2015年08月20日

8/20 「野望を持っていないと階段を登れないんじゃないかと思う」

今日は、映像ディレクターの原田陽介さん、最終日でした。

無理矢理でも脳みそを切り離したい!という原田さん、
ドラクエを30分やることで、スイッチオフになる
同じテンションで一日を終わらせたくない
言ってしまったのでやるしかない。
野望を持っていないと階段を登れないんじゃないかと思う

人の15秒から30秒をもらうからこそ
本当に良いもの、幸せなもので、
人が涙するような映像を作りたいという原田さん
これからも多くの感動を届けてくれそうです。

harada5.jpg

One And Only STAFF| 16:29 | カテゴリー:

2015年08月19日

8/19 「CMディレクターは、一番の視聴者代表」

映像ディレクターの原田陽介さんを今日もお迎えしました。

今日は、嵐出演の「キリン一番搾り」のCMについて伺いました。
今回は1年かけての計画ということで、テーマは「LIFE」。
生活の中にある一番搾りの世界を映し出した映像となっています。

プライベートを知らない嵐のメンバーだからこそ、
嘘くさくなりたくなかった、という原田さん、
自分が分からないことは、最後まで分からない、というスタンスで
常にその価値観が自分の中にあるか、確かめていると言います。

「CMディレクターは、一番の視聴者代表でなければならない。」
「どんな条件も、色々な事柄も、消費者には関係ない、」
そう語る原田さんの潔さがCMにも表れているような気がしました。

harada3.png

harada3-2.jpg

One And Only STAFF| 16:29 | カテゴリー:

2015年08月18日

8/18 「「企画」と「演出」にはかなりの距離がある」

映像ディレクターの原田陽介さんをお迎えしています。

最初に手がけた作品はリクルートのCMで
高校3年生に向けた企業コマーシャル。
たくさんの写真をスライドショーや映像にして、
30秒のCMに作り上げたというもの。

そこから次に繋がった原田さんですが、
当時は達成感もまったく感じず、
目の前に何かあればやるというガムシャラな日々だったそう。

今回は絵コンテも持って来て下さって、
「企画」と「演出」の違いなど、
テレビCM制作の裏側を見せていただきましたが
詳しくお話を伺いました。

実感があるように見せたいという原田さんのCM
そのリアリティがヒットに繋がるのかもしれません。

harada2.jpg

harada2-3.png

One And Only STAFF| 16:29 | カテゴリー:

2015年08月17日

8/17 「社会人としての背骨を作ってもらった」

今週は、映像ディレクターの原田陽介さんにお話を伺っています。

「キリン」「JINS」など、記憶に残るCMを数多く生み出している原田さん。
今日は、紆余曲折あったスタート時点について
お話くださいました。

美大を卒業し、就職したものの、自分の方がもっとできると
飛び出してフリーになった原田さん。
いつしか、家で引きこもる日々となってしまったものの、
同級生が活躍する姿をみて、ここから頑張ると一念発起。

サンアドの門を叩くも、「いらない」と言われて、
「ゴミ捨てします!一度バイトで使ってみてください。」と直談判。
コツコツ頑張って、だんだんメインの仕事に入れるようになったんだそう。

引きこもりの数年感に関しても
「色々考えて感じ取る時期だったのかな・・・」と語り、
最初に入った会社についても、
「最初に鞭打たれるように言われた時間は一番大事な時間でした。」と
振り返る原田さん、
そのポジティブなマインドが成功への道を作り上げたようです。

harada1.jpg

One And Only STAFF| 15:34 | カテゴリー:

2015年08月13日

8/13 「アニメの仕事が好きだと自分に言い聞かせていた」

今日は、大河原邦男さん最終日でした。

仕事のこだわりは、おもちゃにしやすいものを
変形、合体までを考えながらデザインすること。
あまり絵を描かないで実際に作って
プレゼンテーションするのが好きという大河原さん、
1週間のうち4日間の番組を持っていた時代は
外に出る暇もなかったといいます。

今はアニメではなく、実際の世界で使えるものを作りたいという
大河原さんですが、超小型EVの開発を手掛けているそうです。
手が出るEV・・・楽しみです。

「メカニックデザイナー 大河原邦男展」
現在上野の森美術館で開催中です!

ohkawara4.jpg

One And Only STAFF| 16:41 | カテゴリー: