14世紀高麗の「水月観音図」東京で発見、世界に4点だけ=韓国ネット「韓国のもの。早く返して!」「日本には優れた文化財がないから…」

配信日時:2015年8月13日(木) 6時47分
  • 画像ID 480759
写真を大きなサイズで!
12日、韓国メディアによると、14世紀前半に製作されたとみられる高麗仏画「水月観音図」が東京で発見された。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年8月12日、韓国・聯合ニュースによると、14世紀前半に製作されたとみられる高麗仏画「水月観音図」が東京で発見された。

そのほかの写真

韓国・東国大学博物館の鄭干澤(チョン・ウテク)館長は同日、「知人の頼みで個人の所蔵品を鑑定した結果、繊細な画風が特徴の高麗仏画と確認された」と明らかにした。仏画は縦104センチ、横50センチの絹地に描かれており、中央に観音菩薩、左下に善財童子という構図。また、観音菩薩を包むベールには鳳凰模様が描かれている。

鄭館長は「約40点の水月観音図のうち、ベールに鳳凰模様が描かれている作品は、この作品を含めて4点しかない」と説明した。入手経路は不明だという。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「民族反逆者が売ったのだろう」
「韓国のものだ。早く返してくれ!罪は問わないから!」

「韓国から盗んだんでしょ?」
「日本には優れた文化財がないから、博物館を開くには韓国のものを奪うしかない」

「入手経路?日本植民地時代に日本人が奪ったに決まっている」
「どんな手を使ってでも、日本に盗まれた韓国の文化財を回収しなければならない」

「日本にあげたという記録がなければ盗まれたということ」
「朴大統領の妹が日本人にプレゼントしたのだろう」
「当時の韓国文化がどれほど素晴らしかったかを証明している。日本人は優れた作品だけを選んで日本に運び込んだんだ」(翻訳・編集/堂本)

関連記事:

世界の古地図の60%以上が「日本海」「竹島」を韓国式で表記=韓国ネット「100%じゃないの?」「日本海を韓国海に変えよう!」

12日、15世紀以降に発見された世界の古地図のうち、60%以上が「日本海」と「竹島」を「東海」「独島」など韓国式の名称で表記していることが分かった。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は日本海の地図。

韓国の朴大統領が英外相と会談「安倍首相は歴史認識継承を」=韓国ネット「安倍首相に直接言ってほしい」「台本を暗記する能力だけは優れている」

11日、韓国メディアによると、韓国の朴槿恵大統領が英外相と会談し、日韓関係について「安倍晋三政府が歴代内閣の歴史認識を継承することが、日韓の未来志向的な発展に向けた基礎になる」と述べた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。

「ドイツが強制徴用の賠償をしたのは、日本より善良だったからではない」=韓国ネット「日本とドイツは状況が全く違う」「韓国は日本と戦おう」

10日、ナチス・ドイツによる強制労働の被害者らへの補償を行うために設立された「記憶・責任・未来」財団理事会の顧問であるウタ・ゲルラントさんが「財団設立に決定的な役割を果たしたのは国際社会の圧迫だ」と明らかにした。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は日本とドイツの国旗。

海外要人に“素通り”される韓国、首脳クラス訪韓は訪日の約半分=韓国ネット「国際社会は韓国がなくても困らない」「仕事があれば来るよ」

10日、韓国を訪れる外国首脳などの要人が減っており、日本や中国と異なり、韓国が外交上無視されているとの指摘がある。写真は韓国国旗。

北朝鮮の地雷挑発、韓国大統領府「謝罪と責任者の処罰」を要求、韓国軍は作戦実行へ=韓国ネット「はあ…情けない」「これが韓国の強力な対応?」

11日、韓国メディアによると、韓国と北朝鮮の軍事境界線沿いに設けられた非武装地帯で北朝鮮軍の地雷が爆発して韓国軍の兵士2人が重傷を負った事件について、韓国大統領府が「北朝鮮側に謝罪と責任者の処罰を求める」と明らかにした。写真は韓国軍。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース