【サモンナイトメモリーズ】キターーーー!!!月喚石大量配布!!!!スタートダッシュキャンペーン神イベすぎてワロタwww AD
https://www.youtube.com/watch?v=gepgoUDxs6Y
【速報】「ファイナルファンタジー11」 スマホ に移植決定 キタ━━━(゜∀゜)━━━ッ!!
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:28:56.28 ID:1BB3mUrh0.net
「FFXI」、PS2とXbox 360版のサービスを2016年3月に終了Windows版は継続。
最終章シナリオ「ヴァナ・ディールの星唄」も実装決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150319_693609.html
最終章シナリオ「ヴァナ・ディールの星唄」も実装決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150319_693609.html
2: グリグリ@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:32:50.26 ID:8hKLspHs0.net
まだ続いてたのか
これ大往生でしょ
これ大往生でしょ
3: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:32:51.50 ID:jOj5JvFT0.net
いつかは終わるものだけど
寂しいものだね
寂しいものだね
5: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:34:30.19 ID:4YP31u280.net
Windows継続やん
あと何年持つのかわからんがw
あと何年持つのかわからんがw
7: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:35:38.92 ID:0ojkUUA10.net
何年続いたんだっけ
よくがんばったね
よくがんばったね
11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:37:38.17 ID:nFoDV8Af0.net
初めてのMMOがこれだったわ
感慨深い
感慨深い
12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:37:55.51 ID:t1p1VCiJ0.net
スマホ版来るのか
17: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:41:09.83 ID:0ojkUUA10.net
14年か
お疲れ様でした
お疲れ様でした
18: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:43:20.77 ID:2TPxacqm0.net
何がすごいってPS2版をここまでサポートしてたことがすごい
21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:44:13.70 ID:NL+vHLmr0.net
>>18
Wii版DQ10も長く続くんだろうなあ
Wii版DQ10も長く続くんだろうなあ
32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:47:18.32 ID:/cqWRlWA0.net
>>18
オンラインはいかに初期ユーザーを引っ張っていくかが鍵だから
オンラインはいかに初期ユーザーを引っ張っていくかが鍵だから
20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:44:05.65 ID:e5v4++bB0.net
スマホなら遊べるぜ
24: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:45:34.89 ID:5j0/d4K+0.net
法則発動待ったなし
29: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:46:41.50 ID:+PkEqTzx0.net
韓国に売って終わりよ~ でした。終了です。
30: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:46:48.07 ID:4q4gtDrr0.net
はぁ、最悪
なんだこのカタコト野郎は
なんだこのカタコト野郎は
31: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:46:59.25 ID:uVf2uxRV0.net
パクさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
34: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:47:43.20 ID:GENTC1Wo0.net
パクパクしちゃった
38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:48:28.99 ID:PtfUWjd+0.net
朴さんの作ったFF11
40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:48:51.14 ID:ONVBcTAI0.net
最後の最後で売り払ったのか
売却金額はいかほどで?
売却金額はいかほどで?
41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:49:06.29 ID:5mzVPYnA0.net
こんなん単なるサービス終了より酷いわwww
まさに思いでボロボロwwww
まさに思いでボロボロwwww
44: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:49:09.56 ID:cI3WQefe0.net
14がちゃんとしてたらここまでの延命措置も必要なかったのに
45: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:49:24.52 ID:+PkEqTzx0.net
これFF11やってた人のアカウントデータが韓国の手に渡るってことか
46: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:49:34.98 ID:/xKoSoVr0.net
驚きましたね
本当にね
本当にね
50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:51:04.99 ID:VKHse7tC0.net
FF11オフラインとか妄想してた人よく居たけどもうそんな力残ってなかったね
52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:51:17.19 ID:pST7XPTD0.net
発表1で終わっておけば・・・
2からレイプやんけ
2からレイプやんけ
53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:51:19.16 ID:OiizYpGw0.net
よくわからんのだが、
PCだけ存続って言っても展開終了した後のMMOの運営って何やんの?
PCだけ存続って言っても展開終了した後のMMOの運営って何やんの?
55: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:52:07.08 ID:hUFVrmw+0.net
>>53
まあ鯖の維持だけだね
不具合起きたら対応するくらい
まあ鯖の維持だけだね
不具合起きたら対応するくらい
57: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:52:15.47 ID:0ojkUUA10.net
>>53
サーバーの再起動だけ。
サーバーの再起動だけ。
64: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:54:29.08 ID:Vkl+jVw00.net
>>53
PSOとかWin版でしばらくしてたな。
それが参考になるかな。追加はもうしないだろうけど。
PSOとかWin版でしばらくしてたな。
それが参考になるかな。追加はもうしないだろうけど。
59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:52:52.67 ID:VSQ5lZlG0.net
ふざけんな松井
60: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:53:04.28 ID:FKPOxTjD0.net
死体蹴りくそわろた
61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:53:08.77 ID:ONVBcTAI0.net
FF14は何年続けられるんかな
62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:53:38.60 ID:kDgyrhTp0.net
最初からやってる長老みたいなニートっているんかね
65: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:54:58.30 ID:4q4gtDrr0.net
もう会うことはないよ、二度と
66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:55:06.36 ID:Ouac56n/0.net
PS2ならまだしもなんで箱○も切るの?
69: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:56:24.27 ID:GENTC1Wo0.net
>>66
人いないんだろ
人いないんだろ
70: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:56:26.18 ID:0BHtiqZa0.net
>>66
開発が楽になるから
PS2でのみで起こる不具合
箱○でのみで起こる不具合
っていうのがよくあったし
開発が楽になるから
PS2でのみで起こる不具合
箱○でのみで起こる不具合
っていうのがよくあったし
80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:59:15.44 ID:Ouac56n/0.net
>>70
>>74
なるほど
>>74
なるほど
72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:57:12.37 ID:pw4aOSKO0.net
FF14ユーザーの情報も最終的に韓国に売られるのか
おそろしくてFF14できない!!
おそろしくてFF14できない!!
75: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 16:58:05.80 ID:0ojkUUA10.net
3つの発表があります
1:PS2と箱のサービス終了、アプデも今後しない
まあわかる
2:無関係なスマホゲームの宣伝
この場所でやるなよ
3:スマホFF11はネクソンコリアが開発することになりました
韓国面に堕ちたか
1:PS2と箱のサービス終了、アプデも今後しない
まあわかる
2:無関係なスマホゲームの宣伝
この場所でやるなよ
3:スマホFF11はネクソンコリアが開発することになりました
韓国面に堕ちたか
83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:01:20.05 ID:u9bITHpC0.net
実際14年は凄いわ
終わりはちょっとあれな感じだが十分すぎるんじゃねーかな…
まあまだ現役でやってる人にはなんの慰めにもならんだろうが
終わりはちょっとあれな感じだが十分すぎるんじゃねーかな…
まあまだ現役でやってる人にはなんの慰めにもならんだろうが
91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:02:24.25 ID:pST7XPTD0.net
ようするに身売りだろ
傾きかけた会社を立て直した作品に対する仕打ちじゃねーぞ
傾きかけた会社を立て直した作品に対する仕打ちじゃねーぞ
99: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:06:39.54 ID:B72LTakM0.net
FF11は韓国産
FF14は中国産
自社の看板タイトルであるFFシリーズへの愛がねぇなぁ
FF14は中国産
自社の看板タイトルであるFFシリーズへの愛がねぇなぁ
101: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:07:04.87 ID:0ojkUUA10.net
スマホ版は独自にアップデートしていくのかなこれ
相当おぞましいものになるだろう
相当おぞましいものになるだろう
102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:07:30.04 ID:VwjwTyCo0.net
何年続いたん?
つか、未だに居る人ってすごいな
つか、未だに居る人ってすごいな
108: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:10:11.89 ID:0ojkUUA10.net
>>102
14年続いたらしいよ
14年続いたらしいよ
103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:07:34.21 ID:2JZy9xHh0.net
>>5
PS2切ったら人口が7割減るから実質終わりだろ
MMOなんて人が減ったら面白くなくなるんだからWin組からもさらに辞める奴が出てくるのスパイラルに入るぞ
PS2切ったら人口が7割減るから実質終わりだろ
MMOなんて人が減ったら面白くなくなるんだからWin組からもさらに辞める奴が出てくるのスパイラルに入るぞ
105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:09:17.83 ID:wwpTuc6f0.net
>>103
もう終わってるから
いまさらだよw
もう終わってるから
いまさらだよw
107: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:09:33.04 ID:OiizYpGw0.net
>>103
インしてチャットしてだべるツールとしてのみ生きて行くのかな
それでも限界はあるだろうけど
インしてチャットしてだべるツールとしてのみ生きて行くのかな
それでも限界はあるだろうけど
110: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:10:29.61 ID:MNUT87MR0.net
>>103
んなアホナ
PS2って3年か4年前に生産中止したハードやで
それに8年ぐらい前のオンボで十分動くゲームなんだろ
大体の人はPCに移ってるんじゃないのか
んなアホナ
PS2って3年か4年前に生産中止したハードやで
それに8年ぐらい前のオンボで十分動くゲームなんだろ
大体の人はPCに移ってるんじゃないのか
109: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:10:21.37 ID:NNcJK1vP0.net
14の未来も見えた
111: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:11:18.65 ID:wwpTuc6f0.net
始まった頃は、ノートPCでもメーカー製PCでも動かずに
FF11仕様タワーPCとか、FF11御用達GeForce4ビデオカードだったのが
13年後にはスマホのが、ずっと性能高いんだもんな
時代を感じるわー
FF11仕様タワーPCとか、FF11御用達GeForce4ビデオカードだったのが
13年後にはスマホのが、ずっと性能高いんだもんな
時代を感じるわー
118: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:16:01.19 ID:2mbZCgLl0.net
むしろ今まで続いてたことがすげーわ
123: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:18:33.75 ID:SVuQh/bi0.net
14年間スクエニに利益を生み出し続けて来たコンテンツが、
最期には搾れるまで搾ってから売り捨てられるのか・・・胸熱だな
最期には搾れるまで搾ってから売り捨てられるのか・・・胸熱だな
124: びー太 ◆VITALev1GY @\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:19:20.75 ID:0ojkUUA10.net
最後に売りとばした、って感じがするよね
129: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:20:37.54 ID:mxFBbl/Z0.net
これは1年やったな
限界クエストとか懐かしいわ
限界クエストとか懐かしいわ
130: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:21:34.73 ID:lw/FZP6Y0.net
FF11と14ってまったく別のゲームだな
そら移行せんわ
そら移行せんわ
132: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:22:04.25 ID:z/u0Chve0.net
14は11とは別ゲーだからFFだからって移動しても合うわけないんだよ
136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:28:15.44 ID:WeLOaPWY0.net
「サービスは続けるけどもう力は入れませんよ」ってことだろうな
141: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:33:14.98 ID:GBwcihtk0.net
こういうケースの場合ユーザーも一緒に売るってことだからなぁ
スクエニにとってファンなんてその程度のもんでしかないってことだね
スクエニにとってファンなんてその程度のもんでしかないってことだね
142: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:33:15.37 ID:srLHvK2H0.net
スクエニからしたら金になる内に売り払うわっていう考えなんだろうけど
ユーザーからしたら今プレイしてるFF14やDQ10もその内売り払われると取るわな
短期的には金入るだろうけど長期的にはブランド維持できないだろ
ユーザーからしたら今プレイしてるFF14やDQ10もその内売り払われると取るわな
短期的には金入るだろうけど長期的にはブランド維持できないだろ
145: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:35:18.70 ID:wwpTuc6f0.net
>>142
ネトゲの最後なんてそんなもん、
PC版だけ続くだけまだマシやな、サービス完全終了のが多いのにさ
しかも2002年からやってたわけだし
ネトゲの最後なんてそんなもん、
PC版だけ続くだけまだマシやな、サービス完全終了のが多いのにさ
しかも2002年からやってたわけだし
144: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:34:22.87 ID:HKSvy5qG0.net
大型バージョンアップ終了以降は解約者続出で運営成り立たないんじゃねーの
146: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:36:15.25 ID:wwpTuc6f0.net
>>144
もうとっくに終わってるから
もうとっくに終わってるから
148: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:37:38.64 ID:SVuQh/bi0.net
>>144
サーバー維持費より収益が下回るなら完全終了するだろう
今後開発費はかからんのだし
サーバー維持費より収益が下回るなら完全終了するだろう
今後開発費はかからんのだし
154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:48:50.34 ID:GBwcihtk0.net
>>144
実質的にいつでも畳める体制にしますって宣言だね
実質的にいつでも畳める体制にしますって宣言だね
153: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:44:06.09 ID:1JjX+pre0.net
FF11オフラインは需要あると思うけどな
155: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:49:54.43 ID:GBwcihtk0.net
>>153
最大人気の7すらまともなリメイク躊躇してんのに
未知数の11なんかするはずない
最大人気の7すらまともなリメイク躊躇してんのに
未知数の11なんかするはずない
156: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:55:39.19 ID:GENTC1Wo0.net
>>155
7はワールドマップがあった頃のFFだから、今の技術でリメイクすると膨大な金がかかるけど
FF11のオフってことなら一番金と時間がかかるグラフィック部分はそのまま使えるから、はっきり言って開発費は比べ物にならんと思うぞ
7はワールドマップがあった頃のFFだから、今の技術でリメイクすると膨大な金がかかるけど
FF11のオフってことなら一番金と時間がかかるグラフィック部分はそのまま使えるから、はっきり言って開発費は比べ物にならんと思うぞ
157: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:57:58.32 ID:Th3rN1J+0.net
2005-07ぐらいにPS2で遊んでた
アトルガンの追加ディスク読み込まなくて新しい本体とか買わされた記憶があるw
懐かしいとは思うけど、結局時間と金の無駄だった
アトルガンの追加ディスク読み込まなくて新しい本体とか買わされた記憶があるw
懐かしいとは思うけど、結局時間と金の無駄だった
161: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:02:26.54 ID:GBwcihtk0.net
スマホに委譲された奴が無料になるでしょw
162: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:04:34.18 ID:KNBe2jwn0.net
チョンに売ったってどういうこと?
165: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:10:31.92 ID:GENTC1Wo0.net
>>162
本家FF11は今年でアプデ終了
システムを変えたスマホ版が来年度から開始、開発がチョン企業
本家FF11は今年でアプデ終了
システムを変えたスマホ版が来年度から開始、開発がチョン企業
164: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:10:17.89 ID:lw/FZP6Y0.net
正直こんなにすっぱり終わらせるとは思わんかったな
てっきりだらだらUOみたいに続けると思ってたのに
運営自ら最高のエンディングを目指すっていってしまってるし
てっきりだらだらUOみたいに続けると思ってたのに
運営自ら最高のエンディングを目指すっていってしまってるし
170: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:22:31.76 ID:BlVtCXCR0.net
>>164
UOの場合、ゲーム内不動産とかがあってそれをRMで買ってたりとかする人種もいるし、
PvPやらイベント関係とかでまだコミュニティもあるから簡単には止められん
つーかサービス止めたら多分訴訟が起きるし
FF11もRMが活況だった時期もあるから同様ではあるんだけどな
UOの場合、ゲーム内不動産とかがあってそれをRMで買ってたりとかする人種もいるし、
PvPやらイベント関係とかでまだコミュニティもあるから簡単には止められん
つーかサービス止めたら多分訴訟が起きるし
FF11もRMが活況だった時期もあるから同様ではあるんだけどな
167: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:10.46 ID:HKSvy5qG0.net
チョン版FF11なんて無料でもやるやつおらんでしょ
本家FF11は人数減少による鯖合併を繰り返して細々と終わりを迎えそう
本家FF11は人数減少による鯖合併を繰り返して細々と終わりを迎えそう
168: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:14:24.95 ID:lw/FZP6Y0.net
まあ韓国企業に委託するというのは分からんでもないな
欧米の会社だとこんなの金貰ってもいらんし、韓国はMMOまだ色々だしてるし
欧米の会社だとこんなの金貰ってもいらんし、韓国はMMOまだ色々だしてるし
172: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:23:07.31 ID:bx+tydp90.net
FF11オフも事実上不可能になったな
元オススメ民としてはそこに期待してたんだが
まあ類似操作のアレとかソレとか出るからそっちにシフトするか
元オススメ民としてはそこに期待してたんだが
まあ類似操作のアレとかソレとか出るからそっちにシフトするか
180: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:36:22.73 ID:U5R1eHg30.net
マジでチョンに売ったのか
183: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:43:33.90 ID:pw4aOSKO0.net
190: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:51:37.35 ID:cLtmsyvK0.net
>>183
>飴とムチが来ると思ったら
>キムチが来た
クソワロタwwwwww
>飴とムチが来ると思ったら
>キムチが来た
クソワロタwwwwww
194: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:53:40.57 ID:fLI0Jwep0.net
>>190
誰馬
誰馬
191: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:51:52.44 ID:lw/FZP6Y0.net
MMOはリスクが大きすぎるからな
スマホで作りたいのも分かる
最近ではElder scrolls onlineが200億賭けて開発したにも
関わらずsteamでの同続2000とか悲惨なことになってるし
無料化した初日でこの数字
スマホで作りたいのも分かる
最近ではElder scrolls onlineが200億賭けて開発したにも
関わらずsteamでの同続2000とか悲惨なことになってるし
無料化した初日でこの数字
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1426750136/
【サモンナイトメモリーズ】キターーーー!!!月喚石大量配布!!!!スタートダッシュキャンペーン神イベすぎてワロタwww AD
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-1100AB01) 新品価格 |
PlayStation4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション 新品価格 |
読者コメント
2.名無し
最近スマホ豚にジョブチェンジした連中に投げ与えればいいと思うよ…
3.名無し
友人に誘われて10年間PS2でプレイしたけど、MMOの中ではダントツで面白かったな
4.名無し
これでHUNTER×HUNTERの連載は再開すんのか??
5.名無し
PS2版ってまだやってるやついたのかよ
6.名無し
ヴァナ婚からリアル婚へと発展した自分達とっては悲しいかな
7.名無し
鳥馬だか馬鳥表記はこれだっけ
8.名無し
冷静に考えると凄まじいシステムの複雑なんだよな
敵にデバフ掛けるにもスキル値、ステータス、魔法命中とか色んな要素が絡んでる
RPGでもシミュレーションよりな楽しさがあったゲームだったと記憶してる
色んな問題もあったけど、それを覆すほど良くできたゲームだったよ
9.名無し
しまらないソフトだな
1.名無し
さようならFF11楽しかった時もあったよ・・・
2015年03月19日 20:15 ▽このコメントに返信