ヨルタモリ【福山雅治が来店】 2015.08.16


(タモリ)何か居たたまれない感じがするんだよね。
今日はママが休みなんで。
(能町)海外にお仕事行ってるらしいですね。
俺借金まだ払ってないんで。
(大友)あっお店の付け。
(リリー)そういえば金払って出てるとこ見たことないですね。
「やってくれ」って言われて。
しょうがなくじゃあやります。
雇われ店長みたいなことですかね。
雇われ店長なんだよ。
(リリー)ママ目当てで来てる客としては本当にもうね…。
どうしようもないタイミングで来た感じはありますけどね。
(リリー)やっぱママいないと親父ギャグの連発の店になる。
(能町)誰も怒らないから。
おっ!
(福山)失礼します。
あらっまた運が悪い人がやって来たよ。
(リリー)よりによってこんなしけた状態のときに…。
不思議だよねこうやって見てるのね。
ママはこういうふうな意識で毎日やってたんだな。
包容力がありますもんねママは。
何を言っても受け止めてくれるような。
男ってあんまり包容力…。
まあ俺に限って言えば包容力ないよね。
(能町)ないんですか?すごいない。
度量狭いもん。
福山君包容力ありますよ。
包容力あるでしょ?見てると。
そう努力はしてきたんですけれどもやっぱり包んでもらった方がいいとは思ってます。
包んでくれるから守りたいみたいなのがあるんじゃない?何か包容力があった方がモテるっていうふうに『Hot−DogPRESS』とかで…。
情報源が古いねずいぶん。
情報源が古いな!でもやっぱ…あんまり男の人も包容力があると思われてると女の人がちょっと自由に振る舞って浮気をしたりとかすることあるじゃないですか。
浮気されたのに気付いたことってない気がするんですけど僕は。
それ言ってましたよね。
男は感づかないってよく言われるよね。
(リリー)俺警察犬みたいに感づきますよ。
分かれますよねはっきり分かるっていう…。
それが一番包容力がないんじゃないの?それどうやって分かるんですか調べるんですか?気配みたいなのがあるんですよ。
奥さんみたいなことを言う。
すごいね!「気配」って。
どんな気配がある?
(リリー)例えば脱衣所で脱いだ下着の雰囲気とか。
(U−zhaan)細かい!そこ!?あっそうなんですか。
はぁ〜!そう。
あっ!絶対に女は浮気すると下着が派手になる。
下着が派手になって下の毛を揃えるようになる。
もともと下着が派手で揃ってる人は分かりにくい?
(リリー)分かりにくいんです。
分かりにくいですよね。
(リリー)最初から地盤ができてるから。
浮気するかもしれないって女はその2つやっとりゃいいんだね。
最初から準備して…。
最初から全部派手なのを着てちゃんと揃えときゃいいんだね。
だからあんまり嫉妬するのとか上手じゃないじゃない?嫉妬下手ですね。
嫉妬上手だったらいいなと思うんですけれど…。
(能町)上手下手があるんですか?あるの?俺知らない。
泣いてるとこも見られるの嫌なんですよね。
俺昔『E.T.』の試写会でぼろぼろに泣いて出てきて全部テレビカメラで…「どうでした?」って言われたことがあって。
それ以来試写会には絶対行かないようにしてんだ。
吉原さんが!?福山君もここ一番でイケてないことをするっていう。
(能町)そうなんですか?
(リリー)でもそれは昔からそうらしくて。
あの〜初めて付き合った子中学だったんですけども。
初めて付き合った子の誕生日プレゼント何がいいかなと悩みに悩んでこてを贈ったんですよね。
(リリー)髪のこてですよ。
(リリー)普通髪飾りにいくじゃないすか。
(能町)実用的な…。
ちょうど聖子ちゃんカットが…。
あ〜!これこれね。
みんなやっぱりその聖子ちゃんカットだったんです。
でその子もやっぱそうしてて。
少しでも彼女のお役に立ちたいと思って毎日彼女の使う物彼女のそばにいる物それは何だ?それはこて!と思って…。
それを話したらリリーさんが「福山君それはねイケてないよ」と。
「それモテないよ」と。
ここ一番のところでこてが出ちゃう人なんですよ。
練りに練ったんですけどね。
剣道の試合ならいいんだけどね。
(リリー)でも25周年ですもんね。
はい25周年なりました。
1990年3月21日デビューなんですけど。
25周年の人多くない?そうですね。
BEGIN。
あっそうです。
BEGIN同期なんですよ。
同じ事務所で同期で。
BEGINと仲悪いんでしょ?仲悪くない。
仲いいと思います。
ただすごく売れたんですBEGIN。
BEGIN1曲目すごい売れた。
『恋しくて』ですごい売れて。
で僕はもう全然売れてなくて。
まあ売れなかったんですけども。
(U−zhaan)やっぱそれで嫉妬するんですか?BEGINに対しての嫉妬っていうよりは自分に対しての失望の方が大きくて。
あれ?っていう。
ただデビューしたときっていうのはたぶん売れたいと思ってなかったと思います。
「売れたいと思ってない」?売れるっていうものがまったく分かってなかったと思います。
途中からだんだん売れないと続けられないんだということが途中から分かってきた。
最初は好きなことを好きなようにやった結果売れたり売れなかったりってのがあると思ってたんですけどもそういう問題よりも先にとにかくある程度どうであれ何かこう…ビジネスに成立するようなそこそこの形がないと続けられないんだってことを途中で気付いて。
そこからですね。
それはさ世間というものをあんまり確実に想定してないよね。
してませんでしたね。
コピーバンド高校のころやってたんでチケット仲間に手売りするんですよね。
それで今急に思い出しましたけども女の人にその…。
お願い事ができなくなった原因がその時代に1個あってちょうどその時代にチケット売ってたときにその当時こてをあげた女の子が…。
(リリー)またこての人出てきました。
すごくいい子だったんですよ。
ホントにいい子でその子がいつもチケットを売って「これぐらい売れた」って。
例えば僕が20枚なら20枚25枚なら25枚預けたら「みんな買ってくれたから」っつってお金くれてたんですよ。
いつもありがとう!みたいなずっとやってたんですけどある日他の友達から実はそのチケットは全然売れてなくて売ってなくてその子が自分のお小遣いから出してたって発覚したんです。
(能町)まあ〜。
(大友)そっか。
それに対して怒っちゃったんですよね僕がね。
コテガワさんに怒ってしまった。
コテガワじゃないですけども今日はコテガワでいいですけど。
コテガワセイコちゃん。
コテガワセイコちゃんに対して怒っちゃったんですよ。
お前何でそげんことばすっとや?と。
お前俺の顔に泥ば塗っとや!みたいな九州人にありがちな怒り方をしちゃって。
そんなつもりはその子もないしよかれと思ってやってたけども。
でもそういうことがあったもんですから僕いまだに女性に対してお願い事ができないんですよね。
(能町)へぇ〜。
(リリー)そのときの十字架を背負ってしまったんですね。
でも何かそういうその…。
人に委ねられないとか甘えられないとかっていうのがそういう幼少期や青年期に体験したことが多分に影響してるなって感じるんですよ。
(リリー)ああ言えばよかったとか何であんなこと…ってことがその後の人生にすごい尾を引くもんね。
小さいころに父親が「たばこを買ってきてくれ」って僕に頼んだんですね。
そのころ僕小学生だったんですけども。
それがLARKだったのかな?その当時ちょっと舶来…洋もくだったんですよ。
で買いに行ったら近所になかったんですよ。
LARK売ってなくって結構遠くまで買いに行ってやっとあってで帰ってきたんですよ。
そしたらまず第一声母親にすごい怒られたんですよ。
「どこ行っとっただねあんたは。
たばこ買いに行っただけでそんな時間かかって心配するやがね」って怒られた。
そしたら父ちゃんが「いや待て待てそうじゃなか」と。
「雅治わざわざLARKば探しに遠くまで買いに行ってくれた」「こいつは根性だけはあるったい」みたいに褒めてくれたんですよ。
僕後にも先にも親父に褒められたのたぶんそれだけで。
たばこ買いに行った…。
LARKの一件だけであとまったく覚えてないんですけども「雅治はこいつはね根性だけはあるったい」って言われたことがすごく成功体験ですよね。
初めてのね。
だから何かそれを支えに東京で頑張ったみたいな…。
細いとこ手繰り寄せて出てくる。
この25周年は父ちゃんが「こいつは根性あるとたい」って言ったその一言で25年支えてきたんじゃないかなっていうのを…。
LARK魂。
LARK魂で。
(小倉)怜ちゃん夏が好きだから暑い日が続いていいわけでしょ?
(菊川)キャピキャピしてます。
キャピキャピするような年でもないと…。
さあそれではお天気でーす。
すじたつ!はーい!今日は全国的に晴れ模様でしょう。
絶好の日焼け日和となります。
まずはこちらのタンクトップ指数をご覧ください。
全国的にタンクトップ指数は高めです。
タンクトップもよく乾くのでみっちりトレーニングできるでしょう。
絶好の日焼け日和でございます。
皆さん郊外に出て公園その他でトレーニングみっちりやりましょう。
続いて気圧配置に参ります。
すごい筋肉だな。
はい。
これが今日の気圧配置ですね。
今日は非常に奇麗な腕形の気圧配置に…。
この季節には珍しく腕形の気圧配置になってますね。
九州から中国地方は上腕二頭気圧に覆われてるので急なパンプアップにはじゅうぶん気を付けて。
さあ今日私のちょっと体温と体脂肪見てみましょう。
体温は38℃でちょっと風邪気味ですね。
昨日トレーニングした後汗かいてうたた寝したらこうですね。
体脂肪が3.6%これ全然変わりません。
皆さん方以上お天気でした。
元気にパンプアップ!すごいな〜。
(リリー)いやいやこれは…。
やっぱりねあそこまでいくと僕もそこまで詳しくないですけど聞いた話だけ言うとボディービルの大会でポージングってあるじゃないですか。
重い物を持たずに負荷をかけずに筋肉を見せるっていうのは一番負荷がかかるらしいんです。
あ〜そう。
無負荷でグッとやるっていうのは失神したりするんですって。
え〜!?筋肉あれだけあると酸素いっぱい取られるんで筋肉に。
グーッとかこうやってハッ…。
倒れるんだ?らしいんですよ。
もう命懸けですよねさっきのすじたつさんは。
あれすごい筋肉でしたよね。
『銭形平次』は何でやっぱり好きなの?ずっと好きなんですこの歌。
ずっと好きだね。
これでも憧れなんじゃないですかね。
粋でいなせな江戸の…。
火事とケンカは江戸の華みたいにいわれるとそんな危ないことが好きなの?江戸の人ってっていう…。
九州はそうでもないと思うんだけどみたいな。
それはねこの間吉原さんに聞いたんだけど「女の人は危険に直面してる男からフェロモンが出る」って…。
(リリー)この銭形平次みたいに危険な仕事してるっていうのにフェロモンを感じたんでしょう子供のころに。
じゃあ…『銭形』ですか?この流れでやっぱ『銭形平次』?「これやるとモテない」ってリリーさんが言ってたんでそれ以降弾いてないんですよ。
だって23年間毎週カバーをしてて例えばそう言ったら千何百曲毎週カバーをし続けた人じゃないですか。
その人がアルバムを作った。
で唯一自分で入れたいなと思った曲が1曲目に入ってる。
何千曲もカバーをして『銭形平次』から始まるっていうやっぱそのモテないチョイスじゃないですかこれは。
こてと同じだ。
こて臭がするんですよね。
こてチョイスな感じがする。
実際に歌ってみたらすごい難しくて音域がすごく広くてあんまり上手に歌えなかったんですよね。
(リリー)またなかなか歌わないとこもモテない感じ。
分かりましたやります。
・『銭形平次』・「男だったら一つにかける」・「かけてもつれた謎をとく」・「誰がよんだか誰がよんだか」・「銭形平次」・「花のお江戸は八百八町」・「今日も決めての今日も決めての」・「銭がとぶ」うお〜。
・「テッテテレテレテ」とか。
(能町)ギターカッコイイですね!これをギターで弾く。
(能町)ちょっと単音で弾くとこう何か…。
何かそういうことがやりたくてやったんですけどリリーさんからは「それはね福山君モテないよ」散々言われまして。
(大友)バッサリ。
U−zhaanのタブラも加えてみたらどうですか?僕が参加すると全部カレーのにおいがしてきちゃう。
(能町)大丈夫大丈夫。
『コーヒールンバ』!
(能町)あ〜合いそうですね。
『コーヒールンバ』って陽水がすごい解説しながら歌うよね。
(大友)キー何でやります?キーEで。
(大友)Em?えーっとC♯mで。
すごいねこのメンバーは。
バンド名付けようか?LARKっていう。
はい。
全員スタンバりましたね。
じゃあいきますか。
123。
・「昔アラブの偉いお坊さんが」・「恋を忘れたあわれな男に」・「しびれるような香りいっぱいの」・「こはく色した飲みものを教えてあげました」・「コンガマラカス楽しいルンバのリズム」・「南の国の情熱のアロマ」・「それは素敵な飲みものコーヒーモカマタリ」・「みんな陽気に飲んで踊ろう」・「愛のコーヒールンバ」・「やがて心うきうき」・「とっても不思議このムード」・「たちまち男は若い娘に恋をした」・「みんな陽気に飲んで踊ろう」・「愛のコーヒールンバ」・「みんな陽気に飲んで踊ろう」123。
・「愛のコーヒールンバ」イェイ!
(能町)いいバンドですねLARK。
いいバンドだねこれ。
LARKいいバンドだよこのバンド。
みんなでLARKで何か営業回りたいですね。
LARKで。
(大友)ツアーしますか。
こんばんはLARKです。
(リリー)MC長そうですよ。
LARKのテーマソングを2人でセッションして…。
「LARKのテーマソング」!?結成の。
何系でしょうねLARKのテーマソング。
(リリー)LARKも長年やってた体でちょっとMCしてみてください。
LARKの25周年のコンサート。
(大友)もう25年!?ハハハハハ!LARK25周年ですか!
(リリー)久しぶりにみんな集まったんだっていうのをメーンが2人でMCする。
(能町)25年色々ありました。
一時期脱退したりとか。
どうもこんばんは。
こんばんは!こんばんは。
LARKです。
途中10年ぐらい活動休んでましたけどもまた結成して全国ツアー久しぶりの来日です。
外タレだったんだ。
(大友)「来日」って言いました。
え〜同じメンバーでみんな年食っちゃいました。
(リリー)ホントだよね。
ねえ。
すごい年代差があるバンドだとは言われてましたけどもこうやって年取ってくるともうほとんど世代の年齢差ないように感じられるようになりました。
THELARKですよろしくお願いします。
「THE」付けちゃいけないんだ。
いや「THE」あって…。
「THE」あっていいと思います。
ALFEEも「THE」を付けましたからね。
あれが付いてる方が大物感が何かやっぱり。
(リリー)ウイスキーも「THE」が付いてると老舗っていう…。
「THE」付きってやつ。
THEROLLINGSTONES。
THELARK!
(能町)THELARK。
(リリー)やっぱちょっとブルージーになっちゃうEだと。
Eでいくと何かいわゆる『IShallBeReleased』的な…。
・「青い空を飛ぶ鳥」・「様々飛び方あるけど」・「長い時間かけて」・「長い距離を飛ぶ」・「渡り鳥もいれば」・「俺たちは」・「長くは飛べない」・「青い空に染まって」・「大地と空の間を」・「行き来する鳥になる」・「LARK」・「THESKYLARK」・「LARK」・「THESKYLARK」・「THESKYLARK」・「SKYLARK」・「SKYLARK」・「SKYLARK」・「大地と空の間を飛ぶ」・「THESKYLARK」・「THESKYLARK」・「大地と空の間を飛ぶ」・「THESKYLARK」・「SKYLARK」・「大地と空の間」・「THESKYLARK」・「SKYLARK」・「大地と空の向こう」・「SKYLARK」・「THESKYLARK」・「大地と空の向こう」・「THESKYLARK」
(タモリ・福山)・「THESKYLARK」・「SKYLARKSKYLARKSKYLARK」どうもありがとうございました『SKYLARK』でした。
いい曲できましたね。
こんなスケールでかい曲になるとは…。
夢って…夢を子供に強要する教育は良くないよね。
(リリー)世の中でいわれてる夢は夢と目標が混同してて目標を夢として語ってもらっても困るっていう感じしないですか?
(能町)何かもっとおっきくないと駄目なんですかね。
いつかホントに何か親には苦労掛けたから一軒家を建ててあげたいってそれって目標じゃないですか。
夢ってのはもうちょっと何かねヨーロッパを統一したいとか虹の上を歩いてみたいとか。
(大友)それはでかいですね。
幽体離脱をするのが夢だったんですよ。
僕『ムー』が大好きで。
あっ『ムー』を見たんだ。
『ムー』大好きだったんですよ。
そしたらあるとき『ムー』の付録に幽体離脱の方法ていうのが付いてきてどういう方法だったかというと「眠る直前に寝ちゃう寝ちゃう寝ちゃうとこれ以上このままやってると寝ちゃうっていうその瞬間にグッと起き上がると幽体として抜け出せます」って…。
『ムー』もいいかげんなこと…。
て書いてあったんですね。
その当時好きだった女の子がいたので携帯も当然ないですし電話なんかかけれないので唯一会える方法が幽体離脱だと思ったんです。
それで何度も何度も眠る瞬間にこうやってるんですけど何度もただ起き上がってるだけだった。
実体…実像だけが付いてくるんですよ。
幽体離脱じゃない。
幽体離脱しないんですよ。
実像起立みたいな。
2015/08/16(日) 23:15〜23:45
関西テレビ1
ヨルタモリ[字]【福山雅治が来店】

福山雅治が来店で、タモリ&リリーと新バンド結成▼即興のギター弾き語りで名曲が誕生▼福山を25年支えた父の一言とは?▼ホロ苦い恋の思い出を福山が初告白

詳細情報
番組内容
 福山雅治が湯島のバー「ホワイトレインボー」にご来店。今回はさらに日頃から親交を深めているリリー・フランキーも共にご来店。福山はお酒を片手にリリーやさらに常連客のジャズ喫茶のマスター、吉原さんを相手にさまざまな話を切り出し、デビューした頃の意外な事実にも話が及ぶことに。福山とリリーはよく一緒に飲む長いつきあいということで、リリーの口からも意外な福山の逸話が明かされ、他のみんなを驚かせる。
番組内容2
 いよいよ興が乗ってきたところで、大友良英、U−zhaan、能町みね子も交え常連客たちにより豪華セッションが実現。夢のような湯島の夜が続くのだった。
出演者
タモリ 
宮沢りえ 

【ゲスト】
福山雅治 

【常連客】
能町みね子 
リリー・フランキー 
大友良英 
U−zhaan
スタッフ
【チーフプロデューサー】
中嶋優一 

【演出】
木月洋介 

【制作】
フジテレビバラエティ制作センター

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:30359(0x7697)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: