(ため息)
1時になりました。
ニュースをお伝えします。
安全保障関連法案を審議している参議院の特別委員会の理事懇談会が開かれ、あす、審議を再開させ、防衛省の統合幕僚監部が、法案の成立を前提に、自衛隊の対応を記した文書について、中谷防衛大臣兼安全保障法制担当大臣が説明することで、与野党が合意しました。
この中で防衛省は、文書は法案の成立を先取りしたものではなく、自衛隊員への説明や課題などを整理したものだと、作成を認めたうえで、外部への流出は遺憾だとして、経緯を調査する考えを示しました。
これを受けて、与党側があす、委員会を開いて審議を再開させ、冒頭、中谷大臣から文書についての説明を聞きたいと提案し、与野党が合意しました。
また理事懇談会では、安全保障関連法案に関して、法的安定性は関係ないなどと発言した、礒崎総理大臣補佐官の2度目の参考人招致を、野党側が求めていることを巡り、与党側が招致には応じられないものの、今週21日の午後に、安倍総理大臣に出席を求め、礒崎補佐官の発言などについて集中審議を行いたいと提案し、野党側も受け入れました。
おととい夜、東京・池袋で乗用車が暴走し、歩行者5人が死傷した事故で、車を運転していて逮捕された医師は、てんかんの持病があり、投薬治療を受けていたことが、警視庁への取材で分かりました。
警視庁は、医師が薬を適切に飲まなかったことで、意識を失った可能性もあると見て、容疑を危険運転致死傷の疑いに切り替え、事故との関連を慎重に調べる方針です。
きょう、栃木県栃木市の東北自動車道下り線で、走行中のバスから煙が出て、全焼しました。
バスには、小学生などの乗客と運転手の合わせて22人が乗っていましたが、けが人はいませんでした。
きょう午前9時50分ごろ、栃木県栃木市の東北自動車道の下り線の岩舟ジャンクションの付近で、走行中のバスから煙が出たため、路肩に停車しました。
警察によりますと、バスには埼玉県内のスポーツクラブの小学生や運転手など、合わせて22人が乗っていましたが、全員が避難したため、けが人はいませんでした。
火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、バスは全焼しました。
スポーツクラブによりますと、一行は2泊3日の日程でキャンプをするため、けさ、バスで埼玉県越谷市を出発し、群馬県みなかみ町に向かう途中だったということです。
大リーグで日本選手として2人目となるノーヒットノーランを達成したマリナーズの岩隈久志投手が、アメリカンリーグの先週の週間MVP・最優秀選手に初めて選ばれました。
岩隈投手は、今月12日のオリオールズ戦で、ノーヒットノーランを達成しました。
日本選手がノーヒットノーランを達成したのは、2回のノーヒットノーランを達成した野茂英雄さん以来、14年ぶり、通算3回目でした。
日本選手が週間MVPを獲得するのは、イチロー選手以来3年ぶりで、野茂さん、佐々木主浩さん、イチロー選手、松井秀喜さん、松坂大輔投手に続いて、6人目です。
2015/08/18(火) 13:00〜13:05
NHK総合1・神戸
ニュース[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:3821(0x0EED)