-
>>77
わあ、刹那さん、お買い物は私と同じですね。私もポイント何倍日とか大好きです(笑)スーパーではアイスも安いしね。ドラッグストアでは食料品がどうしてあんなに安いんでしょうね。同じものだったら安い方がお得ですよね。
2週間もお休みですか?なんかうらやましい。今の私には関係ないのにねー。今朝も草引きやら水やり、、、と言ってもほんの30分程度のものですが、本人にしてみたら何時間もたったかのようにへとへとです。そのあと用事がありあっちこっちへ寄り昼前帰ってきました。毎日バタバタと日が過ぎていきます。特に何をした、という達成感もないまま。
そうそう、お仕事の一環で無農薬野菜やお花育てていらっしゃるんでしたね。今、カラスが朝からカーカー鳴いて、見張ってるんですよ。うまく育ってたトウモロコシが無残なことになって、早めに(熟してないうちに)残りを収穫しました。カラス対策、いい方法ないですかねー。ご存知でしたら教えてください。例えば棒を立てて、ネットを張る、方法もあるでしょうけど、一人で自分ではできないので、、、、、。人に頼むと万単位のお金が要りますよね。憎たらしいです!!山に帰ってよねー。
どうして高知に来られないのかなあ~~~?気楽にふらっと、そのお友達の電話番号をご存じなら気楽に電話してみたら、話が盛り上がるかもですよ。何だか大きなわだかまりを抱えていらっしゃるようですね。勝手な想像です、すみません。
あまり頑張らないで、こうでなければなんて考えないで、、Let's it go! or Let's it be! ですよ。今のままでよろしいんじゃないでしょうか?
私、全然ポジティブではないですよ。ある人に言われました、それじゃだめだと。でもこれでいいんです。これが私だから。私の生き方しかできない。今はあまりしんどくないですよ。周りの嫌がらせする人がいても、言いたいことがあったら言ってみろ!!私は負けません。~なぁーんちゃって。静かですけどね。
あはは、お子様ランチですか?一度も食べたことがありません。親はそんなもの食べさせてくれる人じゃなかったので。
>>76
> コンビニは高いのでよっぽど困った時しか買いに行きませんね。
もちろんアイスは,ドラッグストアやスーパーで買います 半額で買えるので
さらにポイントが6倍以上つく日ですね(節約のつもり)
> 刹那さんはお盆休み中でしょうか?私は、日曜祭日関係ない生活をしてるので、特に何もありませんが、友達は忙しいようで、こんな時一人身は話し相手すらありません。ほんとうはご飯作るの面倒なので、ランチ食べに行きたいんだけどねえ。
2週間ほどお休みです
かといってすることもなくデイトレ(株)をしたり
図書館で本を読んだり(土日の避暑地)ですね
ブランチと早めの夕食の2食を一人で食べています
ブランチはパンとコーヒー,夕食はお弁当を買ったり
スーパーの総菜,ファストフード店で済ましています
もう慣れてしまって,これが当たり前です
でも本当は淋しいんでしょうね
たまに誰かと食べると,はしゃいでいる自分がいます
> ぜひお見舞いがてら、来高されてみてはいかがでしょう?
正直,行きたいです
でも,今の自分では行けません
夜の街を走り抜けていた頃の心を取り戻すまでは
> 私は各イベント時に楽しい思い出は一つもありません。いったいどんな人生でしょう。これから先もなさそうです。
> 結局、人生はわがままな人の勝ち!って気がします。私みたいになんでも遠慮がちにしていたんでは、置いてけぼりですね。
わたしも悲しく辛い思い出が多いんですよ
むしろそちらの方が多いかもしれません
時間がいい想い出に変えてくれているような気がします
自己都合で変えているのかも・・・
このままじゃいけない あの頃のようにポジティブにならないと・・・
そう思って生きているのですが,さすがに歳をとったのか
大人になったのか,なかなか変容することが難しいようです
身体についた脂肪を落とすのと同じように
高知へ行ける日が来たら,ランチにお誘いしますね
子どもに返って,いっしょにお子様ランチでもいかがですか?
そんな日が来るように自分と,この環境を変えていきたいです
目標は3年後・・・
whiteさんも辛いことがあった分だけいいことがあるよ
そうでないと不公平だよ
生きてりゃ,そのうち,いいことあるさ(^O^)
天狗高原からの秋風を楽しみにして穏やかな一日を