24時間テレビ38カウントダウン 2015.08.19


今年で38回目を迎える『24時間テレビ』
テーマは…
チャリTシャツはV6とHey!Say!JUMPが日本各地に出向き笑顔マークを集めて作ったデザイン
木は九州北部玄界灘に浮かぶ…
ここに…
…がいます
(木)こんにちは。
(木)おっはいハハハ!
高齢化が進む…
(大川さん)はい。
(木)今から行くんですか?
(大川さん)はい。
と…
(大川さん)はいウエットスーツは…。
(木)着ないんですか?
(大川さん)はい。
よ〜く見ると着ているのはペラペラの…
…になってます。
(木)へぇ〜。
海の幸を採り過ぎないよう壱岐の海女達は…
雨が降りしきる中木も保温性ゼロのラッシュガードで素潜り漁へ
(木)寒い!
(木)おっ。
カギと呼ばれる道具を使ってこの時期狙うのは…
続いて木
(木)はい。
(大川さん)採れた!ハハハ!よかった。
(木)うわ〜!
(大川さん)どうぞ。
アハハ!よかった。
ハハハ…!
大川さんが海女の伝統を受け継ぐことを決意したのは今から3年前
もともと私の生まれた…。
…っていう所なんですけど。
大川さんのふるさと岩手県陸前高田市は東日本大震災で…
幸い家族は無事でしたがとても暮らせる状況ではなく親戚を頼り長崎へ一時避難しました
(大川さん)っていうのがあって…。
…をしていた大川さん
震災をきっかけに…
…の血が同じように自分にも流れていると気付いたといいます
(大川さん)そうですね。
そして大川さんの海を愛する気持ちを知り先生役を買って出てくれたのが…
いやいやいや…。
(木)そうですよねいきなり来て。
(高田さん)…思ったけど。
(木)そうですよね。
…なって思ってます。
(木)そうですよね。
世代を超えてつながれる…
その伝統とお父さんの血をつなぐ大川さんに笑顔マークを描いてもらいました
(大川さん)…を描きました。
右上には壱岐のおいしいウニの笑顔も
…とホントに思います。
(松下)大好き?
それが…
共にチャレンジするのは…
・はい!・
(松下)うわ〜。
(拍手)
(笑い)
(一同)お〜!
(松下)すごいすごい…!
(拍手)
早速挑戦してみると…
(実幸ちゃん)出来た〜!・出来た〜!・
(拍手)
(松下)すごいもう一回?
武道館で…
そして…
ワッショ〜イ!
お祭り男宮川大輔は車椅子の少年と…
(宮川)これは大変よ。
…に挑戦!
…で川を下るレース
とにかく不安定なので…
V6とHey!Say!JUMPが障がいがある子供達とストンプパフォーマンスに生チャレンジ!
そしてこの夏現在も闘病を続けるこん平さんが11年ぶり『笑点』に再び!
今も難病と闘い続ける林家こん平さんが11年ぶりに『笑点』のあの舞台に再び
闘病の末左足の指は壊死して切断
正座すらできない
しかし…
(こん平)はい。
はい。
・できますか?・
本番当日こん平さんが『笑点』の懐かしいあの席に
そして…
(メインパーソナリティー)『24時間テレビ』まであと3日!2015/08/19(水) 00:54〜01:09
読売テレビ1
24時間テレビ38カウントダウン[字]

24時間テレビ38カウントダウン

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – ドキュメンタリー全般
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 社会福祉

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:1096(0x0448)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: