出演メンバーの中で、ひとりだけ、まだE組に入って…るようなないような、の、イトナでしたが、呼んで頂けたので、出演させてイタダキマシターーーー。嬉しいーーー
こちらはフジテレビさんからの差し入れ! カワイイーー
そして製作委員会さんからのアレンジメント! ステキーーー
女子楽屋はかなり広い! ゆったりできました
でもリハーサル自体は、ちょーっとバタバタ!
…だったので心配でしたが、全員ぶっつけ本番のイキオイで臨みました!
殺せんせ−(福山潤)からのキャラ名でのコールで、ひとりひとり登壇!
「イトナ君!」
「…ああ」←
短い挨拶をして登壇。その後、授業。
4チームに分かれての、授業という名のゲーム大会。
昼公演では、先生チーム・男子生徒チーム・女子生徒チーム、そして転校生チーム(なぜか寺坂君がいたけど!)という組み分けで、ワタクシは当然、転校生チームに。
空気を読んで、いい案配の回答をソツなくこなしてくれる藤田咲。
空気を掴んで、いい案配の回答で会場を沸かしまくる木村昴(笑)。
ふたりのおかげで、とっても楽しかったーーーー!w
…が!
楽しくやりすぎて「最下位」に、、、
最下位の罰ゲームは、「暗殺グッズを手に、暗殺ポーズをとること」。
てなワケで、、、
「ハイ、ポーーーーズ!」
最後まで楽しいゲームでした〜
その後は、リーディングコーナーへ。
みんなは出ずっぱりでしたが、私はワンポイントリリーフ的に。
たこ焼きをひとくちで食べる演技が、…アレでした〜
moumoonさんと、うた担のみんなのライブの後で、最後のご挨拶!
超・手探りだったけど、それが楽しかった昼公演! でした!!

昼公演には松井先生が観に来てくださっていて、差し入れをイタダキマシターー。
集英社さんからのカラフルなお菓子と合わせ、とっても美味しかった!
エネルギーを補給した後の夜の部は、ギュッと凝縮した楽しい時間に!
本編をすべて終わらせた後で…?
まさかのアンコーール!
最後の方は、みんなで出てきてバックダンサーズに!
昼夜共、超満員のお客様!
良く笑って、良く叫んで、いっぱい反応を返してくれて、嬉しかった!
ありがとうございました
夜の部終演後の女子楽屋は、撮影大会!
ビッチ先生役の伊藤静、律役の藤田咲と
そしてカエデ役の洲崎綾と!
渚役の渕上舞、凜香役の河原木志穂と!
立て看板前で、〇〇ペアで!
…そして!
出演者全員(夜の部)で、パチリ!
みんなホントに頑張ったね…!
出演者のみなさま、スタッフのみなさま!
お疲れ様でした
とても楽しいイベントでした。このチームで向かえる第2期が、本当に楽しみ。
みなさまも、ぜひ、楽しみにお待ち下さい…!!
…オマケ!
その2日前に、お台場で出会ったかき氷屋さん。
長蛇の列に挫折したけど、超ーーーー食べたかった、、、(・_・、)
コチラはまだやってるので、食べたいひとはぜひ行ってみてね
追伸。今回の舞台写真は、マネージャー・Oが撮ってくれましたー。
いつもありがとうー!
【日記の最新記事】
- 「HALF MOON2015 -東京公演-」 2015.7.25@月見ル君想フ
- 軍神が見上げる半月。-「神撃のバハムート」&「HALF MOON」-
- セイヘキラジオ!-上江洲誠・田所あずさ・Fo'x tails・阿部記之…and ..
- 「ボノロン」と「ハッシュくん」!
- 「電人☆ゲッチャ」&イマサラ「5pb祭り!」 2015.7.2@MAGES & ..
- 石田彰と緒方恵美の「P3・影時間ラジオ」!
- 名店が閉まるとき。-ごはんにっきすぺしゃる-
- イマサラ「ランティス祭・シンガポール!」-後編- 2015.3.27-29
- イマサラ「ランティス祭・シンガポール!」-前編- 2015.3.27-29
- 「暗殺教室・第1期」打ち上げParty! 2015.6.18@都内某所