2015-08-17 23:07:21

デザインのトレースは泥棒。人の車盗んだも同然!本人に謝罪無しとは…

テーマ:ブログ
今日


トートバッグのデザイン


アメリカのデザイナーのをそのままトレース


トートバッグを取り下げたのは当然ですが


なんとあきれたことにご本人にお詫びもしていないというではありませんか!?


はっきりいって


普通の市民通しでも
盗み明らかになったら


謝ります


弁償し心からお詫びします!


東京オリンピックのエンブレム作者は


一般市民のモラルも持ち合わせていないようですね


海外とのトラブル


これは弁解の余地ありません


国際的に日本の恥と言わなければなりません

なぜなら


オリンピックのエンブレム作者という


重責


しょっているからです!!


こうなっては


ご本人自ら


エンブレムを取り下げるべきです!!


なんか


泥棒の作品


有り難く押し頂く気になりません!


誰か
友人の方


しっかり忠告してあげる人いないのかしら!?
尾木ママさんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

読者になる

コメント

[コメントをする]

14 ■偉い!!!

尾木ママは偉い!!! これが、国民のほとんどが思っていることだと思います。ただ、肝心の関係者は、新国立競技場の時とおなじく、誰も言い出せないでいる。日本人の政治家、政府は、いつも、ずるずる引きずって、決断ができない。世論が盛り上がり、尾木ママの主張が通ることを望んでいます。

13 ■激しく同意!!

尾木ママに完全同意です。
あんなパクリエイターのエンブレムをこれからずっと見続けなければいけないのなら、オリンピックを盛り上げようという気持ちには絶対になれません。
海外からもすでに批判されているみたいですし、
さっさと取り下げて、あのすばらしい桜のエンブレムを使ってほしいです!

12 ■IOC

ロゴの選考から決定にいたるまでの過程を公表する姿勢が IOCに見られません。開催国国民の指示を得る事が開催にあたって最も大切なことだとIOCの会長が言ってましたが、言っていることとやっていることがIOCは違うと感じます。2020東京オリンピックの準備を機会にIOCやオリンピクのあり方を徹底的に世界に向かって問題提議するならば、日本での開催意義もあるのかと思いました。

11 ■無題

コンペも表向きにやったことにしてるんでしょうか?でも最初から出来レースだったんですよね。親族の方々が関係機関にいて、今回のエンブレム決定に絡んでるみたいなので。本人の性根はがダメなのはよくわかりましたが、いまだに撤回の必用がないと言う舛添知事にも多いに疑問。

競技場の件もしかり、オリンピックは利権絡みでドロドロに汚いことばかり。経済効果を狙って招致したのでしょうが、競技をするアスリートたちがかわいそうでなりません。

はっきり言って、今回のオリンピック、何から何まで国民が納得してるものはありませんね。道路を整備したって、私は裏金がどの位流れたんだろうとしか思えません。

10 ■無題

尾木ママ様。
おはようございます。
尾木ママ様の意見ごもっとも‼︎
自分で謝罪せずスタッフの方のせいで押しきろうかとしている事に憤りも感じます。
日本で行うオリンピックの意味を理解している方とは思えませんよね…。
尾木ママ様のBlog読むとスッキリします。

9 ■盗用はだめですね

「トレース」は作業工程として成り立っており、作業従事者もおられるので、「トレース=悪いこと」になると困るので、盗用、コピー等の表現にしていただけると幸いです。

8 ■日本の恥と謎

そもそも誰がどういう理由で、あの方にエンブレムのデザインを依頼したのでしょう?

コンペをやったという話も聞きませんし……。

小学生なども参加できるような形で、広く公募して、似たような作品があるかどうかは、プロが調べて、問題のない作品の中から、何点かを選び投票で決めてもよかったのでは?

いずれにせよ、国民が監視できるようなところで決めていただきたいですね。

7 ■たしかに

それは当然だとおもいます。

6 ■無題

ずーっと恵まれた環境で育って来て、
自分で頑張らなくても周りが引き立てて
来たんでしょうね。
T○Sのデザインも、エラく若くしてデザインさせてもらったんだなぁ、
こんな若い人がこんな大きな仕事を
させてもらえるの?

と不思議に思っていました。

とにかく早くエンブレムは
取り下げて頂きたいです。

5 ■エンブレム問題

こんばんは、尾木先生。何故、あの時デザインを登用して、ごめんなさい。 デザインを白紙にします。と何故謝罪しなかった? 疑問です。 アメリカのデザインナーのBEACHの作者の人が裁判の訴訟を起こすそうです。 やはり新国立競技場と同じように、白紙にするべきです。

4 ■バックのデザインはトレースではなく、コピーですね!

赤矢印にBEACHのデザインは、書体も文字のかすれ具合も同じなので、完全にコピーですね!
スタッフがまさか、と言われたのは本心かもしれませんが、ノーチェックなのは、責任者として無責任だと思います!
オリンピックのエンブレムは、真似したわけではないのかもしれませんが、幾何学的なデザインであれば、当然、似たデザインがある可能性がかなり高くなるという事は、プロならわかるのではないでしょうか?
もっとオリジナリティーの高いデザインを選び直して欲しいですね!

3 ■無題

賛成です、
これじゃ恥ずかしいですね。

2 ■無題

こんばんは☆ 尾木先生(^^)

このニュース、本当に不愉快で仕方ありません。
こっちはやったけど、あっちはしてません…なんて、理解できないし、信じられない。
おまけに謝らないなんて… 恥ずかしい…。



1 ■そうですっ!

尾木ママ、やはり良い事、仰ります!!!

本人に謝罪なし!
あるまじき事です。

エンブレムは、もう取り下げるべきだと思います!!!

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

Ameba芸能人・有名人ブログ

芸能ブログニュース

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇

Amebaで芸能人・有名人ブログを書きませんか?

アメーバブログでは、芸能人・有名人ブログとしての登録をご希望される
著名人の方/事務所様を随時募集しております。

Ameba芸能人・有名人ブログ 健全運営のための取り組み