「感情悪くても首脳会談を」=駐日韓国大使
時事通信 8月19日(水)17時7分配信
【ソウル時事】韓国の柳興洙駐日大使は19日、東京で韓国記者団と懇談し、「(韓国国民の対日感情が)最低な状態だとしても(日本との)首脳会談は行わなければならない」と訴えた。
聯合ニュースが伝えた。
柳大使は「国民感情というのは非常に感性的だ。テレビで(安倍晋三首相と朴槿恵大統領の)2人が笑って握手するところを見れば(悪感情は)一気に変わる」と強調した。また、日本を訪れる韓国人が急増しているのは、円安の影響もあるが、多くの韓国人は日本のことをそれほど嫌いではないからだという見方を示した。
あわせて読みたい
-
世界の「住みやすい街」ランキング、ソウル58位、東京は…=韓国ネット「ソウルは『生きるのがつらい街』1位」「東京の順位を見て信頼度が落ちた」 Record China 8月19日(水)16時5分
-
韓国が“アジア初”の国際裁判所を設置へ・・韓国ネットは「また税金の無駄遣い?」「国際裁判は無理」 FOCUS-ASIA.COM 8月19日(水)12時57分
-
戦時中に徴用された朝鮮出身者115人の遺骨、韓国に返還へ=韓国ネット「日本はちゃんと保管していた!」「安倍首相の夢に出て…」 Record China 8月19日(水)17時5分
-
「元慰安婦のおばあちゃん、がんばって」…従軍慰安婦デモで10歳の子供が“1年間のお小遣い”を寄付 WoW!Korea 8月19日(水)17時18分
- 抗日戦記念軍事パレードのヘリ墜落 「誰にも言うな」中国当局が箝口令 産経新聞 8月19日(水)19時20分
戦後70年談話 歴代談話とどう違う?
安倍首相が発表した戦後70年談話は、歴代の談話とどう違うのか。最終盤まで続いた文言をめぐる調整の舞台裏にも迫る。
読み込み中…