ー未来は明るいに決まってる。ー 三塚詩音のブログ

鉄道やネオお兄系ファッションについてや、その他色々書いていきます。


テーマ:
僕は高校時代、重度の人見知りで「色々」と大変でした。
(今は完治できていませんがだいぶ軽度です。)
大変だった部分と直した方法を紹介します!

まずは重度の人見知りで大変な部分3つを紹介します。
1、「先生」にすら悩みを聞くことがしづらい。
(聞いてもわからない問題、解決できない部分など。)
これは結局、成績ダウンにつながりました(´・ω・`)
分からないものを分からないままにする辛さ・・・。

2、「「体 育 の 授 業」」への恐怖。
はっきり言って「「地 獄」」です。
特にチームワークを必要とする球技系種目。
ともにプレーする仲間のはずなのにその仲間達のことが
人見知り故に恐怖で一杯なのです・・・。
怖すぎて体育だけバックれることもよくありました
(当然、成績はダウンで・・・。)
陸上など個人勝負の種目の時は天国でした(`・ω・´)
むしろ陸上は好きなのでここで成績の挽回を
図りました。(陸上は日数がないのが玉にきず・・・。)

3、学校以外では店員に注文を聞くのが怖い等・・・。
あのポテトが美味しい!マ〇ドナ〇ドやロッテ〇アに
店員に注文を聞くのが怖く行けないのでした・・・。
なのでいつも親に買ってもらっていました(悲)・・・。
これホントです・・・。
(子供みたいだし、これでは成長しません。)

当然、高校時代の友達はゼロで所謂(ぼっち)でした。

では、重度の人見知りを直すにはどうすればいいのか。
1、自信をつけて直す!(僕の場合はお洒落しました。)
「ファッションと髪型は自分の一番のイメージ!」
好きな服を着て好きな髪型にセットして自分に
自信を持つという方法をとりました。
「人見知りは自分に自信がないから人見知りになる!」
だから自分に自信を持つ方法を試してみよう!

2、慣れるまで恐れずにトレーニング!
店員を恐れず店に入る&注文を何度もすること!
現に慣れるとどうということはなくなりました!

もっと早く成長していれば高校の成績を落とさずに
済んで進学も出来たと思うと悲しいですが、
現実を受け止めて前向きに進もうと思います。

当ブログを読んでくださりありがとうございます!
是非アメンバー登録もお願いします!
AD
いいね!した人  |  コメント(0)

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇