おはようございます。。
今日も、ここへ来て下さりありがとうございます。
雨上がりでジメジメしとるけど、うれしい気持ちを高めて
スッキリした1日にしたいです。
そして今日は仕事じゃけ~
頑張るぞ~~~(*^-^)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
昨日作った節約時短ハンバーグ弁当、
作りおき常備菜を作った次の日は、
詰めるだけの楽々べんとう。
(主食、炭水化物)
・麦ごはん
小梅ちゃん・高菜漬け
(主菜、たんぱく質)
・ハンバーグは、凍ったままソースをかけて
1000wで1分30秒(4個)レンジで温めました。
(副菜、たんぱく質)
・ゆで卵は前の晩の、
晩ごはんのお茶碗を洗っている間にゆでて
冷蔵庫保存して、朝に殻をむいて半分に切りました。
調理手順
①麦ごはんを詰めます。
(3分↓)
②麦ごはんを冷ましている間に、ハンバーグ、
ピリ辛こんにゃく炒めをレンジで温めました。
(5分↓)
③温かいものが冷めてから、詰めました。
調理時間。8分。
食材費。約110円。
こちらに、時短、節約べんとうを作る為の事をまとめています。→
★
こちらに、時短、節約べんとう、日々の食卓を作る為の事をまとめています。→
★
今日もみなさんにとってうれしい一日となりますように(*^ー^)ノ
心をこめて作った料理は、笑い声がいっぱい。
笑顔がいっぱい。幸せがいっぱい。
応援して頂き、本当にありがとうございます。
ランキング参加中♪