映画@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在10人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア 映画
  • androidアプリ「ふたばと」規制中

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1437680602288.jpg-(91991 B)サムネ表示
91991 B無題 Name 名無し 15/07/24(金)04:43:22 No.4710 del 27日15:06頃消えます[返信]
ヒックとドラゴン2スレ
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/07/30(木)05:19:53 No.6541 del
海外ファンにディズニーピクサー以外にもドリワやブルースカイ・ソニピク・イルミといったライバルのスタジオが満遍なく愛されている光景を見ると日本国内はどうしてもバランスが悪い
特にドリワは中韓や東南アジアではめっちゃ人気あるスタジオなのに配給は日本の観客を時代遅れにしたいとしか思えない
無題 Name 名無し 15/08/04(火)04:40:50 No.8032 del
上野で野外上映やるね
無題 Name 名無し 15/08/04(火)06:36:05 No.8039 del
今回は怪獣映画だった
トゥースが最後ゴジラになるし
無題 Name 名無し 15/08/05(水)01:36:08 No.8264 del
ナウシカやもののけ姫を意識しつつ最後の選択は農耕民族と狩猟民族の違いか
無題 Name 名無し 15/08/07(金)12:38:52 No.8816 del
2のつまらなさったら無い
そりゃビデオスルーになるわ
無題 Name 名無し 15/08/08(土)06:05:27 No.9051 del
この世界観でひたすら探索しまくって
ドラゴンで飛びまくるオープンワールドゲームがやりたい
無題 Name 名無し 15/08/09(日)01:33:15 No.9227 del
1の冒頭ヒックに打ち落とされた時点でトゥースは何しに島にきてたの?
他の竜みたいにボスドラゴン知ってて怖くていいなりになってる感じじゃなさそうだったけど
無題 Name 名無し 15/08/09(日)02:27:27 No.9232 del
餌を献上しなくていい分好きな獲物を狙って余裕綽々で飛んでた所を狙い撃たれたんじゃないかと
無題 Name 名無し 15/08/20(木)18:04:58 No.12143 del
世界でメジャー日本じゃマイナー
つらい
無題 Name 名無し 15/08/22(土)02:12:06 No.12422 del
親父の死が唐突すぎるのと敵の親玉の描写少ないせいか激しくイマイチな気がしたな

画像ファイル名:1439969618336.jpg-(194439 B)サムネ表示
194439 B無題 Name 名無し 15/08/19(水)16:33:38 No.11953 del 9月23日頃消えます[返信]
近日公開される映画で
個人的に観に行くつもりの作品を上げてこう
無題 Name 名無し 15/08/19(水)16:58:35 No.11957 del
個人的じゃない場合は?
無題 Name 名無し 15/08/19(水)17:06:26 No.11959 del
友達と観に行く場合でもおけよ
無題 Name 名無し 15/08/19(水)17:39:40 No.11962 del
>友達と観に行く場合でもおけよ
個人的ってそういう事か・・・全く考えもしなかった
無題 Name 名無し 15/08/19(水)17:45:18 No.11963 del
>友達と観に行く場合でもおけよ
業務・職業として映画見に行く人はそう多くないと思うよ
無題 Name 名無し 15/08/19(水)20:18:06 No.11995 del
    1439983086894.jpg-(140721 B) サムネ表示
140721 B
>業務・職業として映画見に行く人
すみません、
←コレ観に行くのは豊橋人として義務だと思ってました
無題 Name 名無し 15/08/20(木)01:52:01 No.12071 del
>業務・職業として映画見に行く人
インディーズっぽい映画見に行ったら自分以外ほぼ関係者で
身内の声援飛びまくりの舞台挨拶が始まって居心地悪かった
無題 Name 名無し 15/08/20(木)02:14:49 No.12075 del
今更挙げるような大作系映画じゃないけど
俺こんなの観に行くんだけど皆はどうだい的に解釈
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:51:40 No.12419 del
    1440175900340.jpg-(224360 B) サムネ表示
224360 B
じゃ地元ロケを変にアピールしてたこれを
無題 Name 名無し 15/08/22(土)02:01:22 No.12421 del
青井邦夫もボヤいていたが
もう少しリアリティのある架空ヘリを
デザインできなかったのだろうか

画像ファイル名:1438309107309.jpg-(96340 B)サムネ表示
96340 B無題 Name 名無し 15/07/31(金)11:18:27 No.6841 del 03日21:41頃消えます[返信]
キネマ旬報って大して発行部数もないくせになんで業界人や映画オタクは一目置いているの?
映画秘宝の方がずっとすごいじゃん
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/06(木)06:33:11 No.8538 del
>に世代断絶の溝は遥かに深くなっている気はする
そもそもガンダム以降のアニメとか今のヒーロー物のファンってまだまだ子供が多いし
あと2〜3世代積み重ならないと昔の物に対する興味は出てこない

それにこの2つは映像ジャンルの1カテゴリだから、昔のを調べてくより
横に移動して別のカテゴリを楽しむようになる方が圧倒的に多いしね

ここらへんはやっぱり100年とか続いてきた上ジャンル化してる映画とは比べ物にならない
無題 Name 名無し 15/08/06(木)06:40:19 No.8540 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/06(木)06:41:10 No.8541 del
スクリーンワールドはよく読んでいたなあ(当時未成年なのでこっそりと)
あと80年代読んでた海外専門のピンク映画雑誌の誌名が思い出せない
無題 Name 名無し 15/08/06(木)10:43:46 No.8564 del
    1438825426206.jpg-(106624 B) サムネ表示
106624 B
>80年代読んでた海外専門のピンク映画雑誌の誌名が思い出せない
うーん
国内のなら「ピンク映画大賞」を主催してた「ズームアップ」だけど洋ピンはなぁ…
無題 Name 名無し 15/08/06(木)10:56:26 No.8566 del
    1438826186091.jpg-(132054 B) サムネ表示
132054 B
バチュラーとか
無題 Name 名無し 15/08/06(木)10:58:44 No.8567 del
    1438826324428.jpg-(34255 B) サムネ表示
34255 B
ディックは「洋ピン映画専門雑誌」と呼んでいいのだろーか・・・
無題 Name 名無し 15/08/06(木)15:39:39 No.8586 del
>ミーハーな皆さんには
映画ファンなのか映画スターファンなのかの差だな
アニメの場合は読者の殆どがアニメキャラファンなので
作品の批評誌になってない
無題 Name 名無し 15/08/21(金)05:47:16 No.12230 del
本日発売のキネマ旬報に映画夏興行の最終興収予定が記載されていた。なんで上映開始早々に最終まで判るのだ?と以前は不思議に思っていたけれども、要するに初日から上映が続くことで下がることが多くてその後上がることは滅多にないので最初のダッシュのときに大抵最終までの興収が判るそうだ。
「バケモノの子」60億円前後
「HERO」50億円台
「ミニオンズ」40億円台
「アヴェンジャーズ:エイジオブウルトロン」30億円台後半
「ターミネーター:新起動」30億円台後半
「進撃の巨人」30億円台後半
「ポケモンザムービー」30億円台
「インサイドヘッド」30億円台
「ラブライブ!」25億円
「マッドマックス/怒りのデスロ−ド」17億円

 「ジュラシック・ワールド」や「ミッション・インポッシブル」は雑誌発売時にはまだデータがなかったようだけれども、この調子だとそれぞれ「バケモノの子」「HERO」越えは確実だろう。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)05:48:49 No.12231 del
「ジュラシック」が50億円突破、2015年度夏休み映画ではNo.1ヒットに。
http://www.narinari.com/Nd/20150833279.html
まあこれは誰でもわかっていたことだし。
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:54:41 No.12420 del
>まあこれは誰でもわかっていたことだし。
「今の時代に恐竜は受けない。見向きもされないだろう」とか抜かしてた
メクラは今頃どうしてるんだろうか?

画像ファイル名:1439154187070.jpg-(108107 B)サムネ表示
108107 B無題 Name 名無し 15/08/10(月)06:03:07 No.9545 del 9月13日頃消えます[返信]
演じた役柄はよかったのに
その後鳴かず飛ばずのスレ
レス25件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/17(月)22:52:20 No.11636 del
コブラでスタのいけ好かない同僚とか
影なき男では登山パーティの一人とかやってるけど
スコルピオのインパクトには敵わないよな
無題 Name 名無し 15/08/17(月)23:05:35 No.11640 del
    1439820335406.jpg-(11324 B) サムネ表示
11324 B
ウィリアム・ピーターセン
CSIでの大ブレイク前は、LA大走査線/狼たちの街と
タイトルが複数あるマイケル・マン版レッドドラゴン以外は
あまりパッとしてなかった印象
無題 Name 名無し 15/08/17(月)23:17:18 No.11642 del
>ピーターセン
イカ映画に出てこりゃダメだと覚悟して
いい仕事が来るまで潜伏してたと聞いた
無題 Name 名無し 15/08/17(月)23:31:49 No.11645 del
    1439821909011.jpg-(5557 B) サムネ表示
5557 B
>アンドリュー・ロビンソン
無題 Name 名無し 15/08/20(木)01:59:00 No.12072 del
>この人ほど浮き沈みが激しい役者もいないな
大作に出てない期間=不遇って目で見たらそうかもしれんけど
出演作中数本だけ話題作みたいな人なんぼでもいるんじゃないか
別に干されたりしてたわけでもないみたいだし
無題 Name 名無し 15/08/20(木)08:57:55 No.12086 del
    1440028675281.jpg-(56625 B) サムネ表示
56625 B
ビッグ・ウエンズデーで期待の新人と持て囃されたが
お決まりのヤクに溺れてフェイドアウト

リーサルウエポン一作目はそんな一癖二癖あるヤツばかりで
(TV上がりのお仕着せ監督・ハリウッドに馴染めずアル中の主演・
それまで悪役ばっかの黒人俳優等々…)
そいつらがピラニア軍団並みの「食い気味」の芝居を繰り広げる
シナリオの出来や演出を超えた演技がとにかく熱気があって素晴しい
無題 Name 名無し 15/08/20(木)14:34:47 No.12113 del
    1440048887308.jpg-(63131 B) サムネ表示
63131 B
>ビッグ・ウエンズデーで期待の新人と持て囃されたが
>お決まりのヤクに溺れてフェイドアウト
息子のジェイク・ビジーも悪役が多いよね
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:23:56 No.12151 del
    1440066236990.jpg-(48586 B) サムネ表示
48586 B
ジェイクはそこそこの仕事がそこそこに恵まれてるな
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:47:23 No.12416 del
    1440175643414.jpg-(21876 B) サムネ表示
21876 B
STつながりで、この人は21世紀以降
どうもパッとしなくなってしまったのが残念
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:49:08 No.12418 del
STって略すとスタトレのほうかと勘違いしてしまう・・・

画像ファイル名:1439194393183.jpg-(169296 B)サムネ表示
169296 B無題 Name 名無し 15/08/10(月)17:13:13 No.9671 del 9月14日頃消えます[返信]
上映時間が2時間半以上ある映画に関するスレ

今じゃ大分減ったよね
レス70件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/15(土)12:14:35 No.10992 del
    1439608475574.jpg-(200751 B) サムネ表示
200751 B
ズタズタにカットされた166分版でも退屈だった。
仮に4時間25分の完全版が公開されても耐えられないだろうな。
無題 Name 名無し 15/08/18(火)17:10:25 No.11781 del
>2時間という区切りと無駄なラブシーンがなければ
キミみたいなリア充に嫉妬する非モテキモヲタと
デートムービーの市場のどっちが大きいか考えれば
どっちを向いて作ったほうが得か自ずと分かること
無題 Name 名無し 15/08/18(火)17:47:59 No.11785 del
    1439887679307.jpg-(219272 B) サムネ表示
219272 B
>トランスフォーマーがだんだん3時間に近づいてきて
るが、全編あのテンションで2時間超はかなり疲れる
今日返さないと延滞金取られる
明日仕事あるし現実的なタイムリミットはあと三時間という緊迫した状況で視聴した
無題 Name 名無し 15/08/20(木)17:00:20 No.12135 del
    1440057620356.jpg-(163933 B) サムネ表示
163933 B
東條英機じゃないよ
ガンジーだよ
制作・監督リチャード・アッテンボロー
アカデミー作品賞・監督賞
主演ベン・キングズレー
アカデミー主演男優賞
堂々の3時間超えだが全然退屈しない
無題 Name 名無し 15/08/20(木)17:38:54 No.12139 del
ルパン三世か何かでバルジ大作戦ネタが無かったっけ?
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:26:44 No.12154 del
    1440066404100.jpg-(124464 B) サムネ表示
124464 B
別に何も意識せず、最後まで楽しみながら観終わって
あぁ面白かったとふと時計を見たら「っ!?」。
165分間まったく無駄な時間が無いというのは、本当に凄い事だと思う。
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:34:01 No.12156 del
小屋で観れてうらやましいな
TVだとマックイーンのエレベーター救助で前編終了
無題 Name 名無し 15/08/21(金)20:44:19 No.12361 del
    1440157459480.jpg-(34631 B) サムネ表示
34631 B
3時間近くよく分からんゴチャゴチャとグログロが
垂れ流されるモノクロ映画。耐えられる人はどうぞ。
無題 Name 名無し 15/08/22(土)00:11:11 No.12391 del
    1440169871642.jpg-(52369 B) サムネ表示
52369 B
これもインターミッションあったから
長い映画の印象があったけど
2時間ちょいしかなかったんだね
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:48:13 No.12417 del
素晴らしきひこーき野郎
日本一の美男スターを呼べ!
と言われて来たのが裕次郎で
現場は
おい!騙しやがったな!
単なるデブのガチャ歯のチンクじゃねえか!
と脱腸が相次いだンだよな。

画像ファイル名:1439829871852.jpg-(128501 B)サムネ表示
128501 B無題 Name 名無し 15/08/18(火)01:44:31 No.11681 del 9月21日頃消えます[返信]
オムニバス映画スレ
人生スイッチ観てきたけど面白かった
ブラックすぎて笑っていいのか困る話ばかりだったが
レス11件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/19(水)21:11:15 No.12022 del
アメージングストーリーの劇場版
てのもあったと思うがTVシリーズのBOXしか出てないのか
車輪の出ない飛行機の話もう一回見たいぞ
無題 Name 名無し 15/08/19(水)21:32:15 No.12026 del
    1439987535300.jpg-(46870 B) サムネ表示
46870 B
情念の
恐ろしさ
無題 Name 名無し 15/08/20(木)00:55:44 No.12055 del
人生スイッチ面白いっちゃ面白いんだけど
ぶっちぎりで年間&歴代収益塗り替えたって言われるとそこまで?って思っちゃう
あと3話のタイトルはなんでエンストなのか
無題 Name 名無し 15/08/20(木)04:40:48 No.12077 del
オムニバスではないのだがある年に封切られたSF風味の映画が3G+1と言われた
ゴジラ グレムリン ゴーストバスターズ + ゴールドパピヨン
無題 Name 名無し 15/08/20(木)14:12:28 No.12111 del
オムニバスってコーヒー&シガレッツとかああいう感じのやつ?
無題 Name 名無し 15/08/20(木)14:14:29 No.12112 del
    1440047669033.jpg-(112234 B) サムネ表示
112234 B
黒澤明の夢

中々痛烈な映画だった。特に放射能事故のやつとか
無題 Name 名無し 15/08/20(木)17:22:06 No.12138 del
>あと3話のタイトルはなんでエンストなのか
パンクなのにな
興行収入1位ってのもあくまでアルゼンチンの話だとしても
ちょっと盛りすぎな気もする
無題 Name 名無し 15/08/20(木)17:43:04 No.12140 del
    1440060184244.jpg-(47831 B) サムネ表示
47831 B
500円だったので思わず買っちゃったけど、まだ見てない。ずっと放置されてる
無題 Name 名無し 15/08/20(木)18:29:14 No.12146 del
>>中々痛烈な映画だった。特に放射能事故のやつとか
昭慶爆発!! あの無節操な炎の吹きだまりは 誰が見ても昭慶爆発だーーーっ!! あー色調バラバラ!!合成ラインまる見え
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:43:03 No.12415 del
あさり
自重

画像ファイル名:1440056886328.jpg-(26017 B)サムネ表示
26017 B無題 Name 名無し 15/08/20(木)16:48:06 No.12130 del 9月24日頃消えます[返信]
007スレ
最新作「スペクター」は12月4日公開予定
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)18:30:07 No.12331 del
>007がいちばん漫画チックな頃で個人的には好きじゃないなぁ

設定に特撮技術が追いつかない感じだね
無題 Name 名無し 15/08/21(金)18:49:04 No.12334 del
>007がいちばん漫画チックな頃で個人的には好きじゃないなぁ
しかし、やりすぎたと反省した制作陣が
次にすげー地味なユア・アイズ・オンリーを作るので人間万事塞翁が馬
いや、ユア・アイズ・オンリー好きなんですよ
無題 Name 名無し 15/08/21(金)19:41:36 No.12343 del
>設定に特撮技術が追いつかない感じだね
この2作はミニチュアってモロバレのカットも多々あるんだけど、特撮はサンダーバードのデレク・メディングスがやってるので
ああいう雰囲気を楽しむにはいい映画です
無題 Name 名無し 15/08/21(金)19:52:56 No.12345 del
ムーアボンドの中じゃ俺の中でトップ2だわ。
原点回帰のユア・アイズ・オンリーも悪くはないが
それ以降の尻すぼみを見るとジョン・グレンには荷が重過ぎた感じだな。
無題 Name 名無し 15/08/21(金)20:03:34 No.12348 del
>リブート前の旧シリーズでは、ベルファルドらしきスキンヘッドが映画冒頭で煙突に突き落とされていらいだがw
誰やと思ったけどブロフェルドね
無題 Name 名無し 15/08/21(金)20:08:10 No.12351 del
    1440155290198.jpg-(292628 B) サムネ表示
292628 B
>この2作はミニチュアってモロバレのカットも多々あるんだけど、特撮はサンダーバードのデレク・メディングスがやってるので
>ああいう雰囲気を楽しむにはいい映画です
実際にNASAがシャトルを運用する前にあの特撮を披露したのは
やっぱり素晴らしいと思います
「ゴールデンアイ」にて亡くなるまでシリーズに貢献された点は
はかりしれない
無題 Name 名無し 15/08/21(金)21:50:25 No.12372 del
>設定に特撮技術が追いつかない感じだね

とはいえ、同年代のSF作品と見比べてもさほど見劣りするとも思えないんだよな
それまで笑い飛ばして観るべき、みたいな先入観植えつけられて実際観てみたら特撮部分が意外としっかりしてたのでびっくりした

あとユア・アイズオンリーは前作と方向性変えただけで
ハードアクション満載だから全然地味だなんて思わない
無題 Name 名無し 15/08/21(金)22:37:58 No.12378 del
    1440164278203.jpg-(89764 B) サムネ表示
89764 B
ジョン・グレンだとユア・アイズ・オンリーもいいけどこっちかな
無題 Name 名無し 15/08/21(金)23:28:53 No.12385 del
>実際にNASAがシャトルを運用する前にあの特撮を披露したのは
>やっぱり素晴らしいと思います
クルーザーからハンググライダーで滝壺脱出するシーンは人形だったのか!
確かに実物じゃ危険過ぎてあの撮影はムリだったとは思うけど、全然気づかなかった…
て事は滝壺に落ちるジョーズのボートに乗ってる人も人形だったのかぁ〜
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:41:24 No.12414 del
TVじゃカットされがちだけどストロンバーグのタンカーから
カプセル射出されるモーターボート、あの特撮がチャチかったから
メディングスは人形映り込みの特撮をリベンジしたかったんじゃなかろうか(笑)

画像ファイル名:1439943216303.jpg-(199221 B)サムネ表示
199221 B映画ドラえもんシリーズを語るスレ Name 名無し 15/08/19(水)09:13:36 No.11893 del 9月22日頃消えます[返信]
映画ドラえもんシリーズを語るスレです
無かったのでたてました

スレ画は立て主が一番好きなドラ映画(興行収入悪かったみたいだけど)
のぶ代世代もわさび世代も両方どうぞー
レス20件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/20(木)00:32:30 No.12050 del
思えばドラえもんで興行収入とか当時の評価とか考えたことなかったな…
無題 Name 名無し 15/08/20(木)06:42:49 No.12081 del
魔界大冒険でまさかED詐欺があったのには驚いた。
無題 Name 名無し 15/08/20(木)06:49:21 No.12082 del
来年は日本誕生リメイクするらしいけど。
水田版ドラゾンビかw
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:28:34 No.12155 del
友達がシンエイ動画の進行さんでドラえもんのセル原画を
もらった思い出があります 劇場ではありませんでした
劇場のやつは 観にきたひとあげていたみたいなので
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:39:41 No.12158 del
パラレル西遊記序盤のホラーっぽさは当時子供だった自分には衝撃的だった
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:52:05 No.12159 del
    1440067925288.png-(202400 B) サムネ表示
202400 B
アニマル惑星でいまだにわからないというか、おかしな点があるけど

>探検セットのカツ丼のどんぶり
>チッポ君が食べたんだ
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:52:43 No.12161 del
    1440067963940.png-(169469 B) サムネ表示
169469 B
おわかりいただけただろうか<
無題 Name 名無し 15/08/20(木)21:42:10 No.12178 del
魔界大冒険で石ころ帽子を被って臭いで見つかるというのに違和感
あれの効果って姿が消えるわけじゃなくて存在自体が気にされなくなるだけだし
それなら臭いだろうと何だろうと探られなくなるんじゃ…
無題 Name 名無し 15/08/20(木)21:53:27 No.12179 del
人間の知覚に合わせて調整された機械で
魔物に対しては効果がまた話が別ってことだろうね
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:38:01 No.12413 del
道端の石ころのように気に留められなくなるんだから
石ころに興味をもつ種族には効果ないんだろう
女好きを封じるために子供の園に放り込んだらロリもOKだったみたいな

画像ファイル名:1439543036455.jpg-(404490 B)サムネ表示
404490 B無題 Name 名無し 15/08/14(金)18:03:56 No.10755 del 9月18日頃消えます[返信]
刑事や警官、FBIの捜査官など、
主人公が政府の法執行機関に所属している映画
アクションやコメディ、サスペンスやドキュメンタリーなどジャンルは何でも有り
レス38件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/19(水)10:56:54 No.11898 del
https://www.youtube.com/watch?v=mdgNzi7lPbE
無題 Name 名無し 15/08/19(水)12:15:29 No.11907 del
    1439954129185.jpg-(153875 B) サムネ表示
153875 B
元祖的なやつ
無題 Name 名無し 15/08/19(水)22:56:22 No.12038 del
    1439992582740.jpg-(49967 B) サムネ表示
49967 B
あいもかわらずセガール無双だけど割りと相方も活躍してた
無題 Name 名無し 15/08/20(木)19:34:57 No.12157 del
    1440066897648.jpg-(131172 B) サムネ表示
131172 B
最近のお気に入り
つーかここ20年くらいで最高に笑った。
無題 Name 名無し 15/08/20(木)20:31:54 No.12168 del
    1440070314966.jpg-(244439 B) サムネ表示
244439 B
小池朝雄吹替版のコロンボが怒ってるみたいな江戸弁が楽しい
無題 Name 名無し 15/08/21(金)04:10:59 No.12222 del
ブルーサンダーはポリスものだったのだ
ロイ・シャイダーはやたらと警察ものがおおいから2010のフロイド博士が
警備主任にしか見えなかったのだ
無題 Name 名無し 15/08/21(金)04:41:56 No.12227 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/08/21(金)04:44:50 No.12228 del
>「ナイス ビーバー」という台詞にエロ英語の奥深さを知った

あれを「いいビーバーですね」と訳した吹き替え翻訳で
ああ、吹き替えでコメディは無理だわと思った

字幕だと、「いい毛並み!」という字幕プラス「ナイスビーバー!」という音の両方から、ジョークの意味が一発で伝わってきたのに・・・
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:23:03 No.12409 del
字幕と原語と両方拾って元の意味がわかるなんて幸運で特殊な例じゃないか
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:32:51 No.12412 del
    1440174771536.jpg-(21420 B) サムネ表示
21420 B
うむ。

画像ファイル名:1439818554134.jpg-(231912 B)サムネ表示
231912 B無題 Name 名無し 15/08/17(月)22:35:54 No.11632 del 9月21日頃消えます[返信]
子役スレ
時代を彩った銀幕の子役スターを挙げてみるスレ
その後も可
  
リトルプリンス(小公子)も観た事あるが
昨日BSでやっていた「チャンプ」の
リッキー・シュローダーはハンパなく可愛かった
(実際は自分の父親以上の年なんだろうけど…)
レス37件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/08/20(木)22:01:49 No.12182 del
    1440075709394.jpg-(65689 B) サムネ表示
65689 B
元ディズニー映画の名子役でエルビスとも共演経験のある人
サウンド・オブ・ミュージックのオーディションは落ちた
無題 Name 名無し 15/08/20(木)22:30:30 No.12188 del
    1440077430308.jpg-(35736 B) サムネ表示
35736 B
ベニスに死す
無題 Name 名無し 15/08/21(金)07:23:55 No.12237 del
>ボクのことも思い出してほしい
それじゃ第六感も感じないw
無題 Name 名無し 15/08/21(金)10:20:13 No.12258 del
> ボクのことも思い出してほしい
> No.12144
無題 Name 名無し 15/08/21(金)15:38:09 No.12307 del
    1440139089228.jpg-(225010 B) サムネ表示
225010 B
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイアのクローディア嬢は可憐だなと思ったのに
サム・ライミ版スパイダーマンのMJで見る欠片もありませんでしたorz
無題 Name 名無し 15/08/21(金)22:08:57 No.12375 del
えっあの子がMJだったの!?
無題 Name 名無し 15/08/21(金)23:14:37 No.12383 del
    1440166477084.jpg-(233571 B) サムネ表示
233571 B
>えっあの子がMJだったの!?
うn
無題 Name 名無し 15/08/22(土)00:23:12 No.12397 del
    1440170592380.jpg-(27053 B) サムネ表示
27053 B
現在進行形はだめ?
無題 Name 名無し 15/08/22(土)00:27:04 No.12398 del
    1440170824989.jpg-(49189 B) サムネ表示
49189 B
ハイドアンドシークの頃の影がある顔立ちで
将来いいホラー役者になるだろうと思ってたら
普通に美人に育ってちょっとがっかり
無題 Name 名無し 15/08/22(土)01:31:10 No.12411 del
    1440174670079.jpg-(158818 B) サムネ表示
158818 B
いっとき、バス男ダンスとともに(ローンサバイバー!)
アメリカの宴会芸を席巻したオリーブちゃんを貼っておこう。

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10][以下略]

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-