河南省で旧日本軍の残した爆弾が爆発、7人死傷―中国メディア

配信日時:2015年8月21日(金) 19時40分
  • 画像ID 482258
写真を大きなサイズで!
19日、河南省で村民が貯水池を掘削中に爆発が起こり、2人が死亡、5人が負傷した。爆弾は旧日本軍の遺棄した小型飛行爆弾とされる。
2015年8月21日、大河報によると、河南省新郷市輝県南寨鎮東関村で19日、村民が貯水池を掘削中に爆発が起こり、2人が死亡、5人が負傷した。爆弾は旧日本軍の遺棄した小型飛行爆弾とされる。

そのほかの写真

19日正午、村民が自分の家の中庭で貯水池を掘削していたところ、突然爆発が起こり、現場にいた7、8人が倒れた。当局は20日午後、死者2人、負傷者5人を確認した。

爆発が起きた地域は、第2次世界大戦当時に共産党や国民党の抗日部隊が駐屯しており、日本軍による砲撃や戦闘機による爆撃が日常的に行われていた。爆発のあった事故当日は爆弾処理の専門家が現場を訪れ、爆薬などから旧日本軍のものであると確認した。(翻訳・編集/谷)

関連記事:

ソウル市、日本の統治招いた日本公使の銅像をわざと逆さまに設置=韓国ネットは賛否「最高のアイデア」「レベルの低さをさらしてる」

20日、ソウル市が日本統治時代に建てられた韓国国税庁別館の取り壊しを完了し、かつての駐韓日本公使の銅像を逆さまに建てるというパフォーマンスを行うと、韓国メディアが報じた。写真はソウル中心街。

韓国、日本人が立てた「5.18旧墓地」棒杭を問題視、市が撤去=韓国ネット「日本人が立てたらすべて悪いものに?」「数日後にこっそり戻っている」

16日、韓国メディアによると、韓国の光州市と光州都市公社は同日、日本人が立てたとの主張が提起され、問題となっていた光州「5.18旧墓地」の入り口にある棒杭を撤去したと明らかにした。資料写真。

旧日本軍による生体細菌実験を暴露するドキュメンタリー『七三一』、9月に中国で放送開始―中国メディア

14日、ハルビン市宣伝部、平房区と中国中央テレビ(CCTV)、中央新影集団が協力して制作した大型ドキュメンタリー『七三一』が9月にCCTVで初放送される。写真は731部隊の跡地。

香港で不発弾発見、約1000人が避難=米軍による旧日本軍爆撃の遺物―中国メディア

6日、新華網は記事「香港で不発弾発見、付近の1000人超が避難」を掲載した。香港・湾仔地区のホテル建設現場で6日、二次大戦期の不発弾が発見された。写真は発見された不発弾。

そんなに自衛隊が怖いの?公開演習中にキャタピラが外れた自衛隊戦車に「油断させるための戦術だ!」「日本を侮ってはならん」と中国ネットは警戒

19日、中国メディア・新浪は自衛隊の74式戦車が公開演習中にキャタピラが外れるという珍事があったと伝えた。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は自衛隊。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

SNS話題記事