ドイツだけで毎年4500万羽のひよこが殺される
Germany Gasses or Shreds 45 million Newborn Chicks Each Year
鶏卵業界の世界的慣行になっているひよこの殺処分をドイツが変えようとしているが
オスかメスか 採卵用のニワトリの場合、大半のオスは孵化してすぐに殺される Ricardo Rojas - REUTERS
ドイツの養鶏場では、毎年4500万羽ものひよこが破砕機で殺されている。育てても卵を産まないオスたちだ。
クリスチャン・シュミット独食料・農業相はこの"大虐殺"に歯止めをかけたいと考えており、卵がかえる前の性別検査の導入を検討している。オスなら卵のうちに処分できるようにするためだ。「適切な検査手法が利用可能になれば、ひよこを殺すことはもう正当化されなくなる」と、シュミットは声明を出した。
多くの国で、オスのひよこの殺処分は養鶏業界の慣行となっている。アメリカでは毎年、何億羽ものひよこが殺されているという。
ドイツは、この慣行を廃止する最初の国になるかもしれない。2013年には西部のノルトライン・ウェストファーレン州政府が殺処分を禁じる条例を制定した。
条例は結局、ドイツの憲法で保障されている企業の権利を侵害しているとして撤回されたが、シュミットは諦めていない。2017年までに、全国的に禁止したいとしている。シュミットは100万ユーロを用意し、卵段階での性別検査の研究などに資金を投じている。
ドイツのニワトリには、食肉用と採卵用の2種類がいる。鶏肉となるニワトリは、オスもメスもいわば収穫期まで生き延びるが、採卵用のニワトリは早期に性別判定され、オスはその大半が孵化後すぐにガスで処分されるか、破砕されて他の動物のエサになる。
国際競争上、不利になる?
卵段階での性別検査は本当の解決にはなっていない、と言う動物愛護団体もある。PETA(動物の倫理的待遇を求める人々)にとっては、ひよこで殺すのも卵で殺すのも変わらない。「一般市民にとっては(孵化前の検査は)より好ましい方法かもしれないが、動物の権利保護の立場から言えばどちらも最悪だ」と、PETAのエドモンド・ヘイファーベックは言う。
もっとも、現状では卵段階での性別検査のほうがドイツの動物虐待に関する法に準拠しているだろうと、ヘイファーベックは言う。
ドイツの養鶏業者たちは、新たな検査の導入で近隣諸国との競争が不利になるのではないかと危惧している。業界団体のZDGは、規制強化はドイツではなくEU(欧州連合)が行うべきだと主張している。
「農業相の発案はドイツのリーダーシップを示すものだが、ZDGは欧州全体での解決策を要求する」と、ZDGは声明を出した。「そうでなければ、鶏卵生産は国外に流出してしまうだろう」
From GlobalPost.com特約
新着
ドイツだけで毎年4500万羽のひよこが殺される
鶏卵業界の世界的慣行になっているひよこの殺処分をドイツが変えようとしているが
「台風の目」トランプの意外な実力
大富豪のキワモノ候補のはずが、今や支持率首位。白人ブルーカラー層を引き付ける人気の構図を読み解く [2015.8.11号掲載]
天津爆発事故の影響長期化で、トヨタ、三菱など荷揚港を振替へ
危険化学物質流出の懸念から立ち入りが規制され、被害状況の把握もできない状態