踊る!さんま御殿!! 2015.08.18


その家族になる理由、必要があったのかとか、人の再生だったりとか、つながりだったりとか、なんかそういう大切さが伝わるといいなと思ってます。
ぜひ。
今夜の『さんま御殿!!』は…
(川崎)すごいと思って何か…。
(さんま)ええねん別に!
…が初登場
(浅井さん)こっちよりも…。
…に今夜は大注目!
お願いします。
家族のぶっちゃけトークを全て笑いに変えるのは当御殿の主人明石家さんまです
ひとつよろしくお願いします。
まぁまぁまぁ今日もにぎやかで。
(アレクサンダー)イエ〜イ!イエ〜イじゃないのよ本当に。
(アレクサンダー)フゥ〜!まぁ〜すごいな。
今日は村本ちょっとやりにくいやろうけども。
(村本)いや〜。
個性死んじゃってるもんね。
お前楽屋からもう個性死んでるわ。
(村本)僕の芸風なんて一番母に見られたくない芸風なので。
まさかこの真横で見られることになるとは。
こんなイメージのお母さんやと思わなかった俺。
(村本)すごい明るい感じ。
よろしくお願いいたします。
(友利子さん)こちらこそよろしくお願いします。
おしゃれして来られて。
(友利子さん)そうです。
気合入れて来ました。
入り過ぎですよこれ。
何で焼けてますの?そんなに。
これはもう週2回。
ゴルフね。
あ〜ゴルフ。
日夜練習場…。
地元福井県なんですけど福井県の新聞に載るぐらい…。
昔は。
スコアが。
60歳になりましたらもう全然ダメです。
60歳に向かってようそんなこと言いますね。
同い年なんですよ。
同い年なんだ。
今日は初めてというかお父さんが初めてだ。
拝田さんどうもお父さんどうもこんにちは。
父です。
はじめましてですけど…。
はじめましてちゃんとしてる。
ずっと昔から見てましたので。
どうもありがとうございます挨拶っぷりが全然違います。
やっぱりちゃんときちっとしてらっしゃるわ。
怖いわ次のお父さん紹介するのが。
オチやん完全にオチやんか。
お父さんピアニストは今でもやってらっしゃるわけですか?はい。
お母さんは何やってらっしゃったの?母は声楽家で歌のほうをやってました。
はぁ〜そういう一家なんだ。
…で娘が宝塚。
はい。
そしてその後ろ浅井さん。
(浅井さん)はい。
どうもはじめまして。
(笑い)何か笑うてしまうわ。
昔EXILEに入ってらっしゃったんですよね?
(村本)EXILEってそんな昔から?初代?初代。
(アレクサンダー)結構ヤバいんすよ。
ヤバいの分かるわアホ!分かるっしょ。
結婚2人するっていうのを反対しない感じも分かったわ。
普通こんな男と結婚すんの反対するやんか。
えっ何で?何で?ってお前仕事もちゃんとしてなきゃやな音楽も作ってないやろまだ。
まぁ売れてはいないよね。
売れてはいない。
(アレクサンダー)でも仕事してないって言うじゃんこっちもヒモだから。
えっ今?今も65歳でヒモだからね。
ヒモヒモ。
ヒモヒモ?ヒモヒモこっちよりも太いヒモめちゃくちゃ太い。
太いけど古いからもうボロボロそのヒモももうボロボロ。
(川崎)お父さんもバンドやっててバンドがなかなか売れなくて今に至るんですけど。
マジで?そうなんですよ。
似た人を求めたんだ。
似てるかもしれない。
運命の赤い糸とはいいますけど運命の赤いヒモもあるんですね。
(浅井さん)そのヒモがまた緩いわけや。
乗っかって来なはんなそんなもん。
何番目の奥さんの子供なの?
(川崎)私何番目なんだろう。
3番目やね。
あっ3番目。
お子様は何人ぐらいいらっしゃるんですか?5人です。
すごいな〜。
(川崎)最近もまた彼女ができたり。
ウソ!そういまだに現役なんですよ。
そういう父をずっと見て来てるからこのアホを許せるんだ。
イエ〜イ。
イエ〜イじゃないねん!アニキとか呼ぶのやめてくれお前。
よろしくね。
(村本)今日うちの母親もエンジンかかってて。
さっきEXILEの話ばっとしてたじゃないですか。
小っさい声でエグイザイルって言ってました。
今日でね売れようと思ってますたぶん。
今日はキャラすごいのが何人もいるから。
(浅井さん)さんまさんが今日60歳の還暦だから還暦のお祝いにこれを僕のヒモ達が…持って来まして。
ヒモ達が?
(浅井さん)受け取ってほしい。
何を持って来ていただいたの?
(川崎)お父さんってヒモのリーダーやってて。
ヒモのリーダー?
(アレクサンダー)高円寺にあるのヒモのグループが。
ウソやん。
(アレクサンダー)本当なの。
ヒモ達が集まる集いがあんの?そう高円寺にあるの今度行く?行かへんわアホ!俺ヒモちゃうやろほいで。
ヒモの会があんのがすごいよな。
(浅井さん)それさんまさんの顔やからね。
あっ顔のイメージで。
(スザンヌ)歯が出てる〜。
歯が出てる〜じゃないねん。
(川崎)これは絵描きのヒモの人が作ってくれた。
いろんなヒモの人がいる。
え〜ありがとうございます。
そしてこちらの双子の何というお名前でしたっけ?矢敷真帆と。
矢敷梨紗です。
おいくつでいらっしゃるんですか。
(真帆:梨紗)28歳です。
2人とも独身でいらっしゃいますよね?はいそうです。
どこの事務所なんですか?ツインプラネットで鈴木奈々さんと一緒で。
最近本当始めて初めての仕事が『さんま御殿!!』。
えっ最近芸能界入って来て?
(真帆)昔やってたんですけど辞めてて今復帰して初めての仕事がこれなんです。
これ!?
(真帆:梨紗)はい。
司会者が言うのは何やけどぜいたくな!すごいですよね。
そしてこちらは。
(ジャガーともひろ)はじめまして。
はじめまして。
ジャガーズといいますよろしくお願いします。
兄弟?兄弟で。
何歳違いなの?5つ離れてまして。
お兄さん?
(ジャガーともひろ)こっちお兄ちゃん。
お前がお兄ちゃんちゃうのか。
僕が今34歳の年で。
お前もう34歳?39歳です39歳。
(観客)えぇ〜!ジャガーズって何?お笑いコンビなの?はい18年やってまして長いこと地道に。
で最近いろんなジャニーズの…。
モノマネで優勝してんやろ?はい。
どんなモノマネで優勝?・見たい!・
(拍手)お前もう39歳?39歳なんです。
若作り必死に頑張ってる最中です。
1つだけお時間取らせないネタ。
頼むで。
(ジャガーともひろ)ジャニーズJr.に注目を当ててモノマネさせていただいてるんですけども。
Jr.がものすごく頑張ってるところを見ていただきたいと思います。
Jr.が頑張ってるところ。
…の動き行きます。
♪〜もう君以外愛せないはい。
ありがとうございました。
(拍手)
(ジャガーともひろ)ちなみにもう1つ。
えっもう1個行くんですか?お時間取らせないので。
1つでええのに。
(村本)チャンスですから。
チャンスか。
オンエアは1つやで。
(ちーやん)分かりました。
V6のイノッチさんが歌ってる途中アドリブでJr.のコに絡むことがあるんです。
その時にびっくりしながらも完璧に対応するジャニーズJr.♪〜オ〜オ〜さあ輪になって踊ろ♪〜ララララ〜♪〜夢を叶えるよどうもありがとうございます。
(拍手)2つ目オンエア決定。
(ジャガーともひろ)ありがとうございます。
悔しそうな顔をしてるけども。
後で取り返そうって。
(村本)ストイックな…デビューですからね今日。
あっキャサリンも久々で。
(キャサリンさん)はい大変楽しみにして来ました。
今は大変でしょお子様の面倒見たり。
(キャサリンさん)はい今日も朝から飛行機に乗せて来たんですよ。
(スザンヌ)一緒に来てくれたんですよ息子と。
エレベーターでママ〜ママ〜!言うて泣き叫んどったぞ。
すいません。
元気な子やもんな。
楽屋に来て「挨拶は?」とか言うて「ヤダ!」って言うてましたからね。
あんな断られるとは思わなかった。
とがってるな。
とがってるとがってる。
「さんまさんよ挨拶して」「ヤダ」。
(村本)とがってますよ。
俺に挨拶断りやがった。
(村本)大物になりますよ。
大物になる。
さぁどうなりますことやらこのテーマですどうぞ。
(父)もう買ったよ。
(父)いいじゃない。
残酷なこと言うなぁ。
ワンショットで笑わす女すごいすごいよな。
宝くじ当たったらってお母さんえらい反応してはりましたけど。
お母さんは何に使いますか?東京にマンション買って息子のガードマンしたいです。
一緒にいたいんだ?
(友利子さん)はい。
違う僕がねストーカーに…。
(一同)あぁ〜。
ニュースでば〜ってなった時に一番最初にメールが入って来て心配してんのかなと思ったら「仕事増えそうやん」って。
心配せぇよと思って。
「コメント考えときやワイドショーの」とか全然心配してないんですよ。
警察まで行くぐらいやったから村本も怖かってんやろ?めちゃくちゃ怖かったですよ。
いやいや。
でももったいなくねえ?何が?せっかく来たんだったら俺だったら行っちゃうな。
行っちゃうなって。
(村本)そういうんじゃない。
嫁のお父さんの前でようそんなこと。
やっぱ行っちゃうでしょ。
行っちゃわないねんって…。
(浅井さん)俺も行くなそれは。
(アレクサンダー)行くでしょ。
お父さんも行っちゃいます?行っちゃいます。
ほなみんなで行っちゃいましょうか。
イエ〜イ。
違う…和民の話してるんじゃないですからやめてください。
2次会の話してるんじゃない。
せやせやせや。
さぁこのブロック最初はスザンヌからお願いします。
「ビックリした家族の言動」。
私が結婚式を挙げた時に…。
母にサプライズで母再婚した時に私がウエディングドレスをプレゼントしたんですね。
へぇ〜あのバンダムと?
(スザンヌ)バンダムと再婚するってなった時に。
競輪選手バンダム。
そうですそうです。
プレゼントした時にすごい喜んでくれて今度バンダムからの提案で「お前の結婚式の時に母が着たドレスを着て登場してくれないか?そしたら泣いて喜ぶだろうから」って。
そうかプレゼントしたそのお母さんと同じドレスを着て登場。
(スザンヌ)登場してほしいって言われて登場したんですよ。
でも何にもリアクションがなくって。
登場したことに対しても言ってくれないから司会の方が「実はこのドレスはお母様が着てらっしゃったドレスで娘さんが着てくださったんですよ」みたいなことを言ったら「あ〜何か似てると思ったもん」とか何か言って。
あっさり「あっ何だそうか〜」。
「何だそうだ〜」とか。
うれしくなかったんですかそれは。
(キャサリンさん)うれしかったんですけどその気付かなかったのがちょっと申し訳なくて照れてしらっと流したみたいな。
なるほどなるほど。
あんまりサプライズ好きなんじゃないんじゃないですか?そうですねあんまり人に興味がないっていうか。
(スザンヌ)絵本とかも妹と世界で1つの絵本を一生懸命物語を考えて母の日にプレゼントしたことがあるんですよ。
こっちはもう感極まってすごいうるうる泣きそうだけど我慢して読んでるじゃないですか感謝の気持ちを。
全然泣かなくって「どうもありがとう」みたいな感じで。
でもそれ照れてる。
ホンマか?それ。
こんなんより金欲しいな思うてたんちゃいますか?でも言います。
お花とかプレゼントする時とかも「でも現金のほうがよかった」。
女の人はそやな現金が一番ありがたいもんなホンマは。
うちのてっちゃんもなかなかヤバかったね結婚式。
(浅井さん)ところがなかなか現金が集まらないんだよね。
現金ってなかなか集まらんもんですか。
(アレクサンダー)結婚式挙げるっつった時も…。
メキシコで挙げたんだけど何かね「金がねえ」っつって。
お金がないから全部旅費とかも私が出したんですけど。
そりゃそやろお前メキシコだからおぉ。
それで私のお母さんとはもう別れてるのに同じ部屋に泊まって。
それでお母さんに全部おごってもらったんですよ。
ヒモ友達のお土産代とかも。
(観客)えぇ〜。
(川崎)お土産も買うんです一応。
(アレクサンダー)めちゃめちゃ買いまくるのテキーラとかね。
(川崎)そうそうそうそう。
買ってもらって帰ったんだ。
おごられるのが得意だったりするんですよねやっぱり。
何か知恵がついてて。
すごいな65歳ってもう定年超えたヒモっていんねんもんね。
いるんですよ。
レベルは高いよね。
高いかお前から見ても。
見ててぶっちゃけ結構イラっとするんだけどでもこの技はすげぇなみたいな感じ。
(村本)ヒモの中の技お金の出させ方がうまい?
(アレクサンダー)そうヒモの神様みたいな感じ。
どう?お父さんえらい驚かれてますけども。
すごい…そういう方いらっしゃるんだと。
(アレクサンダー)同じミュージシャンだもんね。
(川崎)そうミュージシャンですよ。
一緒にするなアホ!
(スザンヌ)一緒にしないで〜。
これはすごいなプレゼントっていうのは。
村本ちゃんとあげてるの?母の日とかお前。
僕はありますこの後またしゃべるんですけど。
いいですか?先。
いやいや後でええわそしたら。
双子ってどうなの?やり合いするの?あげないですどうせあげてもボロクソに言われるんで。
趣味悪いとかすぐ言って来るからケンカになっちゃうんですよ。
もらったことないのかはぁ〜。
(アレクサンダー)男の趣味は?男の趣味。
男の趣味はどう?見た目は似てますけど中身は違いますね。
もともと付き合ってた彼氏がお互いみんなラーメン屋さん。
ハハハ!
(一同)えぇ〜!偶然偶然やけど。
でもまぁそういう人が結局好きだったのかなって。
(スザンヌ)どういうこと?ラーメン屋をやってる人ってどんな人やねん。
麺上げの姿が麺上げ。
あの切る時がカッコええのか。
(アレクサンダー)分かる分かる分かる。
何でお前が分かんねん。
分かるカッコいい人いるんだよたまに何か切り方が。
わざとカッコよく切ってはる人いるもんな店によっちゃ。
あと大声出すじゃないですか。
さんまさんみたいに大声出してる人もすごい好きです。
好きなの?ほんなら俺ラーメンこうしたらお前いちころ?
(アレクサンダー)いいなさんまさん。
(村本)すごいな。
大声出す人が好きっておかしいやろ。
何か頑張ってる感じ汗とか。
あっ汗かいて。
そうです。
汗流しなはれや。
ホンマに冷や汗ばっかりかいてるやろね。
はいだしょうこさんお願いします「ビックリした家族の言動」。
私は父をすごく尊敬しているし。
分かる尊敬に値する風貌やわ。
お父さんうなずいてる場合ちゃうねん。
しっかりせぇ!そいで?家族サービスもすごくするし。
本当に大好きな父親なんですけど。
でもちょっとたまに抜けてるところがあって。
抜けてもええやろたまには。
小学校の頃に…私の家族はあと母と姉がいるんですけど。
母と姉と私でデパートに買い物に女3人だけで。
ポンコツ姉妹でポンコツお母さんと。
ポンコツじゃ…ポンコツじゃないです。
違う人の墓参りするのおかしいやろお前。
普通にお買い物をしてたらデパートの中にピンポンパンポンって流れるんですよ。
それで「拝田由見子様拝田由見子様」うちの母の名前。
「至急ご自宅にご連絡してください」って放送が流れるんですよ。
当時ケータイとかもあんまりなかった時代だから母と3人でお留守番している父に何かがあったんだって思って急いで電話の所に行って。
「何だったの?」って言って母に聞いたら「冷蔵庫の中に入ってるあれがないんだけどあれはどこ行っちゃったのかな?」っていう。
デパートで呼び出したんだ。
(はいだ)電話しちゃったりとか。
それが1回だけじゃなくて。
ある日はまたピンポンパンポンって来たから何かすごい大きなことなのかもしれないっていって自宅に電話して「何だったの?」って聞いたら「この回覧板は隣にもう回したほうがいいかな?」って。
はぁ〜お父さんそれどういう気持ちで?
(正機さん)「冷蔵庫に食べるものお昼入れてありますからね」って言ってデパートに出掛けて。
練習終わって冷蔵庫開けたらないんですよそれで…。
それでもデパートにかけんでもどっか近所に行って買うとか。
入れてあるって聞いてましたから「入ってないけどどこにあるの?」って。
アドリブ利かないんだ人生の。
(アレクサンダー)クラシックばっかやってるからね。
たぶんほら…。
お前が言うな言うてるやろアホ。
(アレクサンダー)同じことしかできない。
違うわアホ。
不器用は不器用やけど寂しさもあるんじゃないですか私1人…。
そういうことはないんですよ。
3人で仲よく出掛けるのはうれしい。
回覧板も「大至急」って書いてあるから…。
・真面目・
(アレクサンダー)かわいいねでもね。
大騒ぎになりますよ「至急お電話ください」っていうたら。
もう何か事故なのか。
驚いたみたいですけどね。
当たり前ですよ。
はぁ〜そういうお父さんなんだ。
はい。
本当にお母さんがいなくなったら何にもできないんじゃないですか。
やろうと思えばできると思うんですけどね。
そう思ってるんだ。
もう今72歳ですから。
(一同)えぇ〜!72歳なんだ。
(スザンヌ)見えない。
すごいな。
(正機さん)ひつじですか?ひつじです。
(正機さん)ひつじです。
あっそうですか。
ひつじです。
(友利子さん)ひつじです。
いらんわ!ごめん。
どこでホンマに…。
出て行ってひつじから群れから出て行ってもう。
続いて村本お願いします。
母の日のやつなんですけど母の日に…。
ちょっとテレビに出てお金を持ち始めたんで何かしようかなと思って電話して「欲しいものある?」って僕が言ったんですよ。
お母さんが「あなたが健康で好きな仕事をやってるのが私にとって一番のプレゼントだから」って言われて。
「お母さんでも僕もしかしたら来年とかテレビ出てないかも。
何があるか分からん収入も今はちょっとあるから今やったら何でも言っていいよ」。
あぁなるほど。
(村本)せっかくやったら…ゴルフやってるからゴルフのボールがあるらしくて。
「ボールにしようかな」みたいなこと言うから「ボール買うわホンマそれだけでいいんか?」っつったら「じゃああとサンバイザーもらおうかな」。
「それでいいんやなもう今から会計するで」。
「う〜んじゃああとはゴルフのアイアンがいいかな」。
「ほなそれでいいんやなもう会計するで」っつったら「じゃああとバッグ」結局一式買わされたんですよ。
結局一式買わすんかい!と思って。
初めて仕送りする時もですよ仕送りする時も「あなたがテレビに出てる姿を見るだけで私はいいのよ」っていうメールと口座番号が一緒に入って来て。
ダメなんですもうちゃっかりしてるんですよ。
そうか息子さんにもらう。
今まで食えてない時代はやっぱりずっと心配してたわけでしょ?売れないと思ってただから…。
売れないと思ってたんだ。
(友利子さん)そうそうそう。
お笑いっていうのはねさんまさんのようににこやかに楽しいのがお笑いやと思ってたんですけど。
この人の場合はいつ嫌なこと言うんやろと思ってホンマそれが気が気やなくって。
っていうふうに嫌なこと言ったけどなあんたが。
お前ら2人で漫才やろ。
親はどういうふうに思ってはったんや?ずっと反対してましたね。
そらそうやろな。
18年も食えてなかったんで。
(ちーやん)今年の5月に『ものまねグランプリ』っていう番組でMVP頂いたんですけど頂いてすぐ親から電話かかって来て何かなと思ったら「車車!車買うて!」。
はぁ〜。
(ちーやん)すぐです。
そっちはどうなの?お父さんお母さんは。
最初は何かまぁ反対っていうか「いいかげん年だから辞めたら?」とか言ってたんですけど最近はもう勝手にしてっていうスタンス。
「もうどうでもええわどうでもええわ」って。
ただ「結婚して孫が見たい」みたいなのは言われます。
そらそうやわね結婚の予定はないのか?2人とも今彼氏いないのでその予定が一切ないですね。
まぁラーメン屋狙ってるからな。
安定したラーメン屋一風堂の人とか選べ。
実際に…。
実際あの…。
本当に一風堂だったんですよ。
ハァ〜!
(一同)えぇ〜!4年も付き合ってて先月別れちゃったっていう。
振られちゃったんです。
振られたんだ。
何で振られたんやその理由は?24年間彼氏がいなかったんでその人と初めて付き合ったんです。
だから何も分からなくて。
だからもうずっと4年間続いてて。
あっちの感情とかも読めてなかったのかも。
初めての恋だったのか。
(梨紗)はい。
1回俺と付き合ったらいろいろ学べると思う。
そうそうホンマやなこういうのと…。
(浅井さん)お前が向こう行って俺がこっち。
何を言うてんねん!ヤダ!最悪。
(アレクサンダー)たまにチェンジとか。
何を言うとんねんあのバカ親子。
一生ヒモで暮らせお前らもう。
えっIMALU俺と似た人を好きになるの!?最悪。
「お父さん」。
「お父さん」。
最悪!ジャガーともひろお願いします「ビックリした家族の言動」。
本当兄弟そろってジャニーズすごく好きなんですけど。
もともと誰に憧れたん?SMAP世代か?光GENJI世代です。
あぁもう1つ前か。
光GENJI世代でおぉほいで?でも兄ちゃんのほうがちょっとオタク気質なところもあって。
CDとかも全部欲しかったり。
今ファンクラブは6つ入ってるんですよ。
ジャニーズのグループで。
チケットが取りやすいんやろ?
(ジャガーともひろ)取りやすいっていうのもあって。
それも踏まえたりあとCDDVDが出たら全部買いますし。
全部買うの!?うわ〜。
(ジャガーともひろ)コンサートがあれば朝8時から並んで4時間並んでグッズ買ったりとか。
総額…この間計算したら優に100万円超えてて。
ジャニーズに使ったお金が。
(ジャガーともひろ)コンサート代とかも踏まえたら200万円300万円行ってる感じなんですよ。
もちろんな。
(ジャガーともひろ)18年売れてなかった。
そのお金ってどっから出たんだろうと思って。
よくよく調べたら兄ちゃん食がものすごく細くて普通に一日缶コーヒー1本で過ごしたりとかしてたんですよ。
食費を全部ジャニーズのほうに使ってて。
ウソ!女のコやったらまだ分かるけどな。
39歳のおっさんが。
(スザンヌ)すごい。
(村本)ジャニーズの誰が好きなんですか?今一番好きなのは手越君。
手越君。
「手越君!」とか言うてんの?
(ちーやん)なりますなります。
うわ〜って手振ってます。
年下やのに?
(ちーやん)そうですそうです。
(村本)分からん。
分からん俺らは分からんわ。
(アレクサンダー)全然分かんない。
恋人は?今は。
それは内緒なんですけど。
ジャニーズに憧れてるんで自分もジャニーズっぽくありたいんですよ。
はぁ〜。
(ジャガーともひろ)この衣装も全部オーダーメードで作っていただいたり。
あっそれはショップで買うたやつちゃうのか。
オーダーメードで。
(ジャガーともひろ)こういうのを着たい。
何でジャニーズに入ろうとせぇへんかった?お前。
出したんですけど。
出したんか!はいでもダメでした。
もちろん。
はぁ〜。
こっちの衣装は分かるんですけどこっちの衣装は何を一体?これはジャニーズJr.です。
これJr.なの?ジャニーズJr.の。
実際こういう黒に赤もよくあるんですけどなので…。
うんうんってうなずいてるな女のコは。
松尾伴内に憧れてとか?「男女兼用でございます」。
「男女兼用でございます」ではないです違いますね。
はぁ〜会いたい人とか…。
お母さんなんか芸能界で誰に会いたいんですか?そらもうさんまさんですラッキーもう十分です。
お父さんいらっしゃるんですか?そういう憧れの女優さんとか。
私もねお笑いが大好きで。
えっ!だからこの時代からもう見てますから。
この時代から?たぶん今もこの時代ですよ。
お父さんが言うのはパーデンネンのことですよね。
パ〜とか。
(正機さん)それとかあのスキップスキップとかね。
そんなの知ってらっしゃるんですか!そんなに『ひょうきん族』を見ていただいてたんだ。
これはもう。
「これは」ってやらない。
俺を表現するのに「これは」っていう。
はぁ〜皆いるもんだ。
2人は?会いたいこういうジャニーズの手越君みたいな人は。
私は村本さんに会いたかった。
ウソ!村本に会いたかったえっ彼女は?私も村本さん。
えっ!?お前今日…。
来たんちゃう?時代が来たんちゃう?ちょっと今から楽屋戻って湯切りの練習していいですか!?何やそれ!何やねんなそれは。
お母さん俺今ダメ出しされてるわ。
(友利子さん)世の中物好きが。
(村本)見んといてくれお母さん。
俺師匠にダメ出しされてるからお母さん見んといてくれ今。
怒られてるから今。
川崎希さん「ビックリした家族の言動」。
お父さんとお母さん離婚してからも私よくお父さんとちょくちょくごはん食べに行くんですけど。
お母さんには内緒で?最近は内緒で行ってるんですけど。
この間ごはん食べに…。
いつも大体高円寺で食べるんですけど。
高円寺に来てって言うから行って。
指定のお店なんですお父さんが。
お父さんのよく行く。
(川崎)そこに行ってごはん食べに行こうと思ったらお父さん以外にもすごい量の人がいて誰だろう?って思って。
そしたらそれがあれなんですよヒモの後輩達だったんですよ。
もう何かすき焼きもほぼ食べ終わってて。
私とアレク2人で行ったんですけど肉2枚ずつぐらいくれてそれを食べ終わったぐらいで「今日は希のおごりだ!」って言われて「えっ?」と思って。
みんなの前で言って出させたんですよお金を娘に。
そらそうやろヒモグループでお前…。
お前は社長やろ会社の。
(川崎)社長だけど。
お父さんと2人で普通に楽しくごはん食べようと思ったらヒモのよく分かんない…夢語りだすんですよ一人一人が。
(村本)ヒモのくせにヒモのくせに夢。
ちゃうちゃう村本ヒモだから語んねん。
ヒモじゃなかったら夢かなえてるけども。
なるほど。
(川崎)それでお父さんはヒモのリーダーみたいな感じだからおごってやったみたいな。
すごい満足げにお父さんは帰ってって。
私とアレクねかわいそうだったよね。
(アレクサンダー)帰りの車いつもしょんぼりして帰ってんだもん一緒に。
「私やっぱ一生セレブになれない」っつってね。
お父さんがすごいこういう感じだから彼みたいな人だったら大丈夫だけど他の真面目な人と結婚したら反対されるんじゃないかなって思って。
あっそうかうまいことバランス取れてんねな。
はいださん絶対嫌でしょこういう。
でもう〜んあの…。
何?どっちに向かって言うねん?そうですねでもお父さんに似た方を選ばれるんだなと思って。
はいださんはどうですか?お父さんに似た方?そうですね真面目できちっとしてます主人も。
そうなるもんなの?娘って。
えっIMALU俺と似た人を好きになるの!?すごい。
さ…最悪。
(ちーやん)「お父さんお父さん」。
「お父さん」。
最悪!やめてくれよ。
これはせやからそういうもんだ女の人って。
似た人を探してんねもんな。
希もそうですねやっぱり紹介してくれる…。
アレクを紹介するって言った時にどんな男紹介するのかなと思ってたんです。
自分がこうやから反面教師でこちらのお父さんみたいなこんな感じのタイプかなと思って。
それでばっと現れたらやねなかなかイケメンでバンドやってるし。
やっぱりこれは希はいい男をね俺に似て連れて来たなと。
うれしかったんだ自分に似てる。
イエ〜イ。
いやイエ〜イじゃないねん。
2人とも社会不適合者や。
(アレクサンダー)えぇ〜?そうや。
…しないでいいからって言って。
ほんでこんな仕上がってしもうたんだ。
矢敷梨紗ちゃんお願いします。
姉とよく合コンに行くんですけど。
ずっと24年間彼氏がいなかったんでその時とかもやっぱりつくらないといけないんで。
必死で合コンしてて。
それである時イケメンが来た合コンがあったのですごい好きだったので絶対これは彼氏にしたいと思って私は連絡先とか聞いて夏祭り行こうっていうとこまでこぎ着けたんですよ。
でもその時24年間彼氏もいなかったしデートも行ったことなくて初めてだったから。
(真帆)私も一緒に行くってなって。
それで男性ももう1人連れて来てくれて2:2みたいな感じで。
気ぃ使うておぉ。
(梨紗)グループデート行ったんですけど。
サポートしてくれるかなと思ったらすごい邪魔して来て。
(真帆)私もでもその人カッコいいなと思って来ちゃって。
腹で思ってるの言わないんですよすごい意地悪だから。
取り合いになってしもうたんだその1人を。
結局「告白したほうがいいかな?」って私も姉に相談したら「イケメンだから早く彼女できちゃうからしちゃいなよ」。
あの人はモテるから早く言っちゃいなよって言うて。
(梨紗)私もそのアドバイスを真に受けちゃってすぐしたら振られちゃったんです。
2回しか会ってないんで振られるじゃないですか。
そんなすぐ告って来ても別に。
恋愛経験がなかったんで何も分かんなかったです。
さっきからそれを責任にばっかりしてるけどもね。
恋愛経験が少なかったことが向こうには認めてもらえなかったんだ。
君は彼氏はできたことあんのやろ?あんのやろ?はい。
君はいくつの時?20…?24歳。
一緒。
はい。
私が先にできてその時私もラーメン屋で彼氏ができたから妹もラーメン屋がいいんじゃない?っつって一風堂で働いたら?っつって。
働いたら彼氏ができたっていう。
お前働いた?
(梨紗)働きましたバイトです。
2人ともバイトです。
男狙いのために…。
(梨紗)男狙いっていうのは変ですけど。
男狙いじゃん。
まぁまぁ…。
(笑い)狙い撃ちでゲットしたっていうのがまたすごいわな。
(スザンヌ)私ラーメン屋さんすごいいい知り合いがいるから。
もしよかったら…今すごいピンと来た人がいます。
熊本やからな。
そう熊本。
おいしいラーメン屋さんあるから。
すごいなこれは。
お父さんどうですか?ああいう話聞いてて。
すごいですね。
ねぇ〜。
そんなことしたことないやろ?合コンにも1回も行ったことないですはい。
誘われたりもしたでしょ?いやでも小さい時から宝塚に入りたくてレッスンにずっと行ってたので。
(正機さん)勉強は一切しないでいいからって言って。
宝塚の勉強さえすればええと。
ええもうバレエと歌と。
ほんでこんな仕上がってしもうたんだ。
さんまさん。
訳の分からん…。
訳の分からん女に仕上がってしまったんだ。
人としてはちょっと欠けてるからね。
(村本)アレクみたいなの連れて来てもいいんですか?アカンやろ。
(アレクサンダー)俺めちゃくちゃタイプ。
(浅井さん)俺もタイプなの。
何やねん!参加型ヒモ!こっちは夫婦やけど俺独り者だから。
もしアレクを連れて来たらそれはもちろん反対したでしょ。
正直言うて。
いやしないと思います。
娘が連れて来た人は信頼してますから。
本当ですか?
(正機さん)はい本当です。
誰でもいいんですか?彼女が連れて来た人なら大丈夫です。
ウソ!そこまで信用してらっしゃるんですか?信用してます。
(浅井さん)お父さんと一緒だよね。
入って来んな言うとるやろ!今こっちや!あんたの話視聴者聞きたくないねん!ああなりたくないという反面教師にはなるけども。
はぁ〜娘が連れて来た人は誰でもいい。
(村本)さんまさんもですか?その娘さん…。
嫌やお前あんなん連れて来たら俺…。
俺もう初めてテレビでこうなってるで。
マジで?たぶん生き方が違うんだよアニキとこっちのお父さんが。
お父さんほら男の人…やっぱ真面目じゃん。
こういう真面目な人もいるんだよアニキは心が汚れてるんだよ。
誰が汚れてんねんお前!体は汚れてんねんけど心…心は意外と奇麗やねん。
(村本)今日お父さんを軸にして変なおっさん2人こう。
(笑い)これオセロやったらひっくり返りまっせ。
変な出来上がりのオヤジにひっくり返りまっせ。
(村本)お父さんのひっくり返ったとこ見たかった。
お父さんはもちろん結婚してからそういう…。
クラブキャバクラ行ったりとか。
(正機さん)ないです。
1回もないです。
そういうのお父さん行ってみたいと…。
一度男って若い時どんな店やろう?とか。
そういうのないです。
ないんですか。
周りの環境じゃないですかだからお父さんねお父さんと一緒に2人で行ったら最終的に次…ねぇこの3人で行ったら次『さんま御殿!!』に出た時こんなことしながら出て来るかも。
(笑い)ピアノ弾きながらピアノ弾いてこう。
EXILEさんみたいだすごい!と思って。
何かカッコよく見えたんですよ。
ええねん別に!テーマ変えますどうぞ。
(父)・ただいま!・おい!
(母)また飲んで来たの?
(父)・帰りました!・
(息子)風呂入って来る。
(母)うん。
うん。
えっ?
(娘)どうしたの?うちではいつもそうだけど。
(母)晴れてよかったわね。
(父)本当だな。
(オナラ)うん?本当臭いじゃない。
幸せしかあんな会話出て来ないよな。
ああいう家もあるんだ。
村本からお願いします。
(村本)はい僕はもう『THEMANZAI』っていう大会ね漫才の大会優勝した時に地元の福井の新聞社の方がお母さんの所取材に行ったんですね。
どんな息子さんでしたか?みたいな。
インタビュー答えてたんですけどその新聞の内容が「息子はもう本当に優勝した直後に泣きながら電話かかって来てお母さん産んでくれてありがとうって言ってくれたんですよ」って言ってたんですけどひと言もそんなこと言ってないんですよ!ホンマにね何かね美談を作ろうとするんですすぐ。
言ってないですそんなこと。
脚色してちょっとでもええ話にしようとするんですよ。
(友利子さん)息子のため思って。
あぁ息子のため思って。
ええ息子やっていうことを言いたかったんだお母さんは。
ゲスで売り出すなんてなぁ。
ちょっとええようにええように。
田舎の親としてはね。
(友利子さん)そうです。
田舎ではあり得ないことですからね。
福井のその田舎から芸能界で成功するっていうのは。
福井県少ないねんな。
芸人はいないです。
そうかそうか有名なのは五木ひろしさんと高橋愛ちゃんか「モー娘。
」の。
(村本)そうですそれぐらいで。
おおい町僕の田舎なんですけど本当にそこはもういないです。
僕の1個前の有名人が杉田玄白どんだけ間開いてるんだ。
開き過ぎてる杉田玄白『解体新書』の。
…で僕2人目です。
そしたらもうお母さん信じられないんですね。
こんな田舎からテレビ出る人が出るっていうのは。
町がパニックになって。
さんまさんの番組でそれこそ帰らせていただいた時に。
土屋アンナさんと一緒に帰らせていただいた。
僕が電車から降りたらきゃ〜!って田舎の人が横断幕作ってうわって来て次降りて来たアンナさんのほうに全員行ったんですよ。
(笑い)
(村本)びっくりしましたよ。
アンナさんを村人と一緒に追い掛けるっていう。
はぁ〜それはそうか。
鼻高いんだ今は。
鼻高いというよりもちょっと毎日心配ですね。
いつ花火が散るんかな?僕でも明日は心配なんですから。
大丈夫ですよそんな。
声出なくなったら終わりですからね。
まぁまぁパントマイムで半年ぐらい行けると思う。
(笑い)
(ジャガーともひろ)踊りがありますからね踊りがありますから。
いやこれはこれは…。
そうか田舎から出て来たらそれは心配やわね。
どうですか?お父さん娘。
僕あんまり心配してないんです。
当たり前や!おごらしてんのやろ。
私がお父さんのこと心配これから。
そやわ。
お父さん自身は将来どうしようと思ってらっしゃるの?自分の。
このままもう行くでしょ。
このままってこの人生が楽しいからこのまま死んで行くのを希望?
(浅井さん)そうそう穏やかにね。
(笑い)ぜいたくやわ。
(村本)遺言で「葬儀代も出してくれ」っていう。
最期の言葉は「葬儀代頼むぞ希」。
(アレクサンダー)こんなんでも子供もう1人欲しがってるからね今。
分かる分かる今日もスザンヌの子供見て俺もあぁやっぱもう1人欲しいなって。
(スザンヌ)思いました?子供見たらそう思うんですよ。
分かるでしょこの…また産みたいでしょ本当は。
本当ははい…もうダメよ。
知らんがな!
(笑い)拝田さんお父さんのほうお願いいたします。
この子の小さい時に祖父達がかわいいから自転車を買ってくれたんですね。
はいはいはいはい。
その自転車をせっかくお祝いに買ってくれたから乗せて練習をさせてて。
そしたら塀にぶつかっちゃったんですね。
私が後ろ持ってて。
「離すよ離すよ」とか言いながら。
(正機さん)大泣きして。
金網にぶつかっちゃったんですよ。
それでやっぱり心配で。
初めから僕ら夫婦は宝塚に…。
入れたかったから。
だからケガをさせてもいけない。
顔に傷が付いてもいけないっていう感じでいましたので自転車はもう乗らんでいいと。
もう一生乗るなと。
学校で一輪車の授業があって一輪車は乗れるようになっちゃったんですけども。
けど二輪車は乗れない。
(笑い)今でも一輪車は乗れるんですけど自転車は乗れないんです。
(一同)えぇ〜。
(正機さん)一輪車はうまいんですよ。
なのに何で?二輪もあるのに。
二輪車はあのハンドルが邪魔で重くて。
あっ邪魔で?自転車乗れない人って自転車を引くこともできない歩いて。
こういうのもできないの?本当は。
はぁ〜あなただけじゃないんですか?それは。
聞いてみましょうかねじゃあ。
(笑い)誰にや?
(笑い)
(浅井さん)希も乗れないもんな。
前乗れなかったんですけどお父さんが教えてくれて最近。
2〜3か月前にお父さんが教えてくれて乗れるようになったんですよ。
それまで自転車押せなかった?いやでも押せます。
押せたよね。
押せます。
押せるよね当たり前やん。
全然違う。
(はいだ)何かでも重いんですよね。
この気持ちは分かる?う〜んあんまり分かんない。
(笑い)はぁ〜最近教えたんですか。
(アレクサンダー)のんちゃんの夢だったのお父さんにこう…。
自転車教えてもらう。
そうそう…。
2〜3歳で離婚しちゃってて。
お母さんはお父さんのことをちょっとあんまり嫌なんですよ。
やっぱこんな感じの人だから。
その気持ち分かる。
俺も女やったら絶対嫌やもんほいで?小っちゃい頃から遊園地とかも一緒に行ったことなかったからじゃあ大人になってお父さんと思い出つくろうって行って。
でもええな〜あんなええかげんなことしてんのに娘は大好きでいるって。
(スザンヌ)ねぇすてき。
何やのやろうな?希ちゃんずっと好きなの?お父さん。
そうなんですよ何かお父さんを見た時に…。
小っちゃい時にもうEXILEさんがいたんで。
EXILEさんみたいだすごい!と思って。
何かカッコよく見えたんですよ。
ええねん別に!・元祖・・初代初代!・
(村本)お母さんお母さんここであのセリフや行け!エグイザイル。
出た!
(笑い)はぁ〜カッコいいと思ったんだ。
(川崎)カッコいいと思ったんです。
小っちゃい時に何かファンキーで。
あぁそうか他のお父さんと雰囲気違うから。
ワイルドなカッコいいお父さんだと思ったんだ。
カッコいいと思ってそこからずっとカッコいいと思っててたぶん選ぶ人も…。
出た出たお母さん!
(友利子さん)あぁエグイザイル!
(笑い)え〜アレクサンダーお願いします。
何かのんちゃんなんだけど俺のことハロウィーンとかバレンタインデーとか外出禁止にするの。
バレンタインデーとハロウィーンは禁止なのか。
コンビニも行かせてくれないの。
外に一歩も出させないで全く外出禁止なんです玄関開けちゃダメにしてて。
何でや?ハロウィーンと。
(川崎)前まではバレンタインだけだったんですよ。
バレンタインに彼にチョコを渡したいっていう女のコが結構意外といて。
あぁそうかやっぱモテんのか。
その時にガ〜って来てまた今まで連絡取らなかったコとも燃え上がっちゃうからだから禁止にしてたんですけど。
最近はハロウィーンが思った以上に盛んになって来てて。
日本ね分かる分かる。
ハロウィーンの日って女のコが大胆なんですよ。
服も大胆だし。
あぁそうなって来てるか。
(アレクサンダー)すっごいセクシーな女のコがいっぱいいるの。
そういう格好するの。
それが嫌なのか。
(川崎)それで彼は一年分の連絡先を集めて来るんですよハロウィーンで。
ハロウィーンの日に遊ぶだけだったら全然いいんですけど。
お父さんすいませんふ〜んって参考にしない。
今何かどんどんこっち側に偏ってるから。
一緒に行きたい。
お父さんと?お医者さんの格好したらめちゃくちゃモテるよ。
(笑い)
(アレクサンダー)マジで!結構似合うから。
(村本)お父さんの見た目でお医者さんの格好したらお医者さんでしょ。
そうそう「あの人今日忙しかってんな」。
はぁ〜そういうのがあって。
(川崎)お父さんとかにもたまに相談するんですよ。
すごい浮気するから浮気するんだけどって言ったらお父さんは「カッコええやないか」って感じで。
そんな人生やからね。
(川崎)怒ってくれなくて。
私だけがおかしいみたいになっててお家で。
そうかしゃあないなこれは…あんな人生もあんねやお前ら。
あんなお父さん見て…男っていろいろいるなと思いながら。
こんなん今日この3人だけでもすごい見本やろ。
(ちーやん)高円寺に住んでるんですよ高円寺なんですけど街で見掛けても声掛けたくないです。
(ジャガーともひろ)避ける。
(ちーやん)避けます避けます。
スザンヌお願いします。
母も私も割と家では裸でいることが多くって。
はいはい裸族や言うてたもんな。
(スザンヌ)そうなんですよ。
それで私が友人とか連れて…前ですね行った時も母がパンツいっちょうで出迎えたりとかしてた幼少。
お母さん平気だったんですか?
(キャサリンさん)平気だったですね。
(スザンヌ)女性だけだったので小っちゃい頃は。
私と妹と母だったのでそれが普通になっちゃってて。
まだ裸ならしょうがないかなと思うんですけどたまに水着の時とかもあって。
水着デーがあるんだ。
(スザンヌ)水着デーがあって。
(アレクサンダー)何曜日?
(笑い)見たないやろ!
(アレクサンダー)俺キャサリンすごい興味あるよ。
まぁお母さん奇麗やからな。
(スザンヌ)水着デーがあって。
なぜか知らないけどちゃんとキャップまで着用なんですよ。
(一同)えぇ〜。
家で?水着着てキャップかぶってはるの?頭おかしい。
何だろう?と思って。
それで普通に何か洗濯物とかしたりとか。
キャップかぶって洗い物してはるの?
(スザンヌ)洗濯干したりして。
どうなっちゃったんだろうお母さん!と思って。
(浅井さん)ノーパンはないですか?何を聞いてんねんこのボンクラオヤジ。
(スザンヌ)でもお正月とかはノーパン。
お正月に!?おぉ!あぁその時…。
その時招待してもらおう。
正月お母さんノーパンで全裸で歩きはるんですか?新しい下着をお正月におろしてはきたいっていうのがあるみたいで。
ノーパンスタートの着用らしくて。
ノーパン…。
時間は短いんだ。
(スザンヌ)時間は短いです。
12時から一瞬の間なんですけど新しいパンツで。
今年は?今年。
(キャサリンさん)よろしくお願いします。
・「よろしく」もおかしい「よろしく」もおかしい・はぁ〜そういう。
でも風邪ひかないんですよね。
ひかないですよね。
一年中そういう家族は風邪ひかないために。
風邪ひかないか分かんないけど何かこじらせてますよね。
裸で全員…。
(アレクサンダー)美容効果もあるよね絶対美容効果。
あぁあるやろうな。
ミニスカートはいたら足が細くなるのと一緒で見せてるとやっぱりスタイルもよくなったりするよな絶対。
キャサリンセクシーだもん。
(キャサリンさん)ありがとうございます。
お前誰狙うてんねん!ありがとうございます。
お父さんどう思います?こんな男を見てて。
いやでもねそういう心を持つことがやっぱり素晴らしいなと思うわけよ。
だからヒモだからヒモだから絶対に逃げられないわけだよね。
ヒモになってるほうがいい。
あぁなるほど。
ヒモは逃げられないから。
それをしっかり希は…。
(村上)何ヒモのくせにカッコよく…。
何を『情熱大陸』の最後みたいに。
「お父さんにとってヒモは何ですか?」。
相田みつをみたいな本出したらええねん。
「女からは絶対逃げないだってヒモだもの」。
(アレクサンダー)逃げない裏切らないからねヒモは。
(川崎)戻っては来るね。
(アレクサンダー)絶対戻るし。
(浅井さん)お前戻るとこあるからええけどお父さん戻るとこがないから自由なん本当。
戻る所がないんだ今。
寂しいんでしょそしたら。
だから月曜日はここ火曜日はここ。
そんなモテんの?お父さん。
当たり前やないか。
(笑い)・「当たり前やないか」・EXILE!
(一同)あぁ〜!お母さん!あっエグイザイルやからね。
(村本)忘れてたやん絶対。
今回は…
一緒に行きたい。
お父さんと?
(アレクサンダー)マジで!結構似合うから。
(村本)お父さんの見た目でお医者さんの格好したらお医者さんでしょ。
アレクサンダーさんには何かいいものを送っておきます
皆様本日は楽しいトークを誠にありがとうございました
今回はスザンヌ様からのリクエストで冷やし中華をご用意いたしました
皆様どうかごゆっくりとお楽しみください
私はさんまさんにお会いできて本当にうれしく思っております。
今日さんまさんに会えてもうちょっと硬くなっちゃうかなと思ったんだけど楽しいね。
(川崎)硬くなったことないじゃん。
(村本)お父さんにとってヒモとは何ですか?ヒモやっぱり努力やね。
(村本)全然カッコよくない。
採用された方には家族サービスにもうれしい!
2015/08/18(火) 19:56〜20:54
読売テレビ1
踊る!さんま御殿!![字]

夏休み(秘)家族SP!超強烈キャラが大集合!身内だけが知る恥ずかしすぎる秘密を大暴露!バツ5で65歳の最強ヒモ男!川崎希の父が夫アレクと共に大暴走!今夜も必見です!

詳細情報
番組内容1
ヒモ夫・アレクも呆れる川崎希のバツ5強烈パパが大暴走!65歳でヒモの神様!?本番中に双子の美人姉妹をナンパでさんまが説教!?ゲス男・ウーマン村本の母は息子以上のゲスだった!?ストーカー事件に遭った息子にまさかの(秘)暴言!はいだしょうこの真面目すぎる父の意外な素顔とは?
番組内容2
ジャニーズものまねで話題のジャガーズ初登場!グッズに三百万円かけるジャニオタ兄に弟が苦言!スザンヌの母は水着姿で○○!家族の大暴露合戦勃発!
出演者
【司会】
明石家さんま
【ゲスト】
はいだしょうこ&拝田正機
村本大輔(ウーマンラッシュアワー)&村松友利子
スザンヌ&キャサリン
ジャガーズ
アレクサンダー&川崎希&浅井哲夫
矢敷真帆&矢敷梨紗
(以上順不同敬称略)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:1085(0x043D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: