「性大国」中国、売春婦の数は2000万人、建前上は違法だが…―米華字サイト
配信日時:2012年1月14日(土) 6時53分
|
12日、中国の売春婦は推定2000万人に上るとされている。当局がどんなに厳しく取り締まっても、“需要”に応え続ける彼女たち。建前上は違法だが、売春はもはや中国の一大産業となっている。写真は昨年12月、陝西省西安で摘発された売春婦。
2012年1月12日、中国の売春婦は推定2000万人に上るとされている。当局がどんなに厳しく取り締まっても、“需要”に応え続ける彼女たち。建前上は違法だが、売春はもはや中国の一大産業となっている。米華字サイト・文学城が複数メディアの報道として伝えた。
【そのほかの写真】
中国共産党のお偉方は決して認めないが、売春が中国で一大産業となっているのは周知の事実。彼女たちは「ナイトクラブ」「カラオケ」「美容院」「マッサージ店」などを職場としている。当局は頻繁に撲滅キャンペーンを行い、売春婦や客らを摘発しているが、それでも一向に撲滅する気配はない。著名なジェンダー学者の李銀河(リー・インホー)氏は「いっそのこと売春を合法化し、彼女たちをワーカーとして社会的に認めるべきだ」と訴える。
男尊女卑の考え方が根強い中国では、一人っ子政策が始まると多くの夫婦が男の子を欲しがった。現在の男女比は120対100。結婚適齢期の男性約3000万人が一生独身を強いられる計算になる。つまりそれだけの男性が悶々と性の問題を抱えることになるのだ。李氏が湖南省の農村で行った調査によると、男性の3分の1が独身で、性の問題を解決する唯一の方法が買春だった。
ネット上や新聞、雑誌には「少女全裸」「淫乱」「変態」といったわいせつな言葉が氾濫。国営新華社通信や中国共産党機関紙・人民日報といったお堅いメディアでも「機長とCAの秘め事」「不倫」といった刺激的な単語が見受けられる。権力を振りかざし愛人を何人も囲う役人も、もはや珍しい存在ではなくなった。
最近の中国の「性大国」ぶりは空前絶後と言ってよい。貧乏するより体を売ってまでブランド物を持つ方が良いとする風潮もはびこっている。昨年11月には上海で女子中高生20人による集団援交事件が発覚したばかりだ。彼女たちは遊ぶ金欲しさに平気で見知らぬ男に体を売っていた。
ほんの30数年前まで性の問題はタブーとされていた。それが今では「カネで女を買う」「体を売る」ことに何の抵抗もなくなっている。中国は急速な経済発展と引き換えに、性道徳の大幅な低下という代償を払う羽目になったようだ。(翻訳・編集/NN)
【そのほかの写真】
中国共産党のお偉方は決して認めないが、売春が中国で一大産業となっているのは周知の事実。彼女たちは「ナイトクラブ」「カラオケ」「美容院」「マッサージ店」などを職場としている。当局は頻繁に撲滅キャンペーンを行い、売春婦や客らを摘発しているが、それでも一向に撲滅する気配はない。著名なジェンダー学者の李銀河(リー・インホー)氏は「いっそのこと売春を合法化し、彼女たちをワーカーとして社会的に認めるべきだ」と訴える。
男尊女卑の考え方が根強い中国では、一人っ子政策が始まると多くの夫婦が男の子を欲しがった。現在の男女比は120対100。結婚適齢期の男性約3000万人が一生独身を強いられる計算になる。つまりそれだけの男性が悶々と性の問題を抱えることになるのだ。李氏が湖南省の農村で行った調査によると、男性の3分の1が独身で、性の問題を解決する唯一の方法が買春だった。
ネット上や新聞、雑誌には「少女全裸」「淫乱」「変態」といったわいせつな言葉が氾濫。国営新華社通信や中国共産党機関紙・人民日報といったお堅いメディアでも「機長とCAの秘め事」「不倫」といった刺激的な単語が見受けられる。権力を振りかざし愛人を何人も囲う役人も、もはや珍しい存在ではなくなった。
最近の中国の「性大国」ぶりは空前絶後と言ってよい。貧乏するより体を売ってまでブランド物を持つ方が良いとする風潮もはびこっている。昨年11月には上海で女子中高生20人による集団援交事件が発覚したばかりだ。彼女たちは遊ぶ金欲しさに平気で見知らぬ男に体を売っていた。
ほんの30数年前まで性の問題はタブーとされていた。それが今では「カネで女を買う」「体を売る」ことに何の抵抗もなくなっている。中国は急速な経済発展と引き換えに、性道徳の大幅な低下という代償を払う羽目になったようだ。(翻訳・編集/NN)
関連記事:
<レコチャ広場>売春婦が不動産価格をつり上げた、だって?元凶を隠すためのデマだ!―中国
2010年5月17日付の新浪ブログのエントリー「不動産価格をつり上げている元凶は売春婦か?それとも汚職官僚か?」が注目を集めている。写真は2003年、北京市。性風俗の摘発。
2010年5月19日 23時35分
記事を読む
警察当局が売春行為の35娯楽施設を摘発、「売春婦」は1100人を拘束―北京市
14日、北京市公安局は、4月11日から展開中の売春取り締りキャンペーン期間中に摘発した売春グループは149組、娯楽施設は35か所、売春容疑で身柄を拘束された女性は1132人に上ったことを発表した。写真は摘発された北京市朝陽区の娯楽施設。
2010年5月17日 11時17分
記事を読む
<パリの中国人>だまされ異国の地に=稼ぎわずか6百円、売春婦の悲惨―仏
5日、フランスの民間非営利団体・世界の医療団は、数百人にも及ぶ中国女性がパリで売春業に従事していると報じた。写真は南京市の街頭で客引きする売春婦。
2009年2月9日 12時14分
記事を読む
エイズの感染源、中国本土の売春婦が「最も危険」―香港
8日、香港人エイズ感染者の感染源で一番多いのは「中国本土の売春婦との性行為」であることが分かった。セーフティ・セックスの知識の周知徹底が急務となっている。写真は、07年11月、中国各地でのエイズ予防運動。
2008年8月8日 21時40分
記事を読む
<売春婦連続殺人>セックス産業従事者の安全対策を強化、システム構築へ―香港
18日、香港で発生した売春婦ばかりを狙った連続殺人事件は、同業者を恐怖に陥れた。香港警察はこの日、セックス産業従事者の支援団体「紫藤」の要請を受け、専門の犯罪情報配信システムの構築を検討すると発表した。資料写真。
2008年3月20日 12時42分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
- 中国のニセモノもついにここまで来た!農民が勝手に銀行を建設、「貯金できるが引き出せない」銀行に利用者が通報―山東省
- 蒋介石夫人の宋美齢故居、約15億円で売却=“神秘の買い手”はキャッシュで支払い―米ニューヨーク市
- 英タイムズ紙、安倍談話を酷評「恥ずかしいほど戦争犯罪に向き合わない」=「英国がそんなこと言えた立場か」「日本を正確に見ている」―韓国ネット
- サウジアラビアの10倍!日韓が共同開発する予定の「夢の油田」が日本のものに?=韓国ネット「やられっぱなしの無能政府」「政治家ってのは…」
- 韓国の元慰安婦が証言「腕に刻まれた3つの点の意味は…」=韓国ネット「日本政府はまだ否定するの?」「いまいち信ぴょう性に欠ける…」