SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
SECURITY WARNING: Please treat the URL above as you would your password and do not share it with anyone. See the Facebook Help Center for more information.
東京
--℃/--℃
地域設定
東京都 東京

安保法制:「戦争法案止めっぺし」 大学生ら、シールズ東北結成 仙台でデモ /宮城

毎日新聞 2015年08月10日 地方版
「戦争法案絶対反対」などと声を上げてデモ行進する学生ら=仙台市青葉区で
「戦争法案絶対反対」などと声を上げてデモ行進する学生ら=仙台市青葉区で
 安全保障関連法案に反対する仙台市内の大学生約20人が「SEALDs(シールズ) TOHOKU」を結成し、9日、「戦争法案止めっぺし」と声を上げながら同市中心部をデモ行進した。
 シールズは国会議事堂前で抗議活動している学生団体で、仙台から参加した大学4年の東谷いずみさん(21)、菅原ひかりさん(21)が「東北でも声を上げよう」と仲間に声をかけ、7月に結成した。
 この日は東京や福島で活動する学生や、法案に反対する県内の団体も加わり、主催者発表で500人が行進した。リズムに合わせ「戦争法案やばいっしょ」「東北だって黙ってないさ」などと訴え、約1時間、アーケード商店街などを歩いた。
 途中でマイクを握った、メンバーで東北大2年の安達由紀さん(19)は「私たちはパフォーマンスでデモしているわけではない。本気で平和な日本を守りたいから、誰にも戦争に行ってほしくないから声を上げているんです」と力を込めた。【百武信幸】
.
 安全保障関連法案に反対する仙台市内の大学生約20人が「SEALDs(シールズ) TOHOKU」を結成し、9日、「戦争法案止めっぺし」と声を上げながら同市中心部をデモ行進した。
 シールズは国会議事堂前で抗議活動している学生団体で、仙台から参加した大学4年の東谷いずみさん(21)、菅原ひかりさん(21)が「東北でも声を上げよう」と仲間に声をかけ、7月に結成した。
 この日は東京や福島で活動する学生や、法案に反対する県内の団体も加わり、主催者発表で500人が行進した。リズムに合わせ「戦争法案やばいっしょ」「東北だって黙ってないさ」などと訴え、約1時間、アーケード商店街などを歩いた。
 途中でマイクを握った、メンバーで東北大2年の安達由紀さん(19)は「私たちはパフォーマンスでデモしているわけではない。本気で平和な日本を守りたいから、誰にも戦争に行ってほしくないから声を上げているんです」と力を込めた。【百武信幸】
.
 シールズは国会議事堂前で抗議活動している学生団体で、仙台から参加した大学4年の東谷いずみさん(21)、菅原ひかりさん(21)が「東北でも声を上げよう」と仲間に声をかけ、7月に結成した。
 この日は東京や福島で活動する学生や、法案に反対する県内の団体も加わり、主催者発表で500人が行進した。リズムに合わせ「戦争法案やばいっしょ」「東北だって黙ってないさ」などと訴え、約1時間、アーケード商店街などを歩いた。
 途中でマイクを握った、メンバーで東北大2年の安達由紀さん(19)は「私たちはパフォーマンスでデモしているわけではない。本気で平和な日本を守りたいから、誰にも戦争に行ってほしくないから声を上げているんです」と力を込めた。【百武信幸】
.
.

最新写真特集

.
  • 深川:水掛け祭り ずぶぬれで「わっしょい」
  • 行方不明:超軽量飛行機発見、2人死亡確認/茨城
  • おんなのしんぶん・西原理恵子:おかん飯with枝元なほみ/大好きさんへ編 今回の料理 冬瓜カレー
  • 終戦の日:陛下の「反省」言及 慰霊の人々さまざまな思い
  • 終戦の日:灯籠流しで東京大空襲の犠牲者追悼
  • ラグビー:日本代表 世界選抜に20−45敗れる
  • 桜島警戒レベル4:火口3キロ以内に避難勧告
  • eye:戦後70年 沖縄戦の傷、今も
  • 終戦の日:天皇陛下「深い反省」…全国戦没者追悼式
  • 戦後70年これまで・これから:第11回 日本外交の基軸は何か(その2止)
  • キューバ:ケリー国務長官、首都の米国旗掲揚式典参列
  • 70年談話:安保法案反対の若者ら「矛盾」と批判
  • 70年談話:「おわび」歴代の表現を引用 
  • サメ:湘南で10匹 茅ケ崎市など9海水浴場遊泳禁止に
  • 情熱大陸:戦後70年の夏 詩人・谷川俊太郎は何を感じ、どんな言葉を紡いでいるのか
  • リオ五輪:1年後が待ち遠しい
  • 西之島:洋上から見えた絶景 測量船「昭洋」から船長撮影
  • 首都圏初イベント:真夏の夜空にオーロラ出現 横須賀
  • 戦後70年:平和を感じ、平和を叫ぶ
  • ハワイ収容所:84歳日系人「差別受けた歴史残したい」
  • イラク:首都の青果市場で爆発 76人死亡200人負傷
  • 弘前市提唱:現存12天守同盟に「待った」 犬山城、壁に
  • リオ五輪:ボランティア、笑顔でおもてなし コパカバーナ
  • 大リーグ:多くの逆境乗り越え…「勇気」の岩隈が偉業
  • 中国:天津で大爆発 死傷者多数
  • 人間魚雷:「回天」一部の鉄片が壁に突き刺さり 八丈島 
  • サワコの朝:学生時代は研究者!? クールな顔立ちに隠された向井の素顔とは
  • 日航機墜落30年:御巣鷹ふもとで追悼慰霊式
  • 阿波踊り:「ヤットサー」徳島で開幕
  • Rio2016:OLHA!CARIOCA カーニバルの街ならでは
  • 日航機墜落事故30年:日の出から御巣鷹の尾根慰霊登山
  • 日航ジャンボ機 御巣鷹山に墜落(1985年8月12日~)
  • 日航機事故30年:鎮魂の灯籠流し 亡き人たち思い
  • 皇太子ご一家:静岡県下田市の須崎御用邸に
  • リオ五輪あと1年:治安を守るブラジル版の交番
  • 模擬選挙:対象年齢引き下げで 中高生が課外授業で体験
  • 三毛猫「たま」駅長:「吾輩はニタマ」二代目が就任
  • 川内原発:1号機が再稼働 福島事故後の新規制基準で初
  • 発信箱:ヒロシマの孫たち=大治朋子
  • 防衛省:敷地内に旧陸軍地下壕 深さ14メートル
  • ワールド・トレジャー:特派員が選ぶ私の世界遺産 全米日系人博物館(アメリカ・カリフォルニア)
  • 世界水泳:女子400メドレーリレー 失格
  • トーチカ:敵を迎え撃つ「銃眼」、今も 北海道大樹町
  • おんなのしんぶん・別所哲也:スマートトーク 赤木春恵 戦争だけは絶対に嫌
  • おんなのしんぶん・西原理恵子:おかん飯with枝元なほみ/大好きさんへ編 今回の料理 山形のだし
  • 世界水泳:瀬戸が400メドレー連覇…日本勢初の快挙
  • 宝塚歌劇団:台湾で公演、観客を魅了
  • 台湾:「腰の曲がったポスト」…観光名所!?
  • 長崎原爆の日:平和祈念式典で市長 国会に「慎重審議を」
  • 千の証言:戦後70年/8 8月の空襲(その2止) 死者・不明者1万4000人 地方の中核都市に被害集中
  • 世界水泳:男女混合400リレー、日本決勝進出ならず
  • 長崎原爆の日:「平和の灯」に手を合わせる
  • 世界水泳:10歳の挑戦
  • ピーチ・アビエーション:国内LCC初 早朝枠で羽田就航 台風13号で夕刻出発に
  • 戦後70年の夏:/2 守り続けた石の鐘 「平和の音」響かせ 長野・信濃
  • 夏の甲子園:早実・清宮登場!…早朝からファンで埋まる
  • 世界スカウトジャンボリー:閉会 山口
  • 世界水泳:渡部香生子が金 女子200平泳ぎ
  • けんか七夕:勇壮に山車同士がドスン 岩手・陸前高田
  • NHK:建設費3400億円の新センター計画もやり玉に
  • 情熱大陸:日本で唯一「お化け屋敷プロデューサー」を名乗る男・五味弘文の仕事の中身とは?
  • 戦後70年の夏:/1 消える記憶 消えぬ記憶
  • Rio2016:OLHA!CARIOCA 盛り上げ役は任せて
  • 世界水泳:「五輪再び」手術を決断 200バタ金の星
  • 検証・新国立競技場白紙撤回:政府迷走、遅れた決断
  • 世界水泳:星奈津美、悲願の「金」…200バタフライ
  • 浦上天主堂:被爆前後の様子、CGで再現…長崎
  • 広島原爆の日:平和への祈り、川面に灯籠1万個
  • 世界スカウトジャンボリー:山口・阿知須移動支局 19カ国の21人「将来の夢」 /山口
  • 世界水泳:「何が起こっているのか」瀬戸が実力発揮できず
  • 広島原爆の日:首相「非核三原則」に触れず 平和記念式典
  • 世界水泳:男子200個人メドレー、瀬戸は決勝進出ならず
  • 広島原爆の日:被爆70年、平和を問う
  • フェリー火災:船内に二酸化炭素注入準備 鎮火まで数日
  • 花氷:色鮮やかな造花や果物を氷の中に…制作最盛期
  • 東京五輪:エンブレムデザイン佐野氏「盗用指摘に驚いた」
  • 工場爆発:山口のアセチレン製造 従業員1人やけどで搬送
  • 世界水泳:渡部香生子 100平は100分の1秒差で4位
  • 被災地ウォーク:石巻で震災前の写真手に歩き今を「目撃」
  • 水泳世界選手権12日目、瀬戸・坂井が決勝へ
  • 世界水泳:入江、100背6位…本命200でメダル奪還へ
  • 水泳世界選手権12日目、準決勝に進出した日本選手
  • 16年リオ五輪:5日で開幕まで1年 
  • 猛暑日:東京都心は最長5日連続 館林市で38.5度
  • 東本願寺:青々と初々しく 「得度式」に参加の小学生ら
  • 奈良公園:真っ赤な水草大量発生 周辺の池、猛暑影響か
  • 世界水泳:渡部、驚異のスパート 200個人メドレー銀
  • 世界水泳:渡部香生子「銀」 200個人メドレー日本新で
  • イスラエル:ヨルダン川西岸の放火現場を異例の弔問
  • 秘蔵の名品展:ホテルオークラ東京で始まる
  • 特派員が選ぶ私の世界遺産 西岸分離壁(パレスチナ自治区)
  • 世界スカウトジャンボリー:山口・阿知須移動支局 皇太子さま訪問 参加者「にこやかでほっとした」 /山口
  • 国立感染研:レベル4施設、稼働へ…国と武蔵村山市が合意
  • 世界スカウトジャンボリー:式典に皇太子さま出席
  • おんなのしんぶん・西原理恵子:おかん飯with枝元なほみ/大好きさんへ編 今回の料理 冷凍トマト
  • 世界水泳:女子400リレー リオ五輪切符を獲得
  • 台湾:バシー海峡「潮音寺」で大規模な慰霊祭
  • 青森ねぶた祭:「ラッセラー、ラッセラー」勇ましく開幕
  • 伊崎の棹飛び:人々の願いを… 琵琶湖に飛び込む修行僧
  • 世界スカウトジャンボリー:山口・阿知須移動支局 「地域プログラム」7市町で交流 美祢ではメダル作り挑戦 /山口
  • .
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%