
このまま、訓練運転を続けると通常の運行ダイヤに影響が出るとして新青森駅まで行う予定だった訓練運転を奥津軽いまべつ駅で打ち切り新函館北斗駅へ引き返したということです。
JRによりますと訓練運転のために運行制御システムを在来線用のものから新幹線用に切り替えた際に不具合が生じたということです。
これまで、このシステムに問題はなかったということで新たな課題が見つかった訓練運転初日となりました。
北海道のニュース
新着ニュース