【まつかげ台児童館30周年記念式典】 2009.11.8 運営委員長さんの挨拶から始まり、来賓のごあいさつ〜参列者紹介〜児童館合唱団の合唱演奏へとプログラムが進み、 今回はOGの伊藤さんと川野さんのお二人と一緒に「歌はぼくらの友だち」を発表しました。次に会場の皆様と唱歌や童謡 を一緒に歌いました。 次いで、この日のメイン「タイムカプセル発掘」。10年前に書いた自分あての手紙です。 |
日 時 | コ ン サ ー ト 名 | 場 所 | 曲 目 | 指揮者 / 伴奏者 |
2009年 7/20 (祝) |
厚木合唱祭 (5館合同演奏) 終了いたしました。 ↓クリックで拡大表示されます |
厚木市文化会館 大ホール |
「空にかいた12の童話」より もし、物語の主人公のともだちになれたら もし、天気をきめる一番えらい係になれたら もし、ぼくのパパになれたら 村田さち子 作詞/池辺晋一郎 作曲 |
神林 多恵子/ 神林 淳 |
11/3 (祝) |
厚木文化祭 (5館合同演奏) 終了いたしました。 ↓リハーサル待ち 写真はクリックで拡大表示されます |
厚木市文化会館 大ホール |
「空にかいた12の童話」より もし、物語の主人公のともだちになれたら もし、天気をきめる一番えらい係になれたら もし、ぼくのパパになれたら 村田さち子 作詞/池辺晋一郎 作曲 |
神林 多恵子/ 神林 淳 |
11/8 (日) |
まつかげ台児童館30周年記念式典 終了いたしました。 |
まつかげ台児童館 | ★OGの伊藤さんと川野さんと一緒に 歌はぼくらのともだち 石井 亨 作詞・作曲 ★会場の皆さんと一緒に 赤とんぼ・紅葉・雪・夕焼け小焼け |
神林 多恵子/ 神林 淳 |
2010年 3/21 (祝) |
第32回厚木市児童館合唱団発表会 終了いたしました。 |
厚木市文化会館 小ホール |
音楽劇「歌は友だち、み〜んな友だち!」 | 神林 多恵子/ 神林 淳 |
2010年 11/3 (祝) |
厚木文化祭 (4館合同演奏) |
厚木市文化会館 大ホール |
ディズニーソング 「ビビディ バビディ ブー」 M.David & A.Hoffman 作曲 音羽たかし 日本語訳 Oh Happy Day E.Rホーキンス 作詩・作曲 亀渕 友香 訳詞 伊藤康英 編曲 |
域 昌実/ |
2011年 3/19 (土) |
第33回厚木市児童館合唱団発表会 | 厚木市文化会館 小ホール |
ミュージカル「こびとのくつやさん」 (グリム童話より) 城野賢一 作詞 上柴はじめ 作曲 |
神林 多恵子/ 神林 淳 |
メンバー (2010年10月現在) |
幼 児 | 秋吉 伶美(年長) |
小学低学年 | 大坂まりあ(3年) 松下夏央(2年) 吉村 唯樺(2年) 高橋 舞美(1年) | |
小学高学年 | 高橋 美穂(6年) 鶴田 紗菜(6年) |
|
中 学 生 |