毎週(日) 午前10:30から午後0:00 Eテレ
※再放送・NHKオンデマンドでの配信はありません。
放送内容・時間等は変更になる場合があります。
※再放送・NHKオンデマンドでの配信はありません。
放送内容・時間等は変更になる場合があります。
清水市代 女流六段
東京都東村山市出身。(故)高柳敏夫名誉九段門下。1985年女流棋士デビュー。1987年女流名人位戦で初タイトルを獲得するなど、これまで多くのタイトルを獲得、クイーン四冠(女流名人・女流王位・女流王将・倉敷藤花)は女流棋界ただ一人。BS2で放送していた囲碁将棋ウィークリーの司会も担当。
棋譜読み上げ:鈴木環那 女流二段、室谷由紀 女流初段
※肩書のタイトルと段位は放送時のものです。
■ 対局のルール
■ 出場資格(選抜方法)
全局振り駒 持ち時間 各10分(チェスクロック使用)、切れたら一手30秒の秒読み。ほかに1分単位で任意の10分間の考慮時間あり。
■ 出場資格(選抜方法)
本戦シード32名
①前回ベスト4 ②タイトル保持者 ③永世称号呼称者及びB級1組以上
④最近1年間の一般棋戦優勝者
⑤女流タイトル者同士による予選の勝ち抜き者1名
⑥B級2組以下の総合成績優秀者
予選通過者18名 計50名