Eテレ・ジャッジ バラバラばらえてぃ「第2話」 2015.08.18


いろんな事が…おえ〜!我が星の炊飯器で炊くご飯はいつもまずいバラー!・もしもし?あっ王様!がってん承知の助!バラバラ星人が…やって来たのは炊飯器のメーカー。
よ〜し…このあと…じゃあまずは…ドライバーでねじを外すと…。
お〜すご〜い!一気に出てきた。
ボディーバラバラ完了!するとそこにはよく見る…その中は…。
お〜見て!すご〜い渦巻き。
渦の真ん中にバネが入っていてその力で巻き取る仕組み。
更に!あっ…。
取れた!何だ?これ。
押せるようになってるよ。
もうよく分かんないからいっか。
ちょっと待った〜!ん?実はそれすごい部品なんだけどな〜んだ?地球でやってる「ピンポーン」っていうクイズ番組のボタン!なんで炊飯器に入ってんのよ。
これは温度を感知するセンサー。
カマの温度を計る事ですしやカレー用などご飯の硬さを炊きわけられる。
それには正確な温度を計る必要がありバネの力でセンサーをカマにより密着させる構造になっているんだ。
うわ〜失礼しました。
更に黒いカバーを外すと…。
あっ…あぁっすごい!これは「IHコイル」という重要な部品。
昔の電気ガマは底からしか炊けなかったけど最近の炊飯器はIHコイルがおカマ自体を発熱させる。
そしてこの固いフタの内側を取り外すのは…。
ジャーン!あの炊飯器が…。
もうこれしかないよ。
イエーイ!バラバラ完了!こちら!すごいでしょ〜?さあご飯をおいしく炊くための部品はどれかな〜?という事で…。
ジャーン!この特殊メガネは掛けるとバラバラ星の王様が探し求めている部品が分かるという何とも都合の良いメカなのだ。
さあどれかな〜?えっ?これは「調圧ボール」というもので実はフタの中に隠れていた。
ご飯を炊いて圧力が高まったらボールが動いて圧力を逃がす。
するとお米が混ざってムラなくおいしく炊けるんだ。
大事なボールをゲッツ!という事で王様に届けようっと!…ってこら!ボールだけ送ってきてもしかたないだろう!2015/08/18(火) 12:50〜12:55
NHKEテレ1大阪
Eテレ・ジャッジ バラバラばらえてぃ「第2話」[字]

企画オーディション番組『Eテレ・ジャッジ』バトル4のエントリー企画。地球より、ちょっと遅れているバラバラ星の王様が、今度は「炊飯器」に目を付けた!

詳細情報
番組内容
家電製品をバラバラにしてみたい!一度は思ったことがありませんか?その願いをかなえてくれるバラバラ星人(水沢アリー)がやってきます!バラバラ星の王様の命を受け、バラバラにして、最新技術の秘密を探るのは…炊飯器!ネジひとつも逃さずバラバラにして、ふっくらごはんの秘密をばらします!
出演者
【出演】水沢アリー

ジャンル :
趣味/教育 – その他
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:3940(0x0F64)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: